そんな大層なものでもないかも。

今回の福岡大会は、
今までそれなりの年数イベントに参加した中で
1番並んで待つ時間の短かった大会だったと思います。

並びなおしになっても、早めに再チャレンジ出来て
その面でのストレスは少なく
思いきり対戦できた感はあるのではないでしょうか。

会場が広かったのもありますが、
列が伸び出すと空いているテーブルをササっと対戦用に回してくれたり
そういった配慮はなされていました。

反面、手の空いたスタッフが何人もいるにもかかわらず
呼んでもなかなか来てもらえなかったり
スタッフとは「わかる人を呼びに行くだけの立場」なのかと
思わざるを得ないような場面が多々あったり。


個人的な感想だと
ジュニアの参加者が少ないなぁ、と。
運動会の予定だったところも多かったと思いますが
あの雨では中止決まるのも早かったはずなんですよね。


もっと個人的な事だと
母もうちょっとセカンドチャレンジすれば良かったかなー。
あと、何年も会っていなくても
覚えてていただけたんだーという、驚きというか感動というか。
特に、家族揃ってなら分かってもらえても
母単体だと覚えていただけてる自信がなく
こちらは覚えてるんだけど…と声をかけそびれた方もいるので
やはり思いきってご挨拶すべきだったかと後で思ったり。
そうは言っても、母も申し訳無いことに
人様のお顔を覚えるの苦手&思い出すの遅いクチなので
失礼をはたらく怖れありありなのですが(大汗

ポイント集めは程よい感じでした。
ハードル高すぎず。
Tシャツは早い者勝ちなのでちょっと別^_^;



早くとげき!がカード復帰できるようにならないかなー。
まだしばらくムリだけど
母だけではいろいろ限界ががが。





カメックスメガバトル福岡大会
当日父に仕事が入りませんようにー

とか

とげき!は行く気になってくれるのか

とか

いろいろ心配はありましたが
なんとか家族みんなで参加してきました、カメックスメガバトル。
今回は福岡市内ではなく小倉なので早々起きバトルから。
起きた時は降ってなかった雨が、出かける頃に降り出し残念天気。

haru家と合流、お昼ご飯や飲み物等を買い込んで出発。

会場の西日本総合展示場は何年前?7~8年?確か来たことが。
並び場所が分かり辛くやや戸惑いながらも無事列に。

結構人多いと思いましたが初卓座れました。

そこから

父はファースト初戦、セカンドを2周目で抜け
プレミア1没の後ノックアウトバトルへ。

とげき!は、普段ポケカほぼ出来ない2年間と
全く触ってないと言っていい3年間を経て
知らない新しいカードたらけ&変わった環境にだいぶ苦戦。
ファースト5周目でようやくセカンドへ。
そこはするする抜けたけど、プレミア1没の後は久々の対戦で疲労困憊。
お昼休憩した後はノックアウト行ったり3on3誘っていただいたり。

母はファースト2周目抜け、セカンド2没。
合間?にサイン会の整理券並んだりノックアウト行ったり
サイン会に並んだり。
ありが先生にお願いして、ちょっと雰囲気の違うムウマを描いていただけました。
描いていただけるポケモンはピカチュウ、マーイーカ、ムウマの3体から
選ぶようになっていたので、滅多にないチャンスだし
わがまま言ってしまいました(テヘ
あ、ちゃんとそういったリクエストをしてもいいかどうかは
確認しましたよ!
しかし、何を描いてもらうかは、直前まで悩みました〜
どれもステキなんですもん。
その後は会場うろうろしてノックアウト行ったり
3on3でしゅうパパママさまにお世話になったり
知り合いの様子を見に回ったりしながらまったり勢に。

初めましての方、久しぶりの方、かなり久しぶりの方、超久しぶりの方などに
お会いしてご挨拶、おしゃべりでき
やっぱりこういう大会に参加出来るのは良いなぁと再認識。

知り合いの方が
複数クライマックス進出されたり
その中の1人が日本一決定戦の権利とったり
ガルーラバトルで優勝したり
すごいなぁと。
そいで嬉しいなぁと。


表彰式の後で次とそのまた次の大型大会の情報がでましたが、
他の会場での発表の方が盛り上がったんじゃ…
参加出来れば良いのですけど(ムーン


細かいこと書くといろいろありますが

大会はやっぱり楽しい。

参加のみなさまお疲れ様でした。
対戦していただいた方、お世話になった方ありがとうございました。

またどこかの大会で!


ポケモンセンター スカイツリータウン、7月6日オープーン!
オープン記念のあれこれが。

● 色違いレックウザプレゼント
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokecen_skytreetown/present/


●記念グッズ
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokecen_skytreetown/goods/

うーわーたくさん。
東京限定多いなぁ。


●拡張5パックでプロモ
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokecen_skytreetown/present2/

また5パック…
これはコレクション分でいいかな?


●スカイツリーでのお買物限定
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokecen_skytreetown/present3/

りゅうせいぐんごっこがかわいいなぁ。
行けないけど。


記念グッズ発売のところでうっかり見逃しかけたけど
スペシャルBOXもでるんだよー(
http://www.pokemon-card.com/products/xy/skytree.html

えとね、ホントにおなかいっぱいなんですがーがーがー
レックウザつながりってことなんでしょうけど今さらのエメラルドブレイク。


もひとつのまたもや。
●コロコロプロモ
http://www.pokemon-card.com/special/coro1_1606/index.html

これも1枚でいいかな。
プロモのためだけに本買うのツライ。



明後日はいよいよ福岡大会。
デッキまだ決まらん。
すでに考えるの疲れてきた。
一応6個こさえてみたけど、父もとげき!もそれどころでなく練習も検討も全然。

早起きバトルには勝てるかな?









千葉ではみんな頑張っているんだろーなーと思いつつ母単にて出撃。
父は普通に仕事だし、帰りも1人。
とげき!は週明けから試験。

新プロモになってからなかなか行けてないので
プロモ集めもガンバらないと。


14時〜 XYレギュハーフ
…と思っていたらスタンですた。
確認してない母。
持ってたからいいけど。
えーと、もう結果覚えてない^_^;
プロモからピーピー。

15時〜 殿堂ハーフ
あーうー結果失念^_^;
プロモからキュレム。

16時〜 クロバットBREAKバトル 参加5名
14時からのとは違うデッキ選択。
1戦目序盤、ウッソーというくらいエネつかず。
最後勝ちの目はあったけど、ホイッスルにやられて負け。

2戦目お相手が壮絶事故で、こちらもまわりは悪かったけど勝ち。

階段くずれて終了。
サイド差で3位すべりこみ。
プロモからポフレ。
お、なかなか良い引きでしたぞ。

参加のみなさまお疲れ様でした&対戦ありがとうございました。


今日までは晴天が続いてましたが、明日からしばらくグズついた天気のもよう。
ムシムシしないといいけどなー。





カードの新弾情報ががが

●デュアルタイプ
http://www.pokemon-card.com/products/xy/xy11.html

色違いで登場。
カード中央で色分けされるとは。
黒いサーナイトがステキ。
弱点とかは一つのままなんだなぁ。
イベゼルがBREAKしちゃうんですねー


●新弾と同時発売グッズ
http://www.pokemon-card.com/products/goods/

もふもふ♡
黒いサーナイトもステキ。
ああおサイフ…


●2BOX購入特典
http://www.pokemon-card.com/campaign/xy11_boxcp/

ストアはわざわざ大分のみ記述があるってことは、その他のストアは?
楽しい絵柄ですね。


●マスクドピカチュウパック
http://www.pokemon-card.com/products/xy/mpsp.html

今後、他のピカチュウズのセットが
ぞくぞく出てきちゃったりなんかしちゃったりしない、よね?
通常のピカチュウよりHPは高いけど
通常のライチュウには進化できないもんね。



今週末は、ジム参加したかったけど
お客さまがみえることになったので土日とも行けない(T . T)
また次週?

大阪参加されるみなさん、頑張ってくださーい。






昨日

通学途中に結構なスピードで自転車こいでて

ハトから◯ン爆弾をくらった息子、とげき!

信号待ちとかで止まっていたわけでなく
「走ってる最中だよ?」
と力説。

運がついたと思えば・・・・・?


さて昨日はコウモリバトル。
4月はなんだかんだで1回しか参加出来てないので、2回目の挑戦。

14時〜 XY以降ハーフ
15時〜 殿堂ハーフ

まったり対戦。
新プロモパックからはエネとカワいいさん達。

余り時間にチャコールさまとトレード。
おかげさまでCP4コンプです。
ありがとうございましたm(_ _)m


16時〜 クロバットBREAKバトル 参加4名
前回使ったデッキを改造してトライ。
2戦ともこのデッキらしい動きほぼ出来ず。
もっとシンプル構築にしないとやっぱりムリかな。
使えそうか試してみようと初めて入れてみたカードは
そもそも1度も(!)手札にならず効果が分からず終い。

◯×の2位でクロバットGET。

プロモはエネとカワいいさん(

参加のみなさま、お疲れ様でした&対戦ありがとうございました。


今日はカード整理しつつ、デッキをこさえたりしよーかなー。




GW3,4,5日は法事・雑事・御参り。
肩がバキバキ。

今日はお出かけ途中に子ネコに遭遇してホッコリ。
写真撮ろうと思ったらケータイ不携帯(ガッカリ

デッキ作ったりもしようと思ってたけど
全然出来なかった。

明日はジムの予定。
タブンね。






CP4メモ
無い
ゲンシグラードン
あなぬけのヒモ
プラターヌ博士
炎エネ

ひとつ、明るいニュースですね。



嵐の熊本への応援メッセージCMが話題になってますが。

もちろん、超人気アイドルが、というのもあるけど
映像見て良いなぁと思ったのは
被災する前の美しい熊本城の姿を映してくれた事。

私も以前、熊本に住んでいた事があるので
街中にあるお城は度々目にしてましたし、行きもしました。
有名な石垣は小学校の修学旅行でちょっと登ったことも。
(その当時はOKだったのでしょう、記念写真撮ってる。後は不明)

熊本の方々にとって誇れるもので身近なもの、
今の姿には大変心を痛めておられることは
想像に難くありません。

それだけに、映像で流れるきれいな姿が私は嬉しかった。

いつかまた、あの姿を取り戻すのを心待ちにしています。


ガンバレ熊本。






















4月も今日で終わり。

コウモリは飛ばない通常のジム。
ただただ対戦したくレッツらごー。


14時〜 XY以降ハーフ
15時〜 殿堂ハーフ

はじめましての方が。
まったり負け負けで残念。

16時〜 XY以降スタン

今日は全然いいとこなし。
欲しい方のタネが引けずこれまた残念結果。

後から思ったけど
今日の母デッキにミュウ入れると
神一撃のチャンスができるじゃん?

組み替えてみる?


帰り乗った電車が

太宰府観光列車「旅人」

でした。

http://www.nishitetsu.jp/train/tabito/about/index.html

車内は青海波模様が美しく
特別に設えたスペースにスタンプがあったり
棚に特産品ぽいのが置いてあったり。

車体には太宰府天満宮や榎社などの絵?がラッピング。
たまたま乗れたのですが、ちょっと得した気分になりました。












昨日はとげき!は部活の大会。

父と母は1日予定なしだったので
途中中断していた片付けの続きにかかる。

買ったままあちこちに放置していたスリーブとデッキケースをどうにかしよう。
まず方々からブツを集めて回る。
母はスリーブ、父にはデッキケースを頼み作業開始。

スリーブ、コレクション用(使う予定なし)から。
ざっと眺めてみると、おや?あれとかあれとかがない。
仕舞っている箱に貼り付けてるリストにまだ仕舞ってない分を足したのと
頭の中のリストにズレが。
どこかにまだ置きっ放しのがあるかと探すも見当たらず。
しかし程なく解決。
前回整理した時に、リストに記載しないまま箱に仕舞った物が多数・・・
一旦全部取り出して、新たなリスト作成。
所持分全部、スタン1組分を書いて詰める。
新たに増えた物物で箱内の空きスペースが無くなってぎっしり。
次からの購入分は別箱になっちゃう。

お次は複数買った物の2nd分。
スタン1組ずつを同じようにリストを作成して仕舞う。
後は3rd以降って事でまとめて保管。
何のスリーブがいくつあるか書きかき。

あ、買った物だけでなくプロモの物とかとにかく持ってるの全部。

父に「いつの間にこんな事に・・・」とややボー然とされる。

それなりの大きさの箱に詰めるとめっちゃ重っ!!

1日かかっちゃいましたねー。
でもどう考えても、持ってるハズなのに、まだ無いのがあったのよねー。
どこいったのかしら。
それに記録用の写真も撮れてないのよねー。
夜になって、とにかく一旦片付けちゃわなきゃってなって。
そのうちのやり直し決定・・・あう。

デッキケースも簡単にざっと仕分けただけなので
リスト作ったりはまた後日。
そしてこっちも足りないのがあるんだよー
どこいったのかしらー

延々床座りしてたらざこつしんけーつーが(ヨボヨボ


今日はジム、の予定。
父仕事なので母単。














●カメバトル サイン会の先生方
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/kmb/

福岡会場はありがひとし先生。
西のお方は千葉会場の先生を確認して狂喜乱舞?
サイン会参加出来ればいいなぁ。


●みがわりモチーフグッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160428_p01.html?p009=msign

めっちゃカワユス♡
マグカップが良い。
のぞきこむと中にみがわりさん。
巾着もかわいい。



今日は用事ついでにポケセンへ。
雨降るし風はあるしやや寒いしだから?人少なかったよ。
キョウトオープン記念のスペシャルホウオウセットを購入。
1つにしようか2つ買っとくか、悩んだ末1つに。
まだたくさんあったし。

駅ビル隣にオープンした2つの新しいビルは外観を眺めたのみで立ち寄らず。
こっちは人多いっぽかったし。


世の中は明日から ごーるでんうぃーく というものに突入するらしいですね。

カメバトルもいよいよですねー。






ポケモン総選挙 中間発表

http://www.pokemon-movie.jp/election/intermediate.php

トップ100が見られるようになってますが、
グレさまが入ってない。
トゲキッスもいない。

好きポケであるのはもちろんですが
配信して欲しいポケモンという観点が大きいのかしらね。







・・・のはずが

14時のハーフが終わってしばらくして父から連絡。

「ほにゃららだから帰って来て」


シクシクシクシクシクシク(T ^ T)


クロバット~
そして母の新しく組んだデッキは、またデビュー出来ず。



プレミアムチャンピオンパックの予約分を開封。
なぜ今回はやたらと当たるのだシェイミ3枚目。
ダレカコンプレッサートコウカンシテー

2箱と2パック。
まだまだ全然です。

エネすら揃わなかった。
出なかったのは炎と闘。
チャコールさまに闘はトレードしていただいた(ありがとうございます!)けど
炎も出てないのは忘れてた。
ダレカカミナリマタハアクトコウカンシテクレナイカシラー

後は抜けがありすぎてどーすれば。
シングルでポチッとな、ですかなぁ。















●ポケモンセンター スカイツリータウン
http://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160422_p02.html?i001=news
http://games.yahoo.co.jp/news/item?n=20160422-00000194-ygame_gamer

おおー
キョウトに続きスカイツリーにも。
ストアでなくてセンターなんですね~
ロゴはレックウザ、ツリーの護りにぴったりな感じ。
カッコいいですね♡
グッズが楽しみかも。


●ポケキュン「コダック」
http://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160422_p03.html?i001=news

ウワサではちらりと。
また5パック購入か~
むむむ。


●へんしん!メタモン 第2弾
http://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160422_p01.html?i001=news

一部にこっそり変身エラーなんかがあったりすると楽しそう。
いや、無いでしょうけど。
あ、顔が点目のままなのがエラーなのか(


●イーブイ本格ジュエリー
http://www.pokemon.co.jp/info/2016/04/160422_p04.html?i001=news

すごく凝っててステキだけど(特にリング
とても手が出せない(特にリング
いいもん!母には幸せの青いトゲキッスがいるもん!(




明日はジムの予定。
母単








今日は1人お出かけしてきました。

博多駅方面。

予約段階では内容が分からなかったので
CP4、1箱だけにしていたのですが
まぁ到底それでは揃いませんですわっていう状況を見て
追加購入を検討。
本日ポケセンへ。
せっかくならジラーチ欲しいし。

もし無くなってたら哀しみ・・・と途中で気付いてドキドキしましたが
無事入手出来ました。
うん、カワイイ♡ジラーチ。

総選挙投票してステッカーをいただく。
余り参加してくださる人がいなくて・・とポケセンのおねえさん。
みんな 参加しようぜ!

ヨ○バシに移動してスペシャルパックを2つ購入。


帰って開封。
スペシャルパックのプレミアムなんちゃらから
Mスピアーとシェイミが光臨(アタリ
新弾の方はMフーディン。
4枚目。
フーディン1枚しかないのに。
(ダレカ1-1デコウカンシテクレナイカシラ

そいで、箱。
やっぱり1箱だとEXが全然。
トレーナーズ類も空きだらけ。
そんな中燦然と輝く?2枚目のシェイミ。

予約分をまだ受け取っていないので
まだお目見えしてないのがどれくらい出てくれるかなー

そこまで開封しないとトレードも難しい。
乗り遅れちゃう?






カード情報が出てましたねー

●カメックスメガバトル詳細
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/kmb/

参加出来ないサイドイベでクリアファイル配布(
そしてこっそり?出てるけど「スターターパック カメックスVer」
中身は?固定?

スリーブは入手出来たらいいな。
デッキケースは今回ないんですね。

コインGET忘れないようにしないと。


●5月からのジムプロモ
http://www.pokemon-card.com/event/pokemon_card_gym.html
http://www.pokemon-card.com/blog/2016/04/000790.html

ファイアロー、拡大しても字が読めない。
頑張って通います。


●プレミアムチャンピオンパック カードリスト
http://www.pokemon-card.com/card-search/index.php?mode=statuslist&pg=436

・・・・・・・・ふっ(




今日は観に行けて良かった。

ホークスファンは大興奮。

先行されて逆転。

ところが併殺でチェンジとれるところをエラー

からの5失点。
今期の典型的な負けパターン。

正直、ザンネンな気持ちで帰らなきゃなのかーと。

それが9回裏、粘ってからの連打で1点返し今日のヒーロー登場。
見事ホームランで同点、追いついた。

延長がするする進み、最終の12回。
表に超絶ピンチ!
ここを満塁策から連続三振で切り抜け。

12回裏、1人塁に出てまたもやヒーローが。
9回のホームランは、入るか、入るか?って感じだったのが
この回は飛んだ瞬間観客総立ち!!

大逆転で勝利~

素晴らしい。

今期調子が今ひとつな事もあって、
諦めムードが漂っていなかったとはいえないとこから
2つのホームランで同点・逆転。

大、大、大歓声でした。

コカコーラシートだったのでインタビュー終わったヒーローと
ハイタッチも出来ました。

帰りも、いやーすごかったねー、と興奮しきり。

去年は行けなかったので久しぶりのドームでしたが
いろいろ変わってたり。

今年もこの後は予定ないけど、ガンバレホークス。











昨日は続く余震が怖くてポケセンもジムも行けませんでした。

家の中にいても怖いのに変わりはありませんが
1人で出かけて帰りの公共交通機関に何かあったら・・・と思ったし。

とにかくひっきりなしの余震。
こちらの方の震度が出ないくらいでも、揺れてはいるので休まりません。


昨夜の暴風雨がウソのように今日は晴れわたっています。

昨日は中止だつたSB戦が今日はあるようなので
予定通り行くつもり。






















続く地震

2016年4月16日 日常
大きな揺れで飛び起きてから断続的な地震で目が覚めたまま。

長い長い小刻みな揺れがおさまったかと
ちょっと気を緩めると速報で緊張が走るといった感じです。

熊本には甥っこがいるし(無事
知り合いのみんなも大丈夫かな。

週末の予定

2016年4月15日 日常
公式は母的ニュースがあるようなないような。

まだちょっと、うろたえ状態から脱出できてないでござる。
さっきも揺れたし。


明日は、プレミアムチャンピオンパックとカメプロモ付きセットが発売なので
ポケセン経由で予約受け取りにジム、

そして明後日、日曜日はプロ野球観戦!
チケットが当たったのです~
し・か・も

コカコーラシート(イェイ☆

・・・の予定だったのですが、ややくじけそうな気配。
とても楽しみにしてたので、行きたいのはやまやまなんだけど・・・







< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索