ジムバトル&サテライトバトル わいずまん 11/7
2015年11月9日 ジムチャレ土曜日の夜から風が轟轟うなってました。
昨日も日中風が強く、予想されていた雨は夜になってからでしたが
昼は湿気が多く蒸し暑かった・・
今日は雨が降ってます。
7日、父仕事・とげき!模試。
今回も母単でジム参戦。
ポケセンで色違いバンギをもらって、その足でジムへ。
14時~、15時~ 通常ジム、まったり対戦。
16時~ サテライトバトル XYレギュ 参加6名
ぎりぎり3位すべりこみでドータクンGET✿
多分無理だろうけれど、もし間に合ったら参加するっていってた父は
間に合うどころか・・って感じでOUT。
いろいろ対戦の戦略を間違えたよね~と、後で反芻しつつ反省。
参加の皆様お疲れ様でした。
バトフェスは横浜大会が終わり、あと大阪と名古屋。
またいろんなデッキが出てくるんでしょうね。
今の環境は、ホントに何が出てきてもおかしくないっていうか
読みづらいだろうな~と感じています。
それに、先々週久しぶりにBWレギュをやってあらためて思ったのですが
XYレギュってムズカシイ。
安定してデッキをまわすことがなかなか出来ません。
使うデッキのタイプによって、毎回サポを大きくチェンジする必要が
あるんだよね、もしかしなくても。
そこらへん上手く調整が出来るようになるといいんだろうけどなぁ。
昨日も日中風が強く、予想されていた雨は夜になってからでしたが
昼は湿気が多く蒸し暑かった・・
今日は雨が降ってます。
7日、父仕事・とげき!模試。
今回も母単でジム参戦。
ポケセンで色違いバンギをもらって、その足でジムへ。
14時~、15時~ 通常ジム、まったり対戦。
16時~ サテライトバトル XYレギュ 参加6名
ぎりぎり3位すべりこみでドータクンGET✿
多分無理だろうけれど、もし間に合ったら参加するっていってた父は
間に合うどころか・・って感じでOUT。
いろいろ対戦の戦略を間違えたよね~と、後で反芻しつつ反省。
参加の皆様お疲れ様でした。
バトフェスは横浜大会が終わり、あと大阪と名古屋。
またいろんなデッキが出てくるんでしょうね。
今の環境は、ホントに何が出てきてもおかしくないっていうか
読みづらいだろうな~と感じています。
それに、先々週久しぶりにBWレギュをやってあらためて思ったのですが
XYレギュってムズカシイ。
安定してデッキをまわすことがなかなか出来ません。
使うデッキのタイプによって、毎回サポを大きくチェンジする必要が
あるんだよね、もしかしなくても。
そこらへん上手く調整が出来るようになるといいんだろうけどなぁ。
バトフェス広島が終わったばかりですが明日はもう横浜大会。
ネットジムに広島の入賞デッキが出てますが
http://www.pokemon-card.com/blog/2015/11/000727.html
いろいろあって楽しそうです。
デッキ絞るの難しそう・・・
●12月発売の新弾「破天の怒り」
http://www.pokemon-card.com/products/xy/xy9.html
色違いギャラドス。
ゴルダックのトランスがあっても、カメのばくりゅうがないと
エネ2のライボに「お疲れ様ですっ!」って言われる未来しか・・って気が。
パッケージに金色に光る忍者がいるので
彼もBREAKしちゃうんでしょうね。
●トイザらス限定デッキケース
http://www.pokemon-card.com/products/goods/bs-goods/deckcase/#anc-01
Mレック色違い。
めちゃかっこ良さげです。
ホントにトイザらスでしか扱わないのかな。
う~ん、ちょっと行き辛いんだよね。
●POKÉMIKKE 第3弾
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/11/151106_gd01.html?i001=news
じっくり見るとホントにたくさんのポケモン達が♡
ジェリービーンズのメタモンがカワイイ。
ヌメ様は自分色のアイスの陰からこっそり✿
そう、それぞれのポケモンのコラボスイーツもおもしろいです。
明日は雨模様になりそう?
色違いバンギをポケセンに貰いに行って、その後ジムの予定。
バンギ受け取りは12時からなんですね~
確認して良かった。
ネットジムに広島の入賞デッキが出てますが
http://www.pokemon-card.com/blog/2015/11/000727.html
いろいろあって楽しそうです。
デッキ絞るの難しそう・・・
●12月発売の新弾「破天の怒り」
http://www.pokemon-card.com/products/xy/xy9.html
色違いギャラドス。
ゴルダックのトランスがあっても、カメのばくりゅうがないと
エネ2のライボに「お疲れ様ですっ!」って言われる未来しか・・って気が。
パッケージに金色に光る忍者がいるので
彼もBREAKしちゃうんでしょうね。
●トイザらス限定デッキケース
http://www.pokemon-card.com/products/goods/bs-goods/deckcase/#anc-01
Mレック色違い。
めちゃかっこ良さげです。
ホントにトイザらスでしか扱わないのかな。
う~ん、ちょっと行き辛いんだよね。
●POKÉMIKKE 第3弾
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/11/151106_gd01.html?i001=news
じっくり見るとホントにたくさんのポケモン達が♡
ジェリービーンズのメタモンがカワイイ。
ヌメ様は自分色のアイスの陰からこっそり✿
そう、それぞれのポケモンのコラボスイーツもおもしろいです。
明日は雨模様になりそう?
色違いバンギをポケセンに貰いに行って、その後ジムの予定。
バンギ受け取りは12時からなんですね~
確認して良かった。
サテライト大会と最近使ってるデッキ
2015年11月3日 ジムチャレ広島に行ってらっしゃる皆様はまだ頑張ってらっしゃる時間ですね。
お疲れ様です。
母も疲れてます。
3時間半対戦5つ。
今日参加したのは、TSUTAYA次郎丸店でのサテライト大会。
行けるとこがそこだけでした。
父は仕事、とげき!も忙しくて母単。
着いたら20人くらいいらっしゃる・・・(゜_゜)
もうくじけそう・・でもがんばらんと!
というか、ミュウツーもらえればとりあえず良しとして(
新弾出てから新しく組んだデッキをBWレギュバージョンに作り変えて、いざ。
結果、2位でした。
このデッキで今までに対戦した数人の方から
「面白いですね」とお言葉をいただいたので、ちょっと書いてみる。
基本はメタルチェーンのドータクンとかさねぬりのドーブル。
トラッシュに落とした鋼エネと手張りでポケモンを育ててうつ。
バトルポケモンに付いてるエネ色が合わなくても
落としておいた必要色の基本エネをドーブルで付け替える。
エネ加速したいのに鋼エネが落ちてないって時は、
バトルポケモンにワザうつにいらない鋼があったら
かさねぬりして入れ替えで落ちた鋼をメタルチェーン。
というのが気に入ってる流れ✿
今は闘寄りに組んでるので、小ランドも便利。
ドータクン出せない時も基本エネならなんでもベンチにつけれるし。
割といろいろポケモンの組み合わせは出来るんじゃないかな~と。
あまりエネ色拘束がキツイのはちょっと大変ですが。
ただ、コンセプトはシンプルな割に
プレイングはめっちゃ難しかった・・
もともといろんなポケモンを入れてると
いつどれで戦えば最適なのか混乱する母。
そこにどのエネ落としてどれにエネ付けてどのタイミングで入れ替えるとか
ほぼパニック、プレミの嵐。
長考も多くなっちゃって、ご迷惑かけたかも(スミマセンm(__)m
もう今日の分のエネルギーは売り切れです。
明日から2日分くらいは目減りしてるかも。
参加の皆様お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様有難うございました。
お疲れ様です。
母も疲れてます。
3時間半対戦5つ。
今日参加したのは、TSUTAYA次郎丸店でのサテライト大会。
行けるとこがそこだけでした。
父は仕事、とげき!も忙しくて母単。
着いたら20人くらいいらっしゃる・・・(゜_゜)
もうくじけそう・・でもがんばらんと!
というか、ミュウツーもらえればとりあえず良しとして(
新弾出てから新しく組んだデッキをBWレギュバージョンに作り変えて、いざ。
結果、2位でした。
このデッキで今までに対戦した数人の方から
「面白いですね」とお言葉をいただいたので、ちょっと書いてみる。
基本はメタルチェーンのドータクンとかさねぬりのドーブル。
トラッシュに落とした鋼エネと手張りでポケモンを育ててうつ。
バトルポケモンに付いてるエネ色が合わなくても
落としておいた必要色の基本エネをドーブルで付け替える。
エネ加速したいのに鋼エネが落ちてないって時は、
バトルポケモンにワザうつにいらない鋼があったら
かさねぬりして入れ替えで落ちた鋼をメタルチェーン。
というのが気に入ってる流れ✿
今は闘寄りに組んでるので、小ランドも便利。
ドータクン出せない時も基本エネならなんでもベンチにつけれるし。
割といろいろポケモンの組み合わせは出来るんじゃないかな~と。
あまりエネ色拘束がキツイのはちょっと大変ですが。
ただ、コンセプトはシンプルな割に
プレイングはめっちゃ難しかった・・
もともといろんなポケモンを入れてると
いつどれで戦えば最適なのか混乱する母。
そこにどのエネ落としてどれにエネ付けてどのタイミングで入れ替えるとか
ほぼパニック、プレミの嵐。
長考も多くなっちゃって、ご迷惑かけたかも(スミマセンm(__)m
もう今日の分のエネルギーは売り切れです。
明日から2日分くらいは目減りしてるかも。
参加の皆様お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様有難うございました。
ジムバトル わいずまん 10/31
2015年11月2日 ジムチャレあ、なんか久しぶり。
先週土曜日は、ポケセンでグッズの発売もあったので
博多駅経由でお出かけ。
隣ビルのゲームセンターに行くと
新しいピカチュウがクレーンゲームに収まってて
機械に500円投入でクリアファイルもらえるっていうのもやってた。
迷ったけど、ちょっと時間がなかったのでポケセンへ移動。
クリスマスグッズがでてる~
オーロラの絵柄が、とても良いです。
クリスマスマントを羽織ったイーブイもカワイイ✿
でもついてたタグの絵がもっとカワイイ✿✿
これのチャームなりなんなりがあると良かったのに、とか思いつつ
あれこれ迷って数点お買い物。
ジムへ移動・・・・と改札通ってから
グレさまのwith youバッジを買い忘れたことに気づく。
店頭に出てるのは確認したのに、なんてこったい!
戻る時間は無かったので、また次回(T_T)
移動時とかちらほらハロウィン仮装の人を見かけたり。
14時、15時はまったり対戦。
16時のスタンで増えて、スイス3戦。
前日に組んだ新しいデッキ。
コンセプトは面白いと思ってるんだけど、
うまいポケモンの組み合わせが今一つ思いつかない。
一応2勝できたけど、動き的にもまだ改良が必要だなぁ。
父が仕事でジムから遠くないとこに来てるって事だったので
帰りに拾ってもらう。
お迎えまでちょっと時間があったので、他の方に遊んでもらったり。
対戦していただいた方有難うございました。
明日からバトフェス始まりますね。
今回も我が家は不参加です(ザンネン
参加のみなさん楽しんでください。
先週土曜日は、ポケセンでグッズの発売もあったので
博多駅経由でお出かけ。
隣ビルのゲームセンターに行くと
新しいピカチュウがクレーンゲームに収まってて
機械に500円投入でクリアファイルもらえるっていうのもやってた。
迷ったけど、ちょっと時間がなかったのでポケセンへ移動。
クリスマスグッズがでてる~
オーロラの絵柄が、とても良いです。
クリスマスマントを羽織ったイーブイもカワイイ✿
でもついてたタグの絵がもっとカワイイ✿✿
これのチャームなりなんなりがあると良かったのに、とか思いつつ
あれこれ迷って数点お買い物。
ジムへ移動・・・・と改札通ってから
グレさまのwith youバッジを買い忘れたことに気づく。
店頭に出てるのは確認したのに、なんてこったい!
戻る時間は無かったので、また次回(T_T)
移動時とかちらほらハロウィン仮装の人を見かけたり。
14時、15時はまったり対戦。
16時のスタンで増えて、スイス3戦。
前日に組んだ新しいデッキ。
コンセプトは面白いと思ってるんだけど、
うまいポケモンの組み合わせが今一つ思いつかない。
一応2勝できたけど、動き的にもまだ改良が必要だなぁ。
父が仕事でジムから遠くないとこに来てるって事だったので
帰りに拾ってもらう。
お迎えまでちょっと時間があったので、他の方に遊んでもらったり。
対戦していただいた方有難うございました。
明日からバトフェス始まりますね。
今回も我が家は不参加です(ザンネン
参加のみなさん楽しんでください。
えーと・・・これなに?
●「ポケモンEXPOジム」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151023_e02.html?i001=news
いまひとつ何のこっちゃな感じなんですが・・ワタシダケ?
限定アイテムはちょっとキニナル。
●ジャンフェスにポケセン出張所
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151023_e01.html?i001=news
http://www.jumpfesta.com/maker/pokemon/
本誌にちらっと出てて、ジャンフェスにポケモン?と思ってたんだけれども。
限定品が、ポケセン取扱い商品ではなく
ホントにそこのみ販売の物があるぽいですね~。
遠くて行けませんですわ。
●お正月グッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151023_p01.html?i001=news
エイパムが頑張る年ですね。
まねきねこ風ピカチュウがカワイイです✿
以下我が家ニュース
●初めての使用の前はきちんと確認しましょう
先日、timeのブイコレタオルケットを使い始めようと使用前に洗濯。
ネットに入れて洗濯機まわしたんだけど、終わって出したら
毛の抜けようがすごい!
しわを伸ばすのに ばふっばふっ って振ったら
辺りに舞い散る青い繊維。
量が尋常じゃない。
ええ~~~~、これ何、
こんなになるんだと布団のまわり糸くずだらけになっちゃうじゃん!
ありえん!
とプリプリしちゃいましたが、
商品が入っていた袋を確認して納得。
「最初の数回は柔軟剤の使用をやめといてね♡毛が抜けるから」
って書いてあった・・・(^_^;)
ええ、読まずに入れちゃってました。
注意事項には気を付けましょう。
肌触りは良いです(
●「ポケモンEXPOジム」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151023_e02.html?i001=news
いまひとつ何のこっちゃな感じなんですが・・ワタシダケ?
限定アイテムはちょっとキニナル。
●ジャンフェスにポケセン出張所
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151023_e01.html?i001=news
http://www.jumpfesta.com/maker/pokemon/
本誌にちらっと出てて、ジャンフェスにポケモン?と思ってたんだけれども。
限定品が、ポケセン取扱い商品ではなく
ホントにそこのみ販売の物があるぽいですね~。
遠くて行けませんですわ。
●お正月グッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151023_p01.html?i001=news
エイパムが頑張る年ですね。
まねきねこ風ピカチュウがカワイイです✿
以下我が家ニュース
●初めての使用の前はきちんと確認しましょう
先日、timeのブイコレタオルケットを使い始めようと使用前に洗濯。
ネットに入れて洗濯機まわしたんだけど、終わって出したら
毛の抜けようがすごい!
しわを伸ばすのに ばふっばふっ って振ったら
辺りに舞い散る青い繊維。
量が尋常じゃない。
ええ~~~~、これ何、
こんなになるんだと布団のまわり糸くずだらけになっちゃうじゃん!
ありえん!
とプリプリしちゃいましたが、
商品が入っていた袋を確認して納得。
「最初の数回は柔軟剤の使用をやめといてね♡毛が抜けるから」
って書いてあった・・・(^_^;)
ええ、読まずに入れちゃってました。
注意事項には気を付けましょう。
肌触りは良いです(
ねこあつめ @ ろーそん
2015年10月22日 趣味
今月13日に、某H家のhahaさまに情報をいただき
ねこあつめ。
http://www.lawson.co.jp/campaign/nkcp/index.html
まず我が家最寄店舗へ。
キャンペーングッズはメタルチャーム。
ハロウィンモチーフにデザインされた、ねこ5種類。
対象商品のお菓子を買ってもらう、というよくあるかたち。
しかし・・置いてある対象商品の種類も数も少ない・・・
対象商品は27種あるというのに、8種しか置いてない。
しかも、お菓子2個でメタルチャーム1個と思ってたら、
3個買わなきゃだったとか。
とりあえず選んで「おっどさん」GET。
間を置いたら増えてるかも、と思い2回目トライ。
全然増えてない。
前回と同じもの買って「まんぞくさん」GET。
違うお菓子が買いたくて、ちょっと遠い店舗へ。
更に種類少なかった・・(T_T)
でもせっかく行ったので「びすとろさん」GET。
用事で駅方面へ行ったので、バスセンターの店舗へ。
おお~、めっちゃ対象商品置いてる✿
好きなの選んでたら、メタルチャームの残りが1種2個。
まだ持ってなかったので「こいこいさん」GET。
そして昨日、また別店舗へ行き「ぷりんすさん」GET。
でコンプ。
今うちには特定のお菓子がいっぱい(^_^;)
話変わってナムコ。
http://www.namco.co.jp/prize/P01/P1558/
父スマホに来たお知らせでは、
機械に500円投入でクリアファイルがもらえるってあったけど
ここには書いてないなぁ。
ねこあつめ。
http://www.lawson.co.jp/campaign/nkcp/index.html
まず我が家最寄店舗へ。
キャンペーングッズはメタルチャーム。
ハロウィンモチーフにデザインされた、ねこ5種類。
対象商品のお菓子を買ってもらう、というよくあるかたち。
しかし・・置いてある対象商品の種類も数も少ない・・・
対象商品は27種あるというのに、8種しか置いてない。
しかも、お菓子2個でメタルチャーム1個と思ってたら、
3個買わなきゃだったとか。
とりあえず選んで「おっどさん」GET。
間を置いたら増えてるかも、と思い2回目トライ。
全然増えてない。
前回と同じもの買って「まんぞくさん」GET。
違うお菓子が買いたくて、ちょっと遠い店舗へ。
更に種類少なかった・・(T_T)
でもせっかく行ったので「びすとろさん」GET。
用事で駅方面へ行ったので、バスセンターの店舗へ。
おお~、めっちゃ対象商品置いてる✿
好きなの選んでたら、メタルチャームの残りが1種2個。
まだ持ってなかったので「こいこいさん」GET。
そして昨日、また別店舗へ行き「ぷりんすさん」GET。
でコンプ。
今うちには特定のお菓子がいっぱい(^_^;)
話変わってナムコ。
http://www.namco.co.jp/prize/P01/P1558/
父スマホに来たお知らせでは、
機械に500円投入でクリアファイルがもらえるってあったけど
ここには書いてないなぁ。
ジムバトル わいずまん 10/17
2015年10月20日 ジムチャレ父仕事、とげき!学校で、
結局、母単での出陣。
14時~、15時~ まったり進行。
16時~ XY以降スタン 参加10名
参加少ないままかなと思っていたら、程よい人数に。
使用デッキ ライボM2ドータクンほにゃらら
少し前から、単なる思い付きのこのデッキを
いろいろひねくり回していましたが・・・
改ハンとジラーチ抜いてたら、入れときゃよかった!的なデッキとあたる。
まぁ、どうこういう前に、何にも引けず終了したので同じでしたが。
M進化2種+1進化はやっぱりきついかなぁ。
なにしろ上手く回らない方が多い。
構築がヘタッピナダケカモしれませんが。
あと、キラカードがこれでもかってほど固まる(←イイワケ
一旦?あきらめて他のデッキ考えよう・・・かな。
結局、母単での出陣。
14時~、15時~ まったり進行。
16時~ XY以降スタン 参加10名
参加少ないままかなと思っていたら、程よい人数に。
使用デッキ ライボM2ドータクンほにゃらら
少し前から、単なる思い付きのこのデッキを
いろいろひねくり回していましたが・・・
改ハンとジラーチ抜いてたら、入れときゃよかった!的なデッキとあたる。
まぁ、どうこういう前に、何にも引けず終了したので同じでしたが。
M進化2種+1進化はやっぱりきついかなぁ。
なにしろ上手く回らない方が多い。
構築がヘタッピナダケカモしれませんが。
あと、キラカードがこれでもかってほど固まる(←イイワケ
一旦?あきらめて他のデッキ考えよう・・・かな。
週末の予定
2015年10月16日この週末は、土曜も日曜も父仕事。
母単でジム行くのか、う~ん・・・
話は変わるけど、今放送されてるアニメ「ルパン三世」。
深夜枠なので録画で見てますが、
1回目をうっかり撮り忘れてしまいました(T_T)
ちょっとレトロぽい作画とかが良い。
母単でジム行くのか、う~ん・・・
話は変わるけど、今放送されてるアニメ「ルパン三世」。
深夜枠なので録画で見てますが、
1回目をうっかり撮り忘れてしまいました(T_T)
ちょっとレトロぽい作画とかが良い。
昨日、調べ物するのにとPCつけようとしたら
立ち上がってくれない・・・
かなり粘ってみましたが、画面が出るところまですら進まないので
強制終了してあきらめ。
たまに似たようなことになってたけど、
結局立ち上がらなかったのは初めて。
本格的にヤバいかと思ったら、今朝はすんなり起きた(゜_゜)
で、昨日あれこれ見れなかったら、木曜なのに公式更新。
●11月からのジムプロモ
http://www.pokemon-card.com/blog/2015/10/000723.html
アマルルガEX登場!
イラスト素敵✿わざはもごもご。
ガラガラの特性は、ガマのグッズロックとかナッシーのサポ封じとかが
効かなくなって、使用OKになるってこと?
エネルギーリセットは・・使いようかしらね。
●サテライトジムバトル
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/bf2015_satellite/
今回はポイントでGETできる3種類のうち
2種類が配布されます。
ドータクンは上位入賞ですが。
バトフェスに行けない組には有難い。
●ダブルメガBREAKセット
http://www.pokemon-card.com/products/xy/doublemega.html
正直言わせていただくと
拡張各5Pもつけなくていいから
その分お安くしてorオリジナルカードを2枚ずつにして、って感じ。
2000(+税)て。
ハズレ引いた時のダメージが大きすぎる(そして引く、タブン
あ、プテラ雷弱点なんだ。
●ミニミニころり~んぬいぐるみ
http://www.pokemon.co.jp/goods/doll/dl151015_01.html
このフォルムに手足がついてるのが何だか・・・(^_^;)
ヒトカゲとゼニガメの表情が、妙に笑えます。
●「I LOVE PIKACHU」缶バッジ
http://www.pokemon.co.jp/goods/captoy/c151015_01.html
サイズは大きめだけれど、缶バッジ1個500円って普通?
●「POKÉMON with YOU 缶バッジ」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151015_p03.html?i001=news
はい!グレさま来ました!
今回は連れて帰りましょうかね。
会津木綿のバッグもステキ。
●「クリスマスイルミネーション」と「オーロラツアー」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151015_p02.html?i001=news
イラストに動きがあって、すごく良い✿
ピカチュウのだるまチャームは、表情がめちゃカワ♡
グレさまと同じ発売日だし、この日はポケセンかな?
●XY&Z 伝説色違いプレゼント
http://www.pokemon.co.jp/ex/anime-special/present/?i001=news
あ、ジガルデは色ちがいじゃなかった。
イベゼル色違いカッコイイ!
忘れないようにしとかないと。
今日は更新ないのかな?
立ち上がってくれない・・・
かなり粘ってみましたが、画面が出るところまですら進まないので
強制終了してあきらめ。
たまに似たようなことになってたけど、
結局立ち上がらなかったのは初めて。
本格的にヤバいかと思ったら、今朝はすんなり起きた(゜_゜)
で、昨日あれこれ見れなかったら、木曜なのに公式更新。
●11月からのジムプロモ
http://www.pokemon-card.com/blog/2015/10/000723.html
アマルルガEX登場!
イラスト素敵✿わざはもごもご。
ガラガラの特性は、ガマのグッズロックとかナッシーのサポ封じとかが
効かなくなって、使用OKになるってこと?
エネルギーリセットは・・使いようかしらね。
●サテライトジムバトル
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/bf2015_satellite/
今回はポイントでGETできる3種類のうち
2種類が配布されます。
ドータクンは上位入賞ですが。
バトフェスに行けない組には有難い。
●ダブルメガBREAKセット
http://www.pokemon-card.com/products/xy/doublemega.html
正直言わせていただくと
拡張各5Pもつけなくていいから
その分お安くしてorオリジナルカードを2枚ずつにして、って感じ。
2000(+税)て。
ハズレ引いた時のダメージが大きすぎる(そして引く、タブン
あ、プテラ雷弱点なんだ。
●ミニミニころり~んぬいぐるみ
http://www.pokemon.co.jp/goods/doll/dl151015_01.html
このフォルムに手足がついてるのが何だか・・・(^_^;)
ヒトカゲとゼニガメの表情が、妙に笑えます。
●「I LOVE PIKACHU」缶バッジ
http://www.pokemon.co.jp/goods/captoy/c151015_01.html
サイズは大きめだけれど、缶バッジ1個500円って普通?
●「POKÉMON with YOU 缶バッジ」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151015_p03.html?i001=news
はい!グレさま来ました!
今回は連れて帰りましょうかね。
会津木綿のバッグもステキ。
●「クリスマスイルミネーション」と「オーロラツアー」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151015_p02.html?i001=news
イラストに動きがあって、すごく良い✿
ピカチュウのだるまチャームは、表情がめちゃカワ♡
グレさまと同じ発売日だし、この日はポケセンかな?
●XY&Z 伝説色違いプレゼント
http://www.pokemon.co.jp/ex/anime-special/present/?i001=news
あ、ジガルデは色ちがいじゃなかった。
イベゼル色違いカッコイイ!
忘れないようにしとかないと。
今日は更新ないのかな?
つくってみました ~けれども・・・~
2015年10月13日 趣味 コメント (2)
haru家パパさまの素敵プレイマットケースの記事を見、
さらに実物を拝見させていただいて
自分もチャレンジしてみようと刺激され、
頭の隅にあったアイディアを形にするべく
昨日とりかかって作成してみました。
しか~し・・・
思った以上に母に工作スキルがありませんでした(T_T)
以下、次回チャレンジ(するかもしれない)時用の覚書。
●デザイン
ホントは本体とフタ部分が一続きの絵柄になるようにしたかったけども
我が家のプリンターのサイズの関係で出来ず。
コンビニとかで拡大カラーコピーすれば解決するけど
きれいに作れるかわからないのでもったいなくて出来ない(笑
あと境目がきれいに絵柄つながるように出来るかも疑問だったので
今回は諦め。
ただ、本体もフタも同じ絵柄持ってくると、ややごちゃごちゃ感は否めない。
何かうまい方法は無いものか。
絵柄を変えればいいのか。
要考慮。
●紙
絵柄をプリントしてるのは、普通のコピー用紙。
最初の構想では、薄手の和紙にプリント、だった。
インクジェット対応の和紙とか見つけられなかった(^_^;)
厚手の物とか写真プリント紙とかのがいいのかな、とも思ったけど
筒状に貼り付けてうまくくっつけられるか不安だったのでヤメ。
ただ色の出具合はやっぱりやや不満。
仕方ないけど。
●切り貼り
筒上部のちょこっとでっぱった部分をカッターで切り落とした。
母はカッターの使い方が下手だった。
切り口がガタガタになってしまった(@_@;)
ふた部分に絵柄張り付ける時、最初思いっきり上下間違えて貼っ付けるとか!
幸いすぐ対処したらキレイに剥がれてくれたので
再度印刷して貼り直す。
普通の紙ってことで、他の荷物とともにバッグ等に入れた時
破れる・こすれて色移りするかも、と考え
上からビニールコーティング的な事をしてみようと思いつく。
がさがさ探し回ったら、良さげなブツがあったので試す。
それ自体シールみたいになってるので、上から巻けばいいんじゃない?と
簡単に考えたけど、いざやってみたら端から剥がれそうになったり。
平面に試し貼りした時はちゃんとついたので、
丸くなる筒状に貼るには適さなかったのか?
さらに内側に折りこんで貼ろうとしたところが、全然くっつかない(ナゼ
貼る時にしわが寄ってしまったのは、母の腕前の問題だから要注意。
コーティング用のシートは、他に探してみよう。
フタ上面と本体底面の貼り付けは、まぁまぁかな。
次回作にチャレンジするには、まずチッ〇スターの大小サイズを
買って来なければ。
お安くなる日を狙って。
我が家の約1名が喜んで中身を消費してくれるでしょう。
さらに実物を拝見させていただいて
自分もチャレンジしてみようと刺激され、
頭の隅にあったアイディアを形にするべく
昨日とりかかって作成してみました。
しか~し・・・
思った以上に母に工作スキルがありませんでした(T_T)
以下、次回チャレンジ(するかもしれない)時用の覚書。
●デザイン
ホントは本体とフタ部分が一続きの絵柄になるようにしたかったけども
我が家のプリンターのサイズの関係で出来ず。
コンビニとかで拡大カラーコピーすれば解決するけど
きれいに作れるかわからないのでもったいなくて出来ない(笑
あと境目がきれいに絵柄つながるように出来るかも疑問だったので
今回は諦め。
ただ、本体もフタも同じ絵柄持ってくると、ややごちゃごちゃ感は否めない。
何かうまい方法は無いものか。
絵柄を変えればいいのか。
要考慮。
●紙
絵柄をプリントしてるのは、普通のコピー用紙。
最初の構想では、薄手の和紙にプリント、だった。
インクジェット対応の和紙とか見つけられなかった(^_^;)
厚手の物とか写真プリント紙とかのがいいのかな、とも思ったけど
筒状に貼り付けてうまくくっつけられるか不安だったのでヤメ。
ただ色の出具合はやっぱりやや不満。
仕方ないけど。
●切り貼り
筒上部のちょこっとでっぱった部分をカッターで切り落とした。
母はカッターの使い方が下手だった。
切り口がガタガタになってしまった(@_@;)
ふた部分に絵柄張り付ける時、最初思いっきり上下間違えて貼っ付けるとか!
幸いすぐ対処したらキレイに剥がれてくれたので
再度印刷して貼り直す。
普通の紙ってことで、他の荷物とともにバッグ等に入れた時
破れる・こすれて色移りするかも、と考え
上からビニールコーティング的な事をしてみようと思いつく。
がさがさ探し回ったら、良さげなブツがあったので試す。
それ自体シールみたいになってるので、上から巻けばいいんじゃない?と
簡単に考えたけど、いざやってみたら端から剥がれそうになったり。
平面に試し貼りした時はちゃんとついたので、
丸くなる筒状に貼るには適さなかったのか?
さらに内側に折りこんで貼ろうとしたところが、全然くっつかない(ナゼ
貼る時にしわが寄ってしまったのは、母の腕前の問題だから要注意。
コーティング用のシートは、他に探してみよう。
フタ上面と本体底面の貼り付けは、まぁまぁかな。
次回作にチャレンジするには、まずチッ〇スターの大小サイズを
買って来なければ。
お安くなる日を狙って。
我が家の約1名が喜んで中身を消費してくれるでしょう。
ジムバトル わいずまん 10/10
2015年10月11日 ジムチャレ コメント (2)一昨日、新しく出来たパン屋さんに再び行ってみたら
ものすごい数のお客さん。
かなりの種類と数が前回の時はあったのに、棚ほぼからっぽとか(゜_゜)
え、なに?なにかあったの?と思ったら、TVで紹介されたんですって。
すごい宣伝効果。
昨日も、通りかかっただけだけど、店内見たら ↑ みたいな感じでした。
さて、昨日。
ジムに行く前にポケセンへ寄り道。
でっかぼちゃを4つのソフトにもらって、店内をぶらり。
昨日発売のおしりグッズはじめ、かわいいものはいっぱいですが
特にこれといって購入せず終了。
きぐるみくじは、初日以降見かけません。
そんなに行ってもないんだけど。
売り切れゴメーンだったのかな。
移動してわいずまんさん。
母単。
予約してたプレイマットとゴルダック構築を受け取る。
シンカソーダのひかり具合がちょっとザンネン。
ミラーだったら良かったのに。
14時、15時はまったり時間でしたが、
16時近くになるとわらわらと参加者が増えだし、
スイス4戦以上になることが決定したのでその時点で母退散を決心。
昨日はあまり遅くなりたくなかったので。
3戦までなら、と思ってて、権利戦でもないし
よもやそんなに増えようとは、って感じでした(T_T)
対戦で試したいデッキだったので、参加したかったんだけど(ザンネン
初めての方とかいっぱいいらっしゃったみたい。
お店出たら、更なる参加者と思われる親子さんとすれ違ったので
最終的に何人になったのか不明ですが、
賑わったでしょうね~
今日はちょっとした用でジムはナシ。
明日も母は予定ないけど、父仕事。
お天気良さげだからどこか行きたかったのになぁ~
ものすごい数のお客さん。
かなりの種類と数が前回の時はあったのに、棚ほぼからっぽとか(゜_゜)
え、なに?なにかあったの?と思ったら、TVで紹介されたんですって。
すごい宣伝効果。
昨日も、通りかかっただけだけど、店内見たら ↑ みたいな感じでした。
さて、昨日。
ジムに行く前にポケセンへ寄り道。
でっかぼちゃを4つのソフトにもらって、店内をぶらり。
昨日発売のおしりグッズはじめ、かわいいものはいっぱいですが
特にこれといって購入せず終了。
きぐるみくじは、初日以降見かけません。
そんなに行ってもないんだけど。
売り切れゴメーンだったのかな。
移動してわいずまんさん。
母単。
予約してたプレイマットとゴルダック構築を受け取る。
シンカソーダのひかり具合がちょっとザンネン。
ミラーだったら良かったのに。
14時、15時はまったり時間でしたが、
16時近くになるとわらわらと参加者が増えだし、
スイス4戦以上になることが決定したのでその時点で母退散を決心。
昨日はあまり遅くなりたくなかったので。
3戦までなら、と思ってて、権利戦でもないし
よもやそんなに増えようとは、って感じでした(T_T)
対戦で試したいデッキだったので、参加したかったんだけど(ザンネン
初めての方とかいっぱいいらっしゃったみたい。
お店出たら、更なる参加者と思われる親子さんとすれ違ったので
最終的に何人になったのか不明ですが、
賑わったでしょうね~
今日はちょっとした用でジムはナシ。
明日も母は予定ないけど、父仕事。
お天気良さげだからどこか行きたかったのになぁ~
本日の公式更新 ~バトルフェスタ情報~
2015年10月9日 公式情報 コメント (2)いろいろ出てますよ~
●バトルフェスタ2015詳細
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/battle_festa2015/
入場特典にポイントでもらえるカードたち、
限定発売のデュアルデッキケース・・・
う~ん、行きたい(@_@;)
今行ける可能性があるのは、もう大阪会場のみ。
果たして!
メガレックデザインのBOXスリーブ、かっこいいけど
それもらうためにMマスタービルドのBOXという
でっかい荷物を持参しないといけない・・
どうせ貰うときに何かしらの印をつけるんだろうに、
なぜBOXのスリーブの方ではいけないのか・・・
遠征組には厳しいんですけど。
それでなくても大荷物なのに。
ポケモンパンの引換券で何がもらえるのかは、まだ出ていないようです?
●くったりぬいぐるみ第3弾
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p04.html?i001=news
ひとつ買っちゃうと大いなるコレクター魂が目を覚ましそうなので
手は出していません(笑
ああ、でもカワイイなぁ。
●本格派ジュエリー第3弾
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p01.html?i001=news
グレもトゲキもいないよ(淋
いや、多分出てても買わんけど。
●「pokémon chiku-chiku sewing」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p02.html?i001=news
こちらもカワイイ✿
大きさによるけど、トレイが欲しいかも。
4000円以上のお買い物でウッドチャームもらえちゃいます。
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p03.html
●一番くじミニ
http://www.pokemon.co.jp/goods/captoy/c151009_01.html
シークレットは何のポケモンかしら。
好きポケをぺたぺたスタンプ、楽しそうですね。
明日は「おしりグッズ」の発売
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/09/150925_p01.html?eg002=news
でかバケッチャをもらいに行きつつジム、と思ってたけど
昨日・今日大変疲れる出来事があったので
どうしようか思案中・・(゜_゜)
●バトルフェスタ2015詳細
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/battle_festa2015/
入場特典にポイントでもらえるカードたち、
限定発売のデュアルデッキケース・・・
う~ん、行きたい(@_@;)
今行ける可能性があるのは、もう大阪会場のみ。
果たして!
メガレックデザインのBOXスリーブ、かっこいいけど
それもらうためにMマスタービルドのBOXという
でっかい荷物を持参しないといけない・・
どうせ貰うときに何かしらの印をつけるんだろうに、
なぜBOXのスリーブの方ではいけないのか・・・
遠征組には厳しいんですけど。
それでなくても大荷物なのに。
ポケモンパンの引換券で何がもらえるのかは、まだ出ていないようです?
●くったりぬいぐるみ第3弾
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p04.html?i001=news
ひとつ買っちゃうと大いなるコレクター魂が目を覚ましそうなので
手は出していません(笑
ああ、でもカワイイなぁ。
●本格派ジュエリー第3弾
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p01.html?i001=news
グレもトゲキもいないよ(淋
いや、多分出てても買わんけど。
●「pokémon chiku-chiku sewing」
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p02.html?i001=news
こちらもカワイイ✿
大きさによるけど、トレイが欲しいかも。
4000円以上のお買い物でウッドチャームもらえちゃいます。
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151009_p03.html
●一番くじミニ
http://www.pokemon.co.jp/goods/captoy/c151009_01.html
シークレットは何のポケモンかしら。
好きポケをぺたぺたスタンプ、楽しそうですね。
明日は「おしりグッズ」の発売
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/09/150925_p01.html?eg002=news
でかバケッチャをもらいに行きつつジム、と思ってたけど
昨日・今日大変疲れる出来事があったので
どうしようか思案中・・(゜_゜)
朝晩は寒いくらい。
水道の水も、冷たいと感じることがあるようになりました。
お天気続きで乾燥してるし、体調には気をつけねば、です。
そんな中(関係ないけど)家族へお願い。
父よ・・・
ペン先を出したままのボールペンを
Yシャツの胸ポケットにささないよう気を付けて、って
こないだ言ったばっかりでしょー(怒
赤とか青とか「あぁポッケの中で動き回ったのね・・・」って跡が何か所も!
落ちないんだってばっ!モウ(-"-)
そして母的嬉しいニュース。
我が家の近くに新しいパン屋さんがオープンしました。
昨日たまたま通りかかったので行ってみたら
まぁ、全品100円のパン屋さんでございましたのよ。
サンド類だけ130円。
種類豊富で、ちょっと目先の変わったのとか凝ってるぽいのも
あったりして、どれも良さげ。
ついついたくさん買いたくなっちゃってコマル(^_^;)
焼き立て美味しかったし、また行こう。
過ごしやすい気候になったからか、
ここのところ外出するとネコ遭遇率が高いです(夏・冬比較:母調べ)
警戒心強いコがほとんどでソッコー逃げられちゃうんだけれど(T_T)
そーーーっと携帯を取り出し、パシャッ ってやってます(^_^)
水道の水も、冷たいと感じることがあるようになりました。
お天気続きで乾燥してるし、体調には気をつけねば、です。
そんな中(関係ないけど)家族へお願い。
父よ・・・
ペン先を出したままのボールペンを
Yシャツの胸ポケットにささないよう気を付けて、って
こないだ言ったばっかりでしょー(怒
赤とか青とか「あぁポッケの中で動き回ったのね・・・」って跡が何か所も!
落ちないんだってばっ!モウ(-"-)
そして母的嬉しいニュース。
我が家の近くに新しいパン屋さんがオープンしました。
昨日たまたま通りかかったので行ってみたら
まぁ、全品100円のパン屋さんでございましたのよ。
サンド類だけ130円。
種類豊富で、ちょっと目先の変わったのとか凝ってるぽいのも
あったりして、どれも良さげ。
ついついたくさん買いたくなっちゃってコマル(^_^;)
焼き立て美味しかったし、また行こう。
過ごしやすい気候になったからか、
ここのところ外出するとネコ遭遇率が高いです(夏・冬比較:母調べ)
警戒心強いコがほとんどでソッコー逃げられちゃうんだけれど(T_T)
そーーーっと携帯を取り出し、パシャッ ってやってます(^_^)
ホウエンリーグ2015 第4戦 10/4
2015年10月6日 ポケモン(その他) コメント (2)あー、もう一昨日だわ~
昨日までほぼ倒れてたし。
年々疲労回復度が落ちていく・・
当日は気が張ってるせいか、「あ、そんなに疲れてない」と
勘違いするのも毎度になってきた(^_^;)
きれいに晴れわたったなかでの大会。
室内でやるとはいえ、やはり雨より良い。
荷物の運び込みとかあるし、気分的にも。
さて今回は父が仕事で不参加だったのもあって
いつも以上に練習して無いデッキほぼ練れてない状態。
とげき!と母とで参加。
同日にマンションの消防点検やら工事やらが入って
家にいないといけない時間帯がありつつも
どうにか解決して0回戦突破。
XYレギュレーション 参加32名 予選スイス5回戦
とげき! 百鬼夜行(チガウ夜の行進 2勝3敗
母 ライボなんちゃら(ミズデハナイ 2勝3敗
ってわけで、2人とも予選敗退。
ホントは最初、とげき!のデッキは別の物だったんだけれど
どうにもまとめきれずに変更。
とげき!にはもう少しマシなデッキを持たせてあげたいんだけど
いかんせん母の構築力ではムリなんだよ~
母最終戦は、頑張ってほっそい勝筋をたどったつもりが
肝心の手順を1個忘れて台無しに。
自分3ターン先までとかムリだった。
お相手にフラダリきたらどっちみち崩壊だったけれども。
そしてそうなったけれども。
午後は本選トーナメントとサイドイベント。
なかなかに賑わっていたと思えました。
新弾から1週間ほどでしたが、新しいカードでのデッキも見られ
いろいろ勉強になりました。
成績では何物もありませんでしたが、じいざすさま家パパさんと娘さんと
同票のグッドマナーいただきました。
じゃんけん負けでブツはありませんでしたが
投票してくださった方まことに有難うございますm(__)m
ぶつぶつ独り言をいいながらのプレイがいまひとつ治りませんが
今後も精進したいと思います。
いつもは県内、隣県からの参加者が多い中
今回遠方からお運びくださった方がいらっしゃいました。
帰りの車の中で、その親子さんが、父実家県のジムバトルで
お会いしたことのあった方だと気づき、
もっと早く思い出せば良かったとションボリ。
またお会いする機会があるかもしれません。
参加者のみなさまからたくさんのご寄附を頂いたお蔭で
今回も豪華な景品の数々となりました。
本当に感謝申し上げますm(__)mm(__)mm(__)m
次回は新シーズン2016の1st。
スタッフ仕事も自分の腕磨き?もガンバラネバ。
みなさま、またよろしくお願いいたします✿
昨日までほぼ倒れてたし。
年々疲労回復度が落ちていく・・
当日は気が張ってるせいか、「あ、そんなに疲れてない」と
勘違いするのも毎度になってきた(^_^;)
きれいに晴れわたったなかでの大会。
室内でやるとはいえ、やはり雨より良い。
荷物の運び込みとかあるし、気分的にも。
さて今回は父が仕事で不参加だったのもあって
いつも以上に練習して無いデッキほぼ練れてない状態。
とげき!と母とで参加。
同日にマンションの消防点検やら工事やらが入って
家にいないといけない時間帯がありつつも
どうにか解決して0回戦突破。
XYレギュレーション 参加32名 予選スイス5回戦
とげき! 百鬼夜行(チガウ夜の行進 2勝3敗
母 ライボなんちゃら(ミズデハナイ 2勝3敗
ってわけで、2人とも予選敗退。
ホントは最初、とげき!のデッキは別の物だったんだけれど
どうにもまとめきれずに変更。
とげき!にはもう少しマシなデッキを持たせてあげたいんだけど
いかんせん母の構築力ではムリなんだよ~
母最終戦は、頑張ってほっそい勝筋をたどったつもりが
肝心の手順を1個忘れて台無しに。
自分3ターン先までとかムリだった。
お相手にフラダリきたらどっちみち崩壊だったけれども。
そしてそうなったけれども。
午後は本選トーナメントとサイドイベント。
なかなかに賑わっていたと思えました。
新弾から1週間ほどでしたが、新しいカードでのデッキも見られ
いろいろ勉強になりました。
成績では何物もありませんでしたが、じいざすさま家パパさんと娘さんと
同票のグッドマナーいただきました。
じゃんけん負けでブツはありませんでしたが
投票してくださった方まことに有難うございますm(__)m
ぶつぶつ独り言をいいながらのプレイがいまひとつ治りませんが
今後も精進したいと思います。
いつもは県内、隣県からの参加者が多い中
今回遠方からお運びくださった方がいらっしゃいました。
帰りの車の中で、その親子さんが、父実家県のジムバトルで
お会いしたことのあった方だと気づき、
もっと早く思い出せば良かったとションボリ。
またお会いする機会があるかもしれません。
参加者のみなさまからたくさんのご寄附を頂いたお蔭で
今回も豪華な景品の数々となりました。
本当に感謝申し上げますm(__)mm(__)mm(__)m
次回は新シーズン2016の1st。
スタッフ仕事も自分の腕磨き?もガンバラネバ。
みなさま、またよろしくお願いいたします✿
うおっ!マジか!! ↓
●学祭限定プロモ
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/school_festival/
カード配布は全国で7か所。
なんで上記2か所と上記以外5か所に分けて記載してあるのかナゾ。
これ、行けってことでしょうかね。
父そこ留守予定でとげき!試験中だよ・・・(@_@;)
だ・だれか一緒に行ってくれないかな。
超不案内だし。
●またもやコロコロイチバン
http://www.pokemon-card.com/special/coro1_1510/index.html
定期的につけることにでもなったのだろうか。
新弾のオーベム自体は、ちょっとおもしろいかも、と思ったけど
このBは・・どうなの?
超超超て。
ブレイクターボでも出ない事にはって気が。
●特大サイズバケッチャ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151002_p01.html?a001=news
そういえばサイズ違いがいるんでしたね(
これ進化したら、特大サイズのパンプジンになるの?
昨日は荒れた天気でしたが、今日は快晴。
そして涼しい、日差しはちょっときついけど。
日曜のデッキが決まらん!
どうしよう(V)o¥o(V)
●学祭限定プロモ
http://www.pokemon-card.com/event/card-event/school_festival/
カード配布は全国で7か所。
なんで上記2か所と上記以外5か所に分けて記載してあるのかナゾ。
これ、行けってことでしょうかね。
父そこ留守予定でとげき!試験中だよ・・・(@_@;)
だ・だれか一緒に行ってくれないかな。
超不案内だし。
●またもやコロコロイチバン
http://www.pokemon-card.com/special/coro1_1510/index.html
定期的につけることにでもなったのだろうか。
新弾のオーベム自体は、ちょっとおもしろいかも、と思ったけど
このBは・・どうなの?
超超超て。
ブレイクターボでも出ない事にはって気が。
●特大サイズバケッチャ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/10/151002_p01.html?a001=news
そういえばサイズ違いがいるんでしたね(
これ進化したら、特大サイズのパンプジンになるの?
昨日は荒れた天気でしたが、今日は快晴。
そして涼しい、日差しはちょっときついけど。
日曜のデッキが決まらん!
どうしよう(V)o¥o(V)
秘密 THE TOP SECRET
2015年9月30日 趣味我が家の・・・とかではナイ。
そういうタイトルの漫画です。
2016年に実写映画化の予定で、
主人公2人、薪に生田斗真サン、青木に岡田将生サンがキャスティング。
原作の絵からのビジュアルだと、ちょっとキャラっぽくない気はしますが。
薪の方は、外見のみで言うなら一番印象が近いのは
ラルクのHydeさんかな~、まったくの母主観。
青木は・・・・思いつかない。
どのエピソードが話の主軸になるのかわかりませんが、
読んでる方にはわかりますがどれも内容的にちょっとアレな場面があるので、
そこら辺がどうなるのかなと思ったり。
でもそこ抜いちゃうと設定から変えないといけなくなっちゃいそうだし。
そこらへんも含めてどんな映画になるのか気になるところです。
そういうタイトルの漫画です。
2016年に実写映画化の予定で、
主人公2人、薪に生田斗真サン、青木に岡田将生サンがキャスティング。
原作の絵からのビジュアルだと、ちょっとキャラっぽくない気はしますが。
薪の方は、外見のみで言うなら一番印象が近いのは
ラルクのHydeさんかな~、まったくの母主観。
青木は・・・・思いつかない。
どのエピソードが話の主軸になるのかわかりませんが、
読んでる方にはわかりますがどれも内容的にちょっとアレな場面があるので、
そこら辺がどうなるのかなと思ったり。
でもそこ抜いちゃうと設定から変えないといけなくなっちゃいそうだし。
そこらへんも含めてどんな映画になるのか気になるところです。
日曜日のあれこれ~タイトルが思いつかない~
2015年9月28日
夕べのスーパームーン観そこねた・・・
昨日は新弾のカード整理を終えて、デッキ作成。
とげき!が一つ、母が一つ作って対戦してみる。
とげき!のデッキ、コンセプトはいいと思うんだけど
組み合わせるポケモンを間違えてるのかなぁ。
窮屈過ぎて展開が遅くなることが多い。
母デッキは何のひねりもないデッキだから、ちょっと工夫したい。
でもあれこれ変えるとまわんなくなるんだよねー
あと、アタッカーに一つ問題がある、タブン。
まだまだ試作段階なのでどしどし改良が必要ですが、
上手くまとめきれるかな。
平日には父もとげき!も構築・練習ともに出来ないので
母一人ではソッコー限界がやってきそう。
構築もだけど、母の対戦勘の後退具合がオソロシイ・・・
普段ほぼまったくやってないとげき!に、
基本的なとこでばしばしツッコまれる。
最近ジムに飛び飛びでしか参加出来てないせいか、
もともと高くないスキルが更に低空飛行?
プレイが、きちんと考えてるつもりで的外れになってるし、
練習したいけど難しいし。
むむん。
ゆうべ父が大阪出張から帰って来ました。
出張があると分かってから、買い物のたびに100円玉をプールし、
それをまとめて託してオーサカでがちゃってきてもらいました。
(あ、出張先が近かったんですよ、たまたま)
何を? ↓ の大阪限定を。
http://www.pokemon.co.jp/ex/gotochi/pins/
がちゃ1回がいくらかわかんなかったので、
回数は適当で、と頼んだら近くにいたお子様の視線を集めつつ(本人談)
コンプするまでまわしてくれました(^_^;)
何回かかったかは・・・(゜_゜)(゜_゜)
たこやきピカチュウがカワイイです✿
昨日は新弾のカード整理を終えて、デッキ作成。
とげき!が一つ、母が一つ作って対戦してみる。
とげき!のデッキ、コンセプトはいいと思うんだけど
組み合わせるポケモンを間違えてるのかなぁ。
窮屈過ぎて展開が遅くなることが多い。
母デッキは何のひねりもないデッキだから、ちょっと工夫したい。
でもあれこれ変えるとまわんなくなるんだよねー
あと、アタッカーに一つ問題がある、タブン。
まだまだ試作段階なのでどしどし改良が必要ですが、
上手くまとめきれるかな。
平日には父もとげき!も構築・練習ともに出来ないので
母一人ではソッコー限界がやってきそう。
構築もだけど、母の対戦勘の後退具合がオソロシイ・・・
普段ほぼまったくやってないとげき!に、
基本的なとこでばしばしツッコまれる。
最近ジムに飛び飛びでしか参加出来てないせいか、
もともと高くないスキルが更に低空飛行?
プレイが、きちんと考えてるつもりで的外れになってるし、
練習したいけど難しいし。
むむん。
ゆうべ父が大阪出張から帰って来ました。
出張があると分かってから、買い物のたびに100円玉をプールし、
それをまとめて託してオーサカでがちゃってきてもらいました。
(あ、出張先が近かったんですよ、たまたま)
何を? ↓ の大阪限定を。
http://www.pokemon.co.jp/ex/gotochi/pins/
がちゃ1回がいくらかわかんなかったので、
回数は適当で、と頼んだら近くにいたお子様の視線を集めつつ(本人談)
コンプするまでまわしてくれました(^_^;)
何回かかったかは・・・(゜_゜)(゜_゜)
たこやきピカチュウがカワイイです✿
各4箱
青
UR
ミュウツーEX
SR
MオニゴーリEX
RR
オニゴーリEX 4
MオニゴーリEX 2
ミュウツーEX 4
MミュウツーEX 2
ゾロアークB 2
フラージェスB 3
R
ビビヨン 3
バクフーン 3
オクタン 2
ゲンガー 2
メロエッタ 3
ゾロアーク 4
ゼルネアス 2
オノノクス 2
トレーナーズ等
かるいし 6
オニゴーリソウルリンク 6
ミュウツーソウルリンク 6
アズサ 6
レインボーエネルギー 6
パラレルシティ 5
赤
SR
MミュウツーEX
サカキの計画
RR
ヘルガーEX 4
MヘルガーEX 2
ミュウツーEX 4
MミュウツーEX 2
ブリガロンB 2
ガラガラB 3
R
ブリガロン 3
エンペルト 3
ジバコイル 2
ライコウ 4
ムウマージ 2
マンムー 2
エルレイド 3
イベルタル 2
トレーナーズ等
ヘビーボール 6
とつげきチョッキ 8
ヘルガーソウルリンク 6
ミュウツーソウルリンク 6
サカキの計画 5
バーニングエネルギー 5
全体的に偏ってないと言えば偏ってないのか・・な?
内容的にいいか悪いかは別にして。
1箱からRR以上が4~5、Rが5~6。
EXの下よりMの方がたくさん出ちゃったよ現象は今回1つもなかったですが、
軒並み4-2の出で同じ枚数だったら良かったのにな。
SR・URは種類が減って、封入率はもとに戻った感じ?
R枠が減ったため枚数が揃ってないものがいっぱい。
MEXよりソウルリンクが多いのはいつも通り。
特にミュウツーソウルリンクは両方に入っているので多すぎ(
内容を見つつ、少し買い足しするかシングルで仕入れるか
考えないとですね~
しかし、今度の日曜はホウエンリーグなんですぜ。
デッキをどうするか考えないとー。
いくつか思いつきはありますが、形になるほど詰めれるか。
ガンバ!(ダレニ?
青
UR
ミュウツーEX
SR
MオニゴーリEX
RR
オニゴーリEX 4
MオニゴーリEX 2
ミュウツーEX 4
MミュウツーEX 2
ゾロアークB 2
フラージェスB 3
R
ビビヨン 3
バクフーン 3
オクタン 2
ゲンガー 2
メロエッタ 3
ゾロアーク 4
ゼルネアス 2
オノノクス 2
トレーナーズ等
かるいし 6
オニゴーリソウルリンク 6
ミュウツーソウルリンク 6
アズサ 6
レインボーエネルギー 6
パラレルシティ 5
赤
SR
MミュウツーEX
サカキの計画
RR
ヘルガーEX 4
MヘルガーEX 2
ミュウツーEX 4
MミュウツーEX 2
ブリガロンB 2
ガラガラB 3
R
ブリガロン 3
エンペルト 3
ジバコイル 2
ライコウ 4
ムウマージ 2
マンムー 2
エルレイド 3
イベルタル 2
トレーナーズ等
ヘビーボール 6
とつげきチョッキ 8
ヘルガーソウルリンク 6
ミュウツーソウルリンク 6
サカキの計画 5
バーニングエネルギー 5
全体的に偏ってないと言えば偏ってないのか・・な?
内容的にいいか悪いかは別にして。
1箱からRR以上が4~5、Rが5~6。
EXの下よりMの方がたくさん出ちゃったよ現象は今回1つもなかったですが、
軒並み4-2の出で同じ枚数だったら良かったのにな。
SR・URは種類が減って、封入率はもとに戻った感じ?
R枠が減ったため枚数が揃ってないものがいっぱい。
MEXよりソウルリンクが多いのはいつも通り。
特にミュウツーソウルリンクは両方に入っているので多すぎ(
内容を見つつ、少し買い足しするかシングルで仕入れるか
考えないとですね~
しかし、今度の日曜はホウエンリーグなんですぜ。
デッキをどうするか考えないとー。
いくつか思いつきはありますが、形になるほど詰めれるか。
ガンバ!(ダレニ?
朝一ポケセンとジムバトルわいずまん 9/26
2015年9月27日 ジムチャレ コメント (2)昨日は新弾とかスリーブとかが発売だったので
とりあえず朝一ポケセン。
1泊で大阪出張に出かける父と家を出て博多駅へ。
スリーブが頼まれものもあったので、個数制限を確認して
人手がいるなら父にも手伝ってもらおうと画策。
しかし、たいした混乱もなく、個数も制限はあったものの
1人でまにあったので父には行ってらっしゃいをして、お買い物。
予定個数を無事GETして、店内をちょっとだけぶらぶら。
家に一度帰る時間が面倒なので、適当に時間をつぶしてジムへ
と思っていたら、某奥さまも同じ予定と分かってご一緒に。
ヨドバシに寄らせていただいたり、
お昼食べながらいろいろおしゃべりしたりして
思いがけなく楽しい時間を過ごさせていただきました(アリガトウ✿
で、JR移動でわいずまんさん。
着くと、もう開封の儀をなさってる方が。
予約分受け取って、家で開封するつもりでポケセンの買い物とともにバッグへ。
お、重ひ・・・・(@_@;)
14時~ XYレギュハーフ 参加3名総当たり
母 父のデッキを持ってきた ☓〇
対戦前に構成見ると、まだBWのカードが入ってた~
あわてて入れ替えるも、必要パーツで無かったのでぐだぐだ。
肝心の子がサイド落ちで、1戦目はかわいそうな事に(ハハガネ
2戦目はまあまあどうにか。
15時~ 殿堂ハーフ 参加3名総当たり
母 ここのところのいつものデッキ 〇〇
殿堂のカードが強かった!な感じでした。
16時~ XYレギュスタン 参加6名
母 使い納めかなデッキ
昨日は新弾発売で参加者多いだろうと思っていたので
自力帰宅な母は参加しないつもりでしたが、
意外に少なかったのでそのまま参加。
しかし、中途半端なデッキしか持って行ってなかったため
結果は散々(T_T)
初めて参加の方、不甲斐ない対戦でスミマセンでしたm(__)m
帰宅後開封。
結果は別記事で。
途中から猛烈に眠くなって、整理中断して就寝。
今朝起きてみたら、眠さのあまり変なファイリングしててやりなおす羽目に。
大阪に着いた父から
「お昼にネギ焼き食べる~」
「夜ご飯だるまで串揚げ(写真つき)」
「デザートにおしるこ食う(写真つき)」
などとメールがやってくる。
まあぁぁぁいいわね~~~~~~
とりあえず朝一ポケセン。
1泊で大阪出張に出かける父と家を出て博多駅へ。
スリーブが頼まれものもあったので、個数制限を確認して
人手がいるなら父にも手伝ってもらおうと画策。
しかし、たいした混乱もなく、個数も制限はあったものの
1人でまにあったので父には行ってらっしゃいをして、お買い物。
予定個数を無事GETして、店内をちょっとだけぶらぶら。
家に一度帰る時間が面倒なので、適当に時間をつぶしてジムへ
と思っていたら、某奥さまも同じ予定と分かってご一緒に。
ヨドバシに寄らせていただいたり、
お昼食べながらいろいろおしゃべりしたりして
思いがけなく楽しい時間を過ごさせていただきました(アリガトウ✿
で、JR移動でわいずまんさん。
着くと、もう開封の儀をなさってる方が。
予約分受け取って、家で開封するつもりでポケセンの買い物とともにバッグへ。
お、重ひ・・・・(@_@;)
14時~ XYレギュハーフ 参加3名総当たり
母 父のデッキを持ってきた ☓〇
対戦前に構成見ると、まだBWのカードが入ってた~
あわてて入れ替えるも、必要パーツで無かったのでぐだぐだ。
肝心の子がサイド落ちで、1戦目はかわいそうな事に(ハハガネ
2戦目はまあまあどうにか。
15時~ 殿堂ハーフ 参加3名総当たり
母 ここのところのいつものデッキ 〇〇
殿堂のカードが強かった!な感じでした。
16時~ XYレギュスタン 参加6名
母 使い納めかなデッキ
昨日は新弾発売で参加者多いだろうと思っていたので
自力帰宅な母は参加しないつもりでしたが、
意外に少なかったのでそのまま参加。
しかし、中途半端なデッキしか持って行ってなかったため
結果は散々(T_T)
初めて参加の方、不甲斐ない対戦でスミマセンでしたm(__)m
帰宅後開封。
結果は別記事で。
途中から猛烈に眠くなって、整理中断して就寝。
今朝起きてみたら、眠さのあまり変なファイリングしててやりなおす羽目に。
大阪に着いた父から
「お昼にネギ焼き食べる~」
「夜ご飯だるまで串揚げ(写真つき)」
「デザートにおしるこ食う(写真つき)」
などとメールがやってくる。
まあぁぁぁいいわね~~~~~~
本日の公式更新と週末の予定
2015年9月25日 公式情報明日は新弾発売。
いろいろ情報は出ていますが、実際目にしないと、な母。
今回は拡張2種類、セットが2種類、他にスリーブやらもあって
また散財必至。
http://www.pokemon-card.com/products/xy/xy8.html
http://www.pokemon-card.com/products/xy/snp.html
http://www.pokemon-card.com/products/goods/
スリーブだけでも5種類・・
そのあと10/1にプレイマット、9日に構築。
ふっ・・・・(゜_゜)
●ピカチュウグッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/09/150925_p03.html?i001=news
ショルダーバッグがカワイイと思いましたが使う勇気はナイ!
帽子も惹かれるけど、お値段見て断念。
さて週末。
明日は朝一ポケセン。
のち、ジム店舗へ予約品受け取り。
雨の予報が晴れに変わったのは良かったけど、
荷物が大変なことになりそうな。
ゴロゴロ引いて行くかな。
それはそれでアレかしら。
父は泊りの出張オシゴートで不参加。
とげき!は昨日今日試験だったので、解き放たれて遊びに行くか
寝不足を解消しにかかるか?
あ、部活か。
日曜は多分カードの整理とデッキ作り、になるんだろうなぁ。
いろいろ情報は出ていますが、実際目にしないと、な母。
今回は拡張2種類、セットが2種類、他にスリーブやらもあって
また散財必至。
http://www.pokemon-card.com/products/xy/xy8.html
http://www.pokemon-card.com/products/xy/snp.html
http://www.pokemon-card.com/products/goods/
スリーブだけでも5種類・・
そのあと10/1にプレイマット、9日に構築。
ふっ・・・・(゜_゜)
●ピカチュウグッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/09/150925_p03.html?i001=news
ショルダーバッグがカワイイと思いましたが使う勇気はナイ!
帽子も惹かれるけど、お値段見て断念。
さて週末。
明日は朝一ポケセン。
のち、ジム店舗へ予約品受け取り。
雨の予報が晴れに変わったのは良かったけど、
荷物が大変なことになりそうな。
ゴロゴロ引いて行くかな。
それはそれでアレかしら。
父は泊りの出張オシゴートで不参加。
とげき!は昨日今日試験だったので、解き放たれて遊びに行くか
寝不足を解消しにかかるか?
あ、部活か。
日曜は多分カードの整理とデッキ作り、になるんだろうなぁ。