ジムバトル わいずまん 4/22 SM2+開封
2017年4月23日 ジムチャレ コメント (2)昨日は10時半過ぎに所用のため出かけて
それがお昼またいで14時過ぎまで。
15時のジムには間に合うかなと真っ直ぐ向かう。
ポケセンのイースターバトル行きたかったけど断念。
お腹すいた…
15時のハーフはまったり。
16時スタンは参加7名。
母はのんびりモード継続(対戦は真剣ですよ〜)でしたが
みなさんは次の大会の事もあってガッツリモード?
タネ引けなくて有用カードを序盤に切りまくったり
自分が放ったNで事故りまくったり
結果は不戦勝含む2勝1敗。
そんなにマズイ構築じゃないと思うんだけど
何度やっても馴染まない…
でもわいわいおしゃべりもたくさんできて
すごい楽しかった。
参加のみなさまありがとうございました。
んで
開封結果。
今回は事前に出回ってた情報を見て
1箱予約に2箱足して計3箱購入。
でも何が出れば良いのかはイマイチわからないまま
ハチマキURとアセロラSR引けば優勝よね()と
若干の期待を持って開封するも
1箱目GX2枚SR以上1枚(トレーナーズじゃない
2箱目GX2枚SR以上1枚(トレーナーズじゃない
3箱目GX3枚SR以上無し
優勝どころか
GXの出が悪すぎて泣きそうなのですが・゜・(ノД`)・゜・。
内容も偏りまくりで
9枚のGXで
ダークライ 4 HR含
カイリキー 3 SR含
エンニュート 1
ルガルガン 1
2体の神は1枚も降臨しませんでした。
カイリキー3て。
アローラキュウコンも1しか引けず
マーマネ多めのアセロラ少。
バトンも少。
ヤケで追加購入もチラッと考えましたが
追い打ちをかけそうなのでやっぱり買わないんだろうな。
それがお昼またいで14時過ぎまで。
15時のジムには間に合うかなと真っ直ぐ向かう。
ポケセンのイースターバトル行きたかったけど断念。
お腹すいた…
15時のハーフはまったり。
16時スタンは参加7名。
母はのんびりモード継続(対戦は真剣ですよ〜)でしたが
みなさんは次の大会の事もあってガッツリモード?
タネ引けなくて有用カードを序盤に切りまくったり
自分が放ったNで事故りまくったり
結果は不戦勝含む2勝1敗。
そんなにマズイ構築じゃないと思うんだけど
何度やっても馴染まない…
でもわいわいおしゃべりもたくさんできて
すごい楽しかった。
参加のみなさまありがとうございました。
んで
開封結果。
今回は事前に出回ってた情報を見て
1箱予約に2箱足して計3箱購入。
でも何が出れば良いのかはイマイチわからないまま
ハチマキURとアセロラSR引けば優勝よね()と
若干の期待を持って開封するも
1箱目GX2枚SR以上1枚(トレーナーズじゃない
2箱目GX2枚SR以上1枚(トレーナーズじゃない
3箱目GX3枚SR以上無し
優勝どころか
GXの出が悪すぎて泣きそうなのですが・゜・(ノД`)・゜・。
内容も偏りまくりで
9枚のGXで
ダークライ 4 HR含
カイリキー 3 SR含
エンニュート 1
ルガルガン 1
2体の神は1枚も降臨しませんでした。
カイリキー3て。
アローラキュウコンも1しか引けず
マーマネ多めのアセロラ少。
バトンも少。
ヤケで追加購入もチラッと考えましたが
追い打ちをかけそうなのでやっぱり買わないんだろうな。
ベストオブXY
2017年4月21日 ポケモンカードゲーム直前までものすごい悩みましたが思いきって1箱チャレンジ。
全171種(+α
ミラーカードが128種となってるので
差し引き43種がEX・MEX・BREAKかと思われ。
1パック15枚の内訳は
ノーマルポケモン 9 (拡張のC・U・R、プロモ、構築済)
特殊エネルギー 1
RR枠 1 (EX、MEX、BREAK)
キラ枠 1 (各種カードのミラー、SR、UR)
トレーナーズ枠 3 (サポ、グッズ、スタジアムからランダム)
になっているもよう。
ちなみに我が家は
EX:マギアナ、ミュウツー、Mライボ、マナフィ、ゲノセクト、Mサナ、ダークライ
グレイシア
B:ドータクン、ゼルネ
キラ枠でギルガルドEXSRが出ました。
ノーマルになったゾロアーク期待したけど1枚のみ。
ポストとサーチャーが1ずつ、サメハダーのソウルリンクは出たけど
Mサメハダーは来ず。
ルカリオソウルリンク引けませんでした。
種類が多すぎるよ…
RRも43あれば、10パックじゃシェイミも遠い?
ミラーカード、ポケモン無しでトレーナーズと特殊エネルギーだけなら
良かったな…とかとか。
全171種(+α
ミラーカードが128種となってるので
差し引き43種がEX・MEX・BREAKかと思われ。
1パック15枚の内訳は
ノーマルポケモン 9 (拡張のC・U・R、プロモ、構築済)
特殊エネルギー 1
RR枠 1 (EX、MEX、BREAK)
キラ枠 1 (各種カードのミラー、SR、UR)
トレーナーズ枠 3 (サポ、グッズ、スタジアムからランダム)
になっているもよう。
ちなみに我が家は
EX:マギアナ、ミュウツー、Mライボ、マナフィ、ゲノセクト、Mサナ、ダークライ
グレイシア
B:ドータクン、ゼルネ
キラ枠でギルガルドEXSRが出ました。
ノーマルになったゾロアーク期待したけど1枚のみ。
ポストとサーチャーが1ずつ、サメハダーのソウルリンクは出たけど
Mサメハダーは来ず。
ルカリオソウルリンク引けませんでした。
種類が多すぎるよ…
RRも43あれば、10パックじゃシェイミも遠い?
ミラーカード、ポケモン無しでトレーナーズと特殊エネルギーだけなら
良かったな…とかとか。
買ってしまったサトシVsロケット団 & 公式更新
2017年4月21日 ポケモンカードゲーム コメント (2)
今日はフクオカへお出かけ。
アニメプロモは迷ったけれどセット買ってしまいました。
うーーんサ○シ…
各ハーフにそれぞれ
・サトシのピカチュウGX
・ロケット団のミミッキュGX
が各1。
サトシの方に「サトシのゆうじょう」というサポ
ロケット団の方に「ロケット団のいやがらせ」というサポ
がやはり各1。
サトシデッキは思いの外
初心者に使いやすく、そこそこ働いてくれそうなポケモン達になってると思う。
ロケット団のデッキはややエネが重めかな。
絵柄が楽しいですね。
水のヒドイデ・ドヒドイデが
あ、こんなコだったのね
みたいな。
コンビニとエディオンでキャンペーンがあるそうな。
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170421_000692.html
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170421_000695.html
コンビニの方は、うんまあ、なんだけど
エディオンの方がなぁ。
ラバーマットとデッキケース。
でも近くの店舗は対象になってないよ。
応募期間が長くて抽選が5回に分けてあるけど
プレゼントの数は通期でなんだよね?
アニメプロモは迷ったけれどセット買ってしまいました。
うーーんサ○シ…
各ハーフにそれぞれ
・サトシのピカチュウGX
・ロケット団のミミッキュGX
が各1。
サトシの方に「サトシのゆうじょう」というサポ
ロケット団の方に「ロケット団のいやがらせ」というサポ
がやはり各1。
サトシデッキは思いの外
初心者に使いやすく、そこそこ働いてくれそうなポケモン達になってると思う。
ロケット団のデッキはややエネが重めかな。
絵柄が楽しいですね。
水のヒドイデ・ドヒドイデが
あ、こんなコだったのね
みたいな。
コンビニとエディオンでキャンペーンがあるそうな。
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170421_000692.html
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170421_000695.html
コンビニの方は、うんまあ、なんだけど
エディオンの方がなぁ。
ラバーマットとデッキケース。
でも近くの店舗は対象になってないよ。
応募期間が長くて抽選が5回に分けてあるけど
プレゼントの数は通期でなんだよね?
週末の予定とか
2017年4月20日 ポケモンカードゲーム某所で明日発売の物ものが散見されますが
なにあのSRURの嵐
ベストオブなんちゃらなんか
パックに必ず「RRとキラ」じゃなくて「SR以上とRR」くらい欲しい感じ(
どうして15枚¥500なんて設定に…
デッキの全部を最高レアリティで揃えてる方は大変だろうな〜
そしてそんな方々との対戦は
キンキラとシルバーだらけで何のカードなんだか
余計に確認必至となる予感…
それはさておき
22日の土曜日にイースターエッグ柄のデッキケースがもらえるイベントあるので
明日はポケセン行かずに明後日対戦ついでにお買い物、の予定が
当の22日に日にちも時間も動かせない別件が
昼またいでドドーンと入ってしまい
イベント参加断念 T^T
ジムには行けるけど時間の都合でポケセン寄るの厳しそうってことで
明日出動することに。
アニメプロモどうしよう。
サ○シの顔が…
日曜は毎年恒例のお出かけ。
なにあのSRURの嵐
ベストオブなんちゃらなんか
パックに必ず「RRとキラ」じゃなくて「SR以上とRR」くらい欲しい感じ(
どうして15枚¥500なんて設定に…
デッキの全部を最高レアリティで揃えてる方は大変だろうな〜
そしてそんな方々との対戦は
キンキラとシルバーだらけで何のカードなんだか
余計に確認必至となる予感…
それはさておき
22日の土曜日にイースターエッグ柄のデッキケースがもらえるイベントあるので
明日はポケセン行かずに明後日対戦ついでにお買い物、の予定が
当の22日に日にちも時間も動かせない別件が
昼またいでドドーンと入ってしまい
イベント参加断念 T^T
ジムには行けるけど時間の都合でポケセン寄るの厳しそうってことで
明日出動することに。
アニメプロモどうしよう。
サ○シの顔が…
日曜は毎年恒例のお出かけ。
クマ捕獲とデッキケース&スリーブげと ジムバトルわいずまん
2017年4月16日 ポケモンカードゲーム
昨日からポケセンでクマ捕獲イベントが始まったので出動。
父も土曜には珍しく代休という名の休みだったので2人で。
特に急ぐ必要はないであろうとゆっくりめに出発。
店内はまぁ多かったですね。
映画グッズで出てるデッキケース&スリーブセットを購入して
プロモのクマも無事捕獲。
ゲームはやってないのでそこで用事は終了。
お昼食べてジムへ。
先週は参加多かったらしいのに昨日は…
せっかく新しいデッキを組んでったのに。
帰り時間が早かったのは良かったですが
雷雨に遭遇。
駅ビルで熊本応援イベントやっていたのでのぞいてみた。
その後ジムに行くんだったので、保冷しなきゃなものは買えない。
父が、数量限定の中でもちょっと特別な(と説明されてた)お酒を2本。
そのうち1本がロックとかお湯割で飲めるという日本酒で
帰って早速ロックで戴いてましたが
全然薄まる感じじゃなくてしっかりとした味わいでびっくり。
すっきりとしたちょっと甘めですごく飲みやすく美味しかったようです。
もう1本買ってくれば良かったかな。
父も土曜には珍しく代休という名の休みだったので2人で。
特に急ぐ必要はないであろうとゆっくりめに出発。
店内はまぁ多かったですね。
映画グッズで出てるデッキケース&スリーブセットを購入して
プロモのクマも無事捕獲。
ゲームはやってないのでそこで用事は終了。
お昼食べてジムへ。
先週は参加多かったらしいのに昨日は…
せっかく新しいデッキを組んでったのに。
帰り時間が早かったのは良かったですが
雷雨に遭遇。
駅ビルで熊本応援イベントやっていたのでのぞいてみた。
その後ジムに行くんだったので、保冷しなきゃなものは買えない。
父が、数量限定の中でもちょっと特別な(と説明されてた)お酒を2本。
そのうち1本がロックとかお湯割で飲めるという日本酒で
帰って早速ロックで戴いてましたが
全然薄まる感じじゃなくてしっかりとした味わいでびっくり。
すっきりとしたちょっと甘めですごく飲みやすく美味しかったようです。
もう1本買ってくれば良かったかな。
カリンのSRかあ…
シェイミが再録されるのは知っていたけどベストオブなんちゃら。
● 秋に資格試験
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170414_000691.html
また何かしらの大会前日に各開催地で、かしら。
詳しくは後日。
●フェスタサテライトジムバトル
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170414_000697.html
上位賞でフェスタと同じプロモ3種をランダムで配布。
最初の3匹のカードであろうかと推測。
あ、5月からのジムプロモはスリーブなのですか。
●サトシVSロケット団でニャビープロモ
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170414_000690.html
ポケモンセンター、ストア限定…
明日はポケセン経由でジムの予定。
デッキをどうにかしないと。
組んではみたものの、全然なじまない。
シェイミが再録されるのは知っていたけどベストオブなんちゃら。
● 秋に資格試験
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170414_000691.html
また何かしらの大会前日に各開催地で、かしら。
詳しくは後日。
●フェスタサテライトジムバトル
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170414_000697.html
上位賞でフェスタと同じプロモ3種をランダムで配布。
最初の3匹のカードであろうかと推測。
あ、5月からのジムプロモはスリーブなのですか。
●サトシVSロケット団でニャビープロモ
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170414_000690.html
ポケモンセンター、ストア限定…
明日はポケセン経由でジムの予定。
デッキをどうにかしないと。
組んではみたものの、全然なじまない。
ちょっと驚き
2017年4月5日 ポケモンカードゲームhttp://www.pokemon-card.com/info/2017/20170404_000687.html
一部で話題にはなっていましたが。
公式が正式にこういった事を発表するとは
ちょっと思っていませんでした。
はっきり誰が見ても指摘出来るものだったから、かしら。
毅然とした公式の姿勢が見られて良かった。
イ○サマやズルって誰ひとり得なんかしない。
やってる本人含めて。
一部で話題にはなっていましたが。
公式が正式にこういった事を発表するとは
ちょっと思っていませんでした。
はっきり誰が見ても指摘出来るものだったから、かしら。
毅然とした公式の姿勢が見られて良かった。
イ○サマやズルって誰ひとり得なんかしない。
やってる本人含めて。
うっかり
2017年4月2日 ポケモンカードゲーム コメント (2)昨日からイースタープロモの配布が始まっているのを忘れていて
今日ポケセンへ行ってきたです。
4種類なのでとりあえず4枚もらえる分パック購入。
タマゴを模したパッケージにプロモが入っているのかと思いきや
裏に貼っつけてあったという(^_^;)
無事1枚ずつ登場で終了。
パックの中身はメタグロスGXが2とかゴローニャが3とか偏って
欲しいものは出ず。
まあ、いつものことです。
GO!でラプラスとかソーナンスとかニューラとかの影出現で
意気込むも現われず消滅。
宮城大会の放送見てたんだけど。
確か、公式大会で使うスリーブって4角?4辺?の色が同一じゃないとって
規定なかったっけと思ったり。
今日ポケセンへ行ってきたです。
4種類なのでとりあえず4枚もらえる分パック購入。
タマゴを模したパッケージにプロモが入っているのかと思いきや
裏に貼っつけてあったという(^_^;)
無事1枚ずつ登場で終了。
パックの中身はメタグロスGXが2とかゴローニャが3とか偏って
欲しいものは出ず。
まあ、いつものことです。
GO!でラプラスとかソーナンスとかニューラとかの影出現で
意気込むも現われず消滅。
宮城大会の放送見てたんだけど。
確か、公式大会で使うスリーブって4角?4辺?の色が同一じゃないとって
規定なかったっけと思ったり。
トレーナーズウェブサイト、思いきったなぁ
2017年4月1日 ポケモンカードゲームうっかり冬眠しているうちに(
2ヶ月が過ぎてしまってましたウソデス。
猫の島で先祖がえりしてたら
気がつくと春になってましたウソデス。
…エイプリルフールの上手い引っ掛けが思いつきませんでした。
ザンネン
猫の島行ったのはホント。
とりあえず元気です。
今日から宮城大会ですね。
初の公式戦での3on3ですが、どうなるのでしょう。
チャンピオンズリーグのポイント設定と
WCS出場の為の必要取得ポイントが発表されましたね。
なるだけポイントを稼ぐために
遠征出来るところにはできるだけ行きたいプレイヤーに対して
参加は『抽選』
どこか1つの大会で上位に入って日本チャンピオン戦の権利獲得した後
そこで勝ち上がれなかった時でも
ポイント上位で(旅費は自腹でも)Day2取れる可能性あるので
上位者の多くが複数大会へ参加
↓
各大会の上位者がダブる可能性高まる
良い面とちょっとアレな面が難しいところかと。
権利獲得のためのポイントがもらえる大会が
少なすぎることが一つの問題かと思いますが
新しい形式が始まったばかりなので
今は様子見なのでしょうか。
今後、年間通じてたくさんの対象大会が開催されるようになれば
良いのですけど。
あ、カテゴリで「マスター」が作られたのは
大歓迎ですね!
大会参加のみんな、ガンバレー*\(^o^)/*
2ヶ月が過ぎてしまってましたウソデス。
猫の島で先祖がえりしてたら
気がつくと春になってましたウソデス。
…エイプリルフールの上手い引っ掛けが思いつきませんでした。
ザンネン
猫の島行ったのはホント。
とりあえず元気です。
今日から宮城大会ですね。
初の公式戦での3on3ですが、どうなるのでしょう。
チャンピオンズリーグのポイント設定と
WCS出場の為の必要取得ポイントが発表されましたね。
なるだけポイントを稼ぐために
遠征出来るところにはできるだけ行きたいプレイヤーに対して
参加は『抽選』
どこか1つの大会で上位に入って日本チャンピオン戦の権利獲得した後
そこで勝ち上がれなかった時でも
ポイント上位で(旅費は自腹でも)Day2取れる可能性あるので
上位者の多くが複数大会へ参加
↓
各大会の上位者がダブる可能性高まる
良い面とちょっとアレな面が難しいところかと。
権利獲得のためのポイントがもらえる大会が
少なすぎることが一つの問題かと思いますが
新しい形式が始まったばかりなので
今は様子見なのでしょうか。
今後、年間通じてたくさんの対象大会が開催されるようになれば
良いのですけど。
あ、カテゴリで「マスター」が作られたのは
大歓迎ですね!
大会参加のみんな、ガンバレー*\(^o^)/*
ジムとか開封とか
2017年1月28日 ポケモンカードゲーム コメント (2)今日は父仕事で参加は出来ないけど
お迎えは大丈夫ということで、母単。
ジムはまだスペシャルなバトルで
ここのところ使ってるデッキ。
勝ったり負けたり(
GXスリーブは今月いっぱい。
明日はホウエンリーグなので、我が家は今日が最終ですな。
んで開封2BOX
ドヒドイデクワガノンアシレーヌドヒドイデSRニンフィアジジーロンドヒドイデ
サンゴ捕食祭り(笑
ラランテス 1
ルナアーラ 1
アブソル 1
ソルガレオ 2
ジュナイパーGX 0
アゴジムシデンジムシ出過ぎや、と思ったらヒドイデの方がさらに多かった。
サンゴ大ほしy(割愛
大当たりは引けなかったけど、そこそこいい感じだったかなと。
箱から出た御三家は1枚のみだし。
まあ、デッキ組むには全然足りないんだけども。
ハチマキ2枚だけ、も少し欲しかったなあ。
スタジアムは割と引けた。
しばらくはシングルも高いだろうし
追加で箱を買う勇気もない。
静観ですかなぁ。
迎えに来るはずの父は結局仕事が押して母自力帰宅。
それはいいんだけど、どうせ車と思って長いネギ(むき身)買っちゃってて
エコバッグからビヨーンて飛び出てる ^_^;
ちょっとこれで電車とバスは…とどうにか袋に収めるべく
2つ折りにしたら匂いが大惨事クラス。
3重に包んでどうにかなりました、タブン。
お迎えは大丈夫ということで、母単。
ジムはまだスペシャルなバトルで
ここのところ使ってるデッキ。
勝ったり負けたり(
GXスリーブは今月いっぱい。
明日はホウエンリーグなので、我が家は今日が最終ですな。
んで開封2BOX
ドヒドイデクワガノンアシレーヌドヒドイデSRニンフィアジジーロンドヒドイデ
サンゴ捕食祭り(笑
ラランテス 1
ルナアーラ 1
アブソル 1
ソルガレオ 2
ジュナイパーGX 0
アゴジムシデンジムシ出過ぎや、と思ったらヒドイデの方がさらに多かった。
サンゴ大ほしy(割愛
大当たりは引けなかったけど、そこそこいい感じだったかなと。
箱から出た御三家は1枚のみだし。
まあ、デッキ組むには全然足りないんだけども。
ハチマキ2枚だけ、も少し欲しかったなあ。
スタジアムは割と引けた。
しばらくはシングルも高いだろうし
追加で箱を買う勇気もない。
静観ですかなぁ。
迎えに来るはずの父は結局仕事が押して母自力帰宅。
それはいいんだけど、どうせ車と思って長いネギ(むき身)買っちゃってて
エコバッグからビヨーンて飛び出てる ^_^;
ちょっとこれで電車とバスは…とどうにか袋に収めるべく
2つ折りにしたら匂いが大惨事クラス。
3重に包んでどうにかなりました、タブン。
フクオカへ行ってきました
2017年1月28日 ポケモンカードゲーム強化パックと選挙スリーブ、プロモセットの発売だったので。
再販のスリーブ、プレミアムグロスとはなんぞや→メタリックみたいな
シャンデラは良い感じだなぁと思ったので購入。
ブイズも1個。
あとは見送りました。
プロモセットのパック開封しましたが
強化パックは2×5の10パックで
R以上が1枚のみという…(哀
しかもガオガオ言う大きいネコだったという…(激哀
今日予約分受け取りに行きますが、開けるのホントに怖い。
再販のスリーブ、プレミアムグロスとはなんぞや→メタリックみたいな
シャンデラは良い感じだなぁと思ったので購入。
ブイズも1個。
あとは見送りました。
プロモセットのパック開封しましたが
強化パックは2×5の10パックで
R以上が1枚のみという…(哀
しかもガオガオ言う大きいネコだったという…(激哀
今日予約分受け取りに行きますが、開けるのホントに怖い。
気づいてなかったよ…
●2月からのジムプロモ
http://www.pokemon-card.com/event/pokemon_card_gym.html#pre3
サン&ムーンになって初めてのジムプロモ。
全9種だそう。
いつもより少なめ。
それで2月から4月の3ヶ月間配布なので
頑張って通えば入手はそんなに難しくはないかな。
ギラティナでは大事したので、引き弱母に優しい実施(笑
●強化パックBOXプロモ
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170116_000556.html
絵柄いいですね〜カワイイ。
●サンデーパーティ、ナイトバトル
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170116_000543.html
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170116_000542.html
どちらも参加賞、景品にエネルギーカードが。
エネルギーカードといえば、先日のエントリーバトルでもらえたのに
最後に貰おうとか思ってたら忘れてしまうという…
イベント検索のとこがリニューアルしてます。
今迄、目当てのものを探し出すのにメンドかったりしたこともあるので
使いやすくなってるといいな。
●2月からのジムプロモ
http://www.pokemon-card.com/event/pokemon_card_gym.html#pre3
サン&ムーンになって初めてのジムプロモ。
全9種だそう。
いつもより少なめ。
それで2月から4月の3ヶ月間配布なので
頑張って通えば入手はそんなに難しくはないかな。
ギラティナでは大事したので、引き弱母に優しい実施(笑
●強化パックBOXプロモ
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170116_000556.html
絵柄いいですね〜カワイイ。
●サンデーパーティ、ナイトバトル
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170116_000543.html
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170116_000542.html
どちらも参加賞、景品にエネルギーカードが。
エネルギーカードといえば、先日のエントリーバトルでもらえたのに
最後に貰おうとか思ってたら忘れてしまうという…
イベント検索のとこがリニューアルしてます。
今迄、目当てのものを探し出すのにメンドかったりしたこともあるので
使いやすくなってるといいな。
エントリーバトル@フクオカ
2017年1月14日 ポケモンカードゲーム コメント (2)父は仕事へ
とげき!はごにょごにょへ
母はポケセンへ
目標は3種のデッキでそれぞれ対戦してコインをもらうこと。
人はあんまり多くはなかったな〜。
何の調整もしていないスターターを使うのは
ひょっとして初めてかしら。
いや〜もたつくもたつく^_^;
手札がいっぱいダブダブの時にやっと引けたサポが
リーリエの哀しさよ…
父が仕事終わったら来てくれる予定だったけど
3対戦終わってもまだ時間が。
コインは1人1枚かと思ってたら、やっただけもらえるということだったので
2周目に突入。
3周目に入ったとこで父参上。
結局、父1周、母3周で離脱。
外は寒かったけどポケセンとこは暑くて参りました。
そして疲れた…
ジムに行ければとも思ったけどムリでした。
ポケセンに初めて教室のポスター貼ってあった。
今回はトゲデマルがもらえるようです。
小学生以下なのでザンネン。
とげき!はごにょごにょへ
母はポケセンへ
目標は3種のデッキでそれぞれ対戦してコインをもらうこと。
人はあんまり多くはなかったな〜。
何の調整もしていないスターターを使うのは
ひょっとして初めてかしら。
いや〜もたつくもたつく^_^;
手札がいっぱいダブダブの時にやっと引けたサポが
リーリエの哀しさよ…
父が仕事終わったら来てくれる予定だったけど
3対戦終わってもまだ時間が。
コインは1人1枚かと思ってたら、やっただけもらえるということだったので
2周目に突入。
3周目に入ったとこで父参上。
結局、父1周、母3周で離脱。
外は寒かったけどポケセンとこは暑くて参りました。
そして疲れた…
ジムに行ければとも思ったけどムリでした。
ポケセンに初めて教室のポスター貼ってあった。
今回はトゲデマルがもらえるようです。
小学生以下なのでザンネン。
本日の公式更新 ー大阪追加ー
2017年1月13日 公式情報 コメント (2)2月の大阪は追加募集が出ましたね。
●大阪 オープンの二次事前応募
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170113_000558.html
さすがにね。
でも、今これをするくらいなら、
なぜ初めから事前応募の事前告知をしなかったのだろう。
追加が何人くらい設けてあるのかわかりませんが
これもあっという間にならなきゃいいけど。
1回目の応募の注意事項にもあったけど
『★ 大会当日、正当な理由なく欠場された場合、今後開催するイベントにご参加いただけなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。』
この正当な理由ってどこらへんまでが“正当”になるのかしら。
急病とかは当然としてもねぇ…
そして欠場の場合は連絡いれなきゃってこと?
●選挙で上位の5種のスリーブが再登場
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170113_000539.html
ブロレミアムグロスとは。
マットとは違うの?
シャンデラは買うかもしれないけど、他のはなぁ…
1/27発売。
●↑同じく1/27発売のスペシャルセット
http://www.pokemon-card.com/products/sm/ss1p_ss02.html
http://www.pokemon-card.com/products/sm/sm1p_ss01.html
全部で5種。
これだけでも結構なお値段。
とりあえず1こずつ?
●↑同じく1/27発売の強化パック
http://www.pokemon-card.com/products/sm/sm1p.html
いろいろ紹介記事が。
スタジアムがズルい気がする。
マルチつけかえいいですね。
オドリドリ、イラストが楽しい♡
ニンフィア…恐ろしい娘
●次世代ワールドホビーフェアに等身大アローラナッシー
http://www.pokemon.co.jp/info/2017/01/170113_e01.html?i004=news
等身大!すごっ(笑
リーリエのマットスリーブ、3/4発売だけど
3月の4日…4日……なんかあったような〜と思ってたら
めっちゃなんかあった!!!!!!
その日はポケセン無理や_| ̄|○
明日はフクオカでエントリーバトル。
コイン獲得に行きたいなー。
●大阪 オープンの二次事前応募
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170113_000558.html
さすがにね。
でも、今これをするくらいなら、
なぜ初めから事前応募の事前告知をしなかったのだろう。
追加が何人くらい設けてあるのかわかりませんが
これもあっという間にならなきゃいいけど。
1回目の応募の注意事項にもあったけど
『★ 大会当日、正当な理由なく欠場された場合、今後開催するイベントにご参加いただけなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。』
この正当な理由ってどこらへんまでが“正当”になるのかしら。
急病とかは当然としてもねぇ…
そして欠場の場合は連絡いれなきゃってこと?
●選挙で上位の5種のスリーブが再登場
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170113_000539.html
ブロレミアムグロスとは。
マットとは違うの?
シャンデラは買うかもしれないけど、他のはなぁ…
1/27発売。
●↑同じく1/27発売のスペシャルセット
http://www.pokemon-card.com/products/sm/ss1p_ss02.html
http://www.pokemon-card.com/products/sm/sm1p_ss01.html
全部で5種。
これだけでも結構なお値段。
とりあえず1こずつ?
●↑同じく1/27発売の強化パック
http://www.pokemon-card.com/products/sm/sm1p.html
いろいろ紹介記事が。
スタジアムがズルい気がする。
マルチつけかえいいですね。
オドリドリ、イラストが楽しい♡
ニンフィア…恐ろしい娘
●次世代ワールドホビーフェアに等身大アローラナッシー
http://www.pokemon.co.jp/info/2017/01/170113_e01.html?i004=news
等身大!すごっ(笑
リーリエのマットスリーブ、3/4発売だけど
3月の4日…4日……なんかあったような〜と思ってたら
めっちゃなんかあった!!!!!!
その日はポケセン無理や_| ̄|○
明日はフクオカでエントリーバトル。
コイン獲得に行きたいなー。
どんどこ寒くなってきてますわー
お正月過ぎて7日は七草粥を食べ8日には今年初めてのジムバトル。
父も仕事だったけど、午前中で脱走(ウソ
ハーフ、ハーフ、スタンの3回ともスペシャルバトル。
プロモのスリーブは画像で見るよりずっと良い感じ。
昨日は鏡開きで餅入りぜんざい。
年が明けたばかりだけど、もうずっと前の事のよう。
週末にかけてまだまだ寒くなって土日は雪かもって。
むむむむむぅぅぅ。
お天気荒れたりノロとかインフルとか流行ってたり
気をつけましょうね。
お正月過ぎて7日は七草粥を食べ8日には今年初めてのジムバトル。
父も仕事だったけど、午前中で脱走(ウソ
ハーフ、ハーフ、スタンの3回ともスペシャルバトル。
プロモのスリーブは画像で見るよりずっと良い感じ。
昨日は鏡開きで餅入りぜんざい。
年が明けたばかりだけど、もうずっと前の事のよう。
週末にかけてまだまだ寒くなって土日は雪かもって。
むむむむむぅぅぅ。
お天気荒れたりノロとかインフルとか流行ってたり
気をつけましょうね。
大阪大会の発表読んで
2017年1月7日 ポケモンカードゲームあれこれ。
昨日発表され、その日のうちに参加枠が埋まってしまったオープン。
今度の2月の大阪大会は「お試し」大会なのだろうかと思う。
新しい大会の形の。
①参加申し込みが、前もっての告知なくいきなりスタートしたこと。
しかも平日の昼間。
②カテゴリ分けが「ジュニア」「シニア」「オープン」なこと。
③具体的な対戦数や勝ち上がり人数のアナウンスがないこと。
④4月以降の大会に、開催2日の所と1日のところがあること。
⑤チャンピオンシップポイントの期間が2月〜8月なこと。
①についてはみなさま疑問不満をお持ちかと。
参加枠がいくつで何人分を受け付けたのか分かりませんが
平日の昼間のいきなり開始はあまりに酷では。
仕事してる人に限らずサイト見たら終わってたって方たくさんいたのでは。
今年の日本チャンピオン、世界大会への道が始まると
わくわくしたり意気込んだりの多くのプレイヤーをシャットアウトする形は
哀しいですね。
しかもカテゴリ分けを②のようにして、かつ予選日を分けたことで
ジュニアとシニアには実質2回の予選チャンスとなったのに対し
マスターの枠が狭まってしまった。
人口的にはマスターがいちばん多いはずで、そこにしか参加資格ないのに
参加枠から更に削られるのはツライ。
ジュニア・シニアには活躍して欲しいし頑張って欲しいけど
正直オープンでなくマスターのカテゴリ作って欲しかった。
1日目にジュニア・シニアの大会がないのは
それはそれでアレかもしれないけれども。
もひとつ、締め切り間際くらいの応募は受け付けされてても
参加がもらえない場合もあるんですよね?
③については、前もって公表しておくと都合の悪いことが
何かあるのでしょうか。
大会スケジュールが決まってるのだから、
本選、何戦にする=勝ち上がり人数は決まっているのだろうに。
(予選の途中脱却予防?には…ならないよね)
チャンピオンシップポイントがもらえる=本選出場者 なのかな。
④大会の開催が1日の所は今迄のように
全カテゴリ ファースト→プレミア→クライマックス になるのでしょうか。
その場合は今回のオープンみたいな事前応募はないのですかね。
宮城と東京が2日間の開催ですが、2月の大阪と同じになるのか…?
⑤今年のチャンピオンシップポイントが来年に何かしら関係してくるのでなければ
8月のWCSまでにポイントを獲得できる何かしらがあったりする?
でも6月に日本チャンピオン決定戦あるし、大きな大会はムリだろうなぁ。
個人的にちょっと気になるのが
クライマックス進出者にはオリジナルスリーブが付与されるというところ。
わあ、どんなデザインなんだろう。
この三連休の予定。
父土曜仕事日曜もしかしてひょっとしたら休み月曜仕事三連休とは。
母今日ポケカ始めかなと思ってたけど予定外の件でナシに。
とげき!は頑張れ!
昨日発表され、その日のうちに参加枠が埋まってしまったオープン。
今度の2月の大阪大会は「お試し」大会なのだろうかと思う。
新しい大会の形の。
①参加申し込みが、前もっての告知なくいきなりスタートしたこと。
しかも平日の昼間。
②カテゴリ分けが「ジュニア」「シニア」「オープン」なこと。
③具体的な対戦数や勝ち上がり人数のアナウンスがないこと。
④4月以降の大会に、開催2日の所と1日のところがあること。
⑤チャンピオンシップポイントの期間が2月〜8月なこと。
①についてはみなさま疑問不満をお持ちかと。
参加枠がいくつで何人分を受け付けたのか分かりませんが
平日の昼間のいきなり開始はあまりに酷では。
仕事してる人に限らずサイト見たら終わってたって方たくさんいたのでは。
今年の日本チャンピオン、世界大会への道が始まると
わくわくしたり意気込んだりの多くのプレイヤーをシャットアウトする形は
哀しいですね。
しかもカテゴリ分けを②のようにして、かつ予選日を分けたことで
ジュニアとシニアには実質2回の予選チャンスとなったのに対し
マスターの枠が狭まってしまった。
人口的にはマスターがいちばん多いはずで、そこにしか参加資格ないのに
参加枠から更に削られるのはツライ。
ジュニア・シニアには活躍して欲しいし頑張って欲しいけど
正直オープンでなくマスターのカテゴリ作って欲しかった。
1日目にジュニア・シニアの大会がないのは
それはそれでアレかもしれないけれども。
もひとつ、締め切り間際くらいの応募は受け付けされてても
参加がもらえない場合もあるんですよね?
③については、前もって公表しておくと都合の悪いことが
何かあるのでしょうか。
大会スケジュールが決まってるのだから、
本選、何戦にする=勝ち上がり人数は決まっているのだろうに。
(予選の途中脱却予防?には…ならないよね)
チャンピオンシップポイントがもらえる=本選出場者 なのかな。
④大会の開催が1日の所は今迄のように
全カテゴリ ファースト→プレミア→クライマックス になるのでしょうか。
その場合は今回のオープンみたいな事前応募はないのですかね。
宮城と東京が2日間の開催ですが、2月の大阪と同じになるのか…?
⑤今年のチャンピオンシップポイントが来年に何かしら関係してくるのでなければ
8月のWCSまでにポイントを獲得できる何かしらがあったりする?
でも6月に日本チャンピオン決定戦あるし、大きな大会はムリだろうなぁ。
個人的にちょっと気になるのが
クライマックス進出者にはオリジナルスリーブが付与されるというところ。
わあ、どんなデザインなんだろう。
この三連休の予定。
父土曜仕事日曜もしかしてひょっとしたら休み月曜仕事三連休とは。
母今日ポケカ始めかなと思ってたけど予定外の件でナシに。
とげき!は頑張れ!
●ついに日本でもWCS参加にポイント制が。
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170106_000538.html
日本一決定戦、各チャンピオンズリーグの優勝者と
複数の大会のポイント合わせ技で5ポイント以上の獲得者は
優先出場権を獲得。
『優先出場権』!
つまり日本一決定戦には、今迄のように権利を獲得した人だけでなく
一般参加枠も設けられる可能性があるということでしょうか。
権利を得られるだけポイントを獲得した人数が
どれくらいになるのか全大会終わらないとわからないのですよね。
それと日本一決定戦でもポイント付加があるそうなので
WCSの参加が何ポイント以上となるのか気になるところです。
しかし、もしかするとこれ、今迄以上に熾烈を極める怖れもあるかも?
●チャンピオンズリーグ大阪
http://www.pokemon-card.com/info/2000/20000218_000502.html
詳しい内容が。
2日目に、1月に東京であるウェルカムバトルが組み込まれる模様。
プロモで新たなハチマキ登場。
GX、EX相手に+30。
事前応募制ですが、入場・各イベント参加が先着順というのが気になりますね。
1日目がオープン予選、2日目がジュニア・シニア予選本選、オープン本選。
ジュニア・シニアは今迄の大会形式のようですが
オープンは予選は2ゲーム先取のセットマッチ。
スイスドローなので1日中の予選となっているようです。
参加上限人数と本選への勝ち残り人数の関係もありますが
1回負けても(多分)チャンスが残る代わりに、負け数が混んで可能性がなくなると
それ以後のリーグ参加をキャンセルする人が出てくるでしょうね。
残れないなら他のイベントに参加したいでしょうし。
最初の参加さえ勝ち取れば、あとは早抜けバトルではなくなるので
落ち着いて対戦しやすくはなると思います
早起きバトルが大変になるのかな?
応募しておけば参加確定なら良いのでしょうけどね。
あ、応募の先着順だった(オープン)。
…あれ?
開催が1日だけの所はどーなるの?
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20170106_000538.html
日本一決定戦、各チャンピオンズリーグの優勝者と
複数の大会のポイント合わせ技で5ポイント以上の獲得者は
優先出場権を獲得。
『優先出場権』!
つまり日本一決定戦には、今迄のように権利を獲得した人だけでなく
一般参加枠も設けられる可能性があるということでしょうか。
権利を得られるだけポイントを獲得した人数が
どれくらいになるのか全大会終わらないとわからないのですよね。
それと日本一決定戦でもポイント付加があるそうなので
WCSの参加が何ポイント以上となるのか気になるところです。
しかし、もしかするとこれ、今迄以上に熾烈を極める怖れもあるかも?
●チャンピオンズリーグ大阪
http://www.pokemon-card.com/info/2000/20000218_000502.html
詳しい内容が。
2日目に、1月に東京であるウェルカムバトルが組み込まれる模様。
プロモで新たなハチマキ登場。
GX、EX相手に+30。
事前応募制ですが、入場・各イベント参加が先着順というのが気になりますね。
1日目がオープン予選、2日目がジュニア・シニア予選本選、オープン本選。
ジュニア・シニアは今迄の大会形式のようですが
オープンは予選は2ゲーム先取のセットマッチ。
スイスドローなので1日中の予選となっているようです。
参加上限人数と本選への勝ち残り人数の関係もありますが
1回負けても(多分)チャンスが残る代わりに、負け数が混んで可能性がなくなると
それ以後のリーグ参加をキャンセルする人が出てくるでしょうね。
残れないなら他のイベントに参加したいでしょうし。
最初の参加さえ勝ち取れば、あとは早抜けバトルではなくなるので
落ち着いて対戦しやすくはなると思います
早起きバトルが大変になるのかな?
応募しておけば参加確定なら良いのでしょうけどね。
あ、応募の先着順だった(オープン)。
…あれ?
開催が1日だけの所はどーなるの?
有名な学業の神様の天満宮へ。
何しろ参拝者が多いので通常の生活時間帯ではエライことになる。
電車でも行けるけど、時期柄満員ギュウギュウのとこに乗るのは気が進まない。
車で行くとして、駐車場待ちが発生し出すともう
どの位路上で待ち続けるかわからないので
早朝出発しかない。
で、朝4時半過ぎにレッツゴー。
ビバ!早起き!!
全く詰まることなく、車も近いとこにラクラク駐車。
40分?くらいで着いたけど、これがヘタな時間に出かけると
余裕で数時間単位。
おまけに駐車場もめっちゃ遠いとこしか停めらんないし。
さすがに真っ暗だったけど、それでも結構参拝の方々いたんですよね。
祈願待ちの行列もあったりして。
お参りして御守りとか買って
とげき!の希望で一蘭のラーメンを食す。
こんな時間でも開いてるのね。
ここの店舗は特別で、合格祈願に来た人へのサービス尽くし。
写真のもの他にも色々ですよ。
天満宮最寄りの駅すぐ側にあります。
あとは定番のお餅買って帰宅。
あーめっちゃ楽々ちょっと眠いけど。
今お天気もあやしいので早く行って良かった。
あっち出発する頃には駐車場に行く道、列できてたしね。
ミッション1つクリアです。
今年の箱根は稀に見る混戦ですな。
何しろ参拝者が多いので通常の生活時間帯ではエライことになる。
電車でも行けるけど、時期柄満員ギュウギュウのとこに乗るのは気が進まない。
車で行くとして、駐車場待ちが発生し出すともう
どの位路上で待ち続けるかわからないので
早朝出発しかない。
で、朝4時半過ぎにレッツゴー。
ビバ!早起き!!
全く詰まることなく、車も近いとこにラクラク駐車。
40分?くらいで着いたけど、これがヘタな時間に出かけると
余裕で数時間単位。
おまけに駐車場もめっちゃ遠いとこしか停めらんないし。
さすがに真っ暗だったけど、それでも結構参拝の方々いたんですよね。
祈願待ちの行列もあったりして。
お参りして御守りとか買って
とげき!の希望で一蘭のラーメンを食す。
こんな時間でも開いてるのね。
ここの店舗は特別で、合格祈願に来た人へのサービス尽くし。
写真のもの他にも色々ですよ。
天満宮最寄りの駅すぐ側にあります。
あとは定番のお餅買って帰宅。
あーめっちゃ楽々ちょっと眠いけど。
今お天気もあやしいので早く行って良かった。
あっち出発する頃には駐車場に行く道、列できてたしね。
ミッション1つクリアです。
今年の箱根は稀に見る混戦ですな。