海外土産 その2
海外土産 その2
海外土産 その2
写真を載せたいがために2つに分けました。

海外行ったのは父ではなi(割愛


OCEAN`S COREというテーマデッキと書いてある。
カイオーガはキラカード。
日本では未収録ですよね。

紙製の箱にデッキが入ってます。
主に日本のXY5のカードで構成されてるみたいですが
タマザラシがジムバトルのプロモのだったり。
EXとか他のキラカードは入ってません。
紙製ダメカンとプレイマット、コイン1枚つき。

このコインが大きい。
日本のと比較が写真の通り。
絵柄はゲンシカイオーガでカッコいい✿

も一つ日本と違うなーと思ったのがデッキの納め方?
日本のはナンバーがふってあって
ポケモン→トレーナーズ→エネルギーの順にきれいに並んでますが
これは見事にばらんばらん。
エネ・ポケ・ポケ・エネ・グッズ・エネ・ポケ・ポケ・・みたいな。
同じカードが複数入ってますが、その位置もバラバラ。
最初見た時は、拡張パック開けたのをそのまま数だけ合わせて入れてあるんじゃ・・
って思っちゃいましたよ。
でもパッケージの裏にどのカードが何枚って書いてあるから
ちゃんと揃えてあるんだわね、確認してないけど。

お国柄?でしょうか。
その方が入れる時都合の良いことがあるのかなぁ。






海外土産 その1
海外土産 その1
海外土産 その1
昨日、父が持って帰って来ました。

海外行ったのは父ではなく、職場の方。
知らんうちに買い物頼んでくれてた。

ポケカはまったく知らない方だったみたいだけど
苦労してどうにか探し出してくれたらしい。
感謝ですm(__)m


画像1
 拡張2つとゲンガーソウルリンクがセットになったパック。
 ゲンガーソウルリンクはキラ。
 拡張は日本でいうファントムゲートが入ってるのかと思ったら
 違ってた。
 ワイルドブレイズとライジングフィストですね。

画像2
 バラの拡張。
 日本のXY5ですね。
 パックのデザインがエクセレントです☆
 あちらで出ているというプレイマットのデザインは
 これからとってあるんですね。

画像3
 開封でGETのカード(一部)
 EXとかの特別良いものは出ませんでしたが
 ミラーはこの5枚が出ました。
 ダートじてんしゃが嬉しいかも✿



なんかいっぱい出てたー

まずはカード関係


●レックウザメガバトル情報更新
 http://www.pokemon-card.com/event/card-event/rmb/

 トレードステーションいいですね。
 本戦以外にも、またいろいろサイドイベントがあって楽しそうです。
 日本チャンピオン決定戦の日程も出ましたが、あの時間設定だと
 日曜日遠方に帰らなくてはいけない人は大変なんじゃなかろうか・・・


●レックウザプレバトル
 http://www.pokemon-card.com/event/card-event/rpb/

 分けられた地域と、その地域のポケセンでは違うカードがGETできるんですね。
 メガバトルに行けなくても全種揃えたいけどどうしよう。


●コロコロイチバンスプリングバトル
 http://www.pokemon-card.com/event/card-event/rpb/

 九州では2か所開催だけど、どっちも遠い・・・
 しかも1日はポケセンの権利戦とだぶってるし。


●グミ
 http://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y103384

 1個買ってレックとかMレック出れば万々歳!


●メガパック「レックウザメガバトル」
 http://www.pokemon-card.com/products/xy/rmb.html

 バシャーモEX・Mバシャーモが出てきましたね。
 ジュカインはどこででるかしら。


●デッキシールド「プレミアムメガエルレイド」

 案内のとこクリックしても出てこないよ~
 エルレイド押しは続く、のか?


●公式資格試験
 http://www.pokemon-card.com/campaign/exam/

 興味はあるけど試験地遠いし。
 そこ行けるならメガバトル参加出来るっちゅうねん。


●ポケモンカードチャンス
 http://www.pokemon.co.jp/ex/kurorayquaza/card.html

 パック封入の当たり1点券を3枚集めて応募でもらえる色違いのレック。
 先にも書いたけど、もうちょっと黒い感が欲しかったような。
 実際見ると違うかもだけど。



他ニュース

●イラストコンテスト
 http://www.pokemon.co.jp/ex/paa_contest2/?i001=news

 入選作が発表されてますね。
 皆さんスバラシイ!
 見てて、アイディアとか楽しいものがたくさん。
 雰囲気のある作品ばかりですね。






 
ポケ戦を無事終了しジムバトルへ。

予約していたBOX・構築を購入。


14時~ BW以降ハーフ
15時~ 殿堂ハーフ
16時~ BW以降スタン

母の結果は散々。
15時の回から父も参加。
キラリとひかるエネとかエネルギーなんちゃらとかをGET。


夜、新弾開封。
今回は誰も手伝ってくれず、
かーさんがーよなべーをしてーかいふーうとーせいりー♪

1箱目、EXが4枚出て、今回EXの封入率が少し上がってるぽいという
どこかの情報はホントだったのかとやや歓喜。
が、2箱目は2枚しか出ず(
でも、いつもより気持ち出が良かった気がするので、噂はほんとなのかな。
もう一つの噂、シェイミが出ない、は、さて。


開封結果

UR バトルサーチャー

SR ナギ
   ラティオスEX
   MレックウザEX

ボルトロスEX   1
エルレイドEX   1
MエルレイドEX  3
ラティオスEX   3
MラティオスEX  2
サザンドラEX   3
レックウザEX   5
MレックウザEX  1
シェイミEX     2

正直、エルレイ・ボルト祭になるのではと危惧していましたが
なんとか回避できた模様。

トレーナーズは各箱1くらいの感じでした。
各ソウルリンクはそんなにいらんのだけれども、とか思いつつ。
Rはやや偏りがありましたが、前回ほどひどくはない。
でも唯一の悪ポケはもういらなi

3点で応募の黒レックウザ券は、箱に4~8点と結構なバラつき。
画像が更新で出てましたが、母的にはう~ん。
もっと黒強調して欲しかった感がちょっぴり。


箱の結果は、我が家にしては上出来の部類ですが
デッキ組もうと思うと足りないものがいっぱい。


シェイミが高くてコマッテル(-"-)





昨日のポケセン
新弾の発売日&スリーブの発売だったので朝一ポケセン。

の前にヨ〇バシにてようやく9ポケGET。

こないだ品切れで買えなかったパン屋さんの様子をみるけど
品はあったが行列もあった。
並んでいたらポケセン開店に間に合わなさそうだったので諦め。

いつもの待機場所にてお知り合いの方々と会う。
少し時間があったのでしばし歓談。


昨日はトレッタの何かがあってたのかな?
朝から人多かったです。

取りあえずはポケセン限定のスリーブを確保。
1種類につき10点までだったので、無事必要数GET。
開店時は混雑しましたが、その後は特に普通な感じでした。

前情報からいろいろカードが揃いにくそうということで
予約分だけでは足りないかとパック買い足したり。
キラレックリンクも無事GET。

スタッフさんに声かけて黒レックのシリアルナンバーと
ピカチュウの名刺ももらう。

結構重くて荷物な3DS2台を持って行ったけど(ソフトは4つ)
起動画面見せなくてももらえました。

昨日はとにかくイベント・キャンペーンが重なったせいか
スタッフさんの手が足りていないようで係の人がおらず
ガラポンではだいぶ待たされる。

しかし昨日のワタシは文句を言いません!
なぜなら結果が嬉しすぎて✿

前回のガラポンではピカチュウのポストカードさえ引けず、
期間内にこんなに使わないよ、っていうオフ券のみをGETした母。
昨日も後に並ぶ人たちのために当たりを濃くする係ぐらいな気持ちでがらがら。
せめてポストカード~~~~ヌメさま~~~~(祈

ころん 緑 おお~~~~~~やったーーーーーポストカードぉぉぉぉ

幸先いいぞぅ

ころん 白 あぁ まぁね この後はどうせ白パレードですよね

ころん 青 え?

ころん 黄色 え?え?

意外な結果と嬉しすぎるのとで声も出ないっていうか(笑
今まで数々のガラポンキャンペーンがありましたが
下から2つ以外を引いたのは初めてではなかろうか、うん初めて。

お皿とマグカップは2種類ずつあったので、チョイス。
どちらもニンフィア柄のにしました。


ポケ仲間な方々と別れた後
ポケセンからまっすぐジムバトルに行くつもりでいたので時間見ると
思いのほか過ぎておらず、まだまだ待たねばならない。
欲しいものをGETするだけに集中し、ポケセン店内見てないな~と
ぶらぶらし始めたところでW君発見。
いろいろおしゃべりしながら(母は)時間をつぶす。
そういえばプロモレックのコロコロが発売のはずだけど
ポケセンには無いよね。
本屋には入ってるかな、と見に行くと入荷していたので購入。
プロモのために雑誌買うのは結構アレだよね、とか話したり。

その後は1人でお昼食べつつ(持参のパン)時間つぶし。


荷物が大きいの2つ、しかも結構重い。
コインロッカーに預けて歩き回ろうかと思ったら
駅構内の何か所かあるロッカー、どっこも満杯。
余計に疲れちゃったり。
ジム店舗までがんばれワタシ!











今日は公式の更新ありませんでしたね。

当たり3点のプロモの発表があるかな~と思っていたのですが。

明日?
昨日。

とげき!が。

ちなみに、くまモンと同じ誕生日。


平日は、帰りがそこそこ遅いし、食事の時間帯もばらばらになっちゃうので
とりあえず昨日はお祝いのケーキでもと近くのケーキ屋さんへ。

小学生まではホールのケーキにとげき!の好きなキャラを描いたクッキーとか
のせてもらうため、絵柄を考えて予約したりしてたんだけど
最近はすっかり(苦笑

絵を描いてもらうには、ある程度の大きさのケーキでなくてはならず
そうすると食べきるのに2日かかってしまうというね。

今年はカットケーキを1つずつ。

いつも好きなチョコ系になりがちなので、あえて違うものをチョイス。

イチゴのミルフィーユとピスタチオのムースに何かが入ってるのと
キャラメルなんちゃら。

とげき!はたぶんキャラメルなんちゃらを選ぶだろうから、
母はミルフィーユだな~(ジュルッ

などと勝手な予想を裏切られ、とげき!にミルフィーユをさらわれる・・・

迷った末ピスタチオの何かにしたら、超大当たり!だった。
激ウマ!!

とげき!はミルフィーユのパイの層に四苦八苦。
フォークでたてに切りづらいし崩れるし。
あれ、どうやったらスマートに上手に食べれるんでしょうね。


しかし、時の経つのは早いものですね。
今の家に越してきた時は、まだとげき!産まれてなかった。

ポケモンなんてものは、家の中に1個も無かった(笑

これからもいろいろいろいろあるのでしょうが
そこそこ我が家なりに頑張りましょう。





余談:ケーキ屋さんの入口あたりに、花や木の鉢植えとかが置いてあるのですが
   その中に姫リンゴの木が。
   高さ40㎝くらいのに実が割とたくさんついていたんだけど
   それに体長20㎝くらいの鳥(種類不明)が群がる群がる(笑
   思い切りリンゴ食べられちゃってました。
7日 土曜日

朝、窓の外を見ると前の家の屋根にカラスがいて何やら銜えている。
細い棒のように見えたので、どこからか巣の素材でも持ってきたのかと
思ったら、針金ハンガーだった。
どこかのお宅から失敬してきちゃったって事?

本日も母単でお出かけ。
父は16時の分に来れるかも~って。

が、結局仕事終わったのが16時をだいぶまわったとこで参加ならず。
母のスタンデッキはプレイングがそもそも違ってるんでは、って気になってきて
ちょっといくつか変更点として課題。


8日 日曜日

午前中、用事父とで博多駅方面へ。
ヨ〇バシに行ってみるも、9ポケリフィルはナシ。
新弾出るまでに欲しいんだけどなぁ。

駅構内に新しいパン屋さんが最近できて大評判、というのをTVで見て
ついでだし何なら時間ちょっとあるし少し並ぶくらいならと様子を見に。
なにしろ美味しいらしいし、たいへんリーズナブルというのも良いし。
あ、あそこに待ち列案内。
え、でも誰も並んでないぞー。
もしかしてラッキー☆?
・・・なんて甘過ぎでした。
列もなかったけどパンもなかった。
商品棚見事なまでにカラッポ・・・(涙
その時点で、追加のパンがくるまで3時間くらいかかるとのことで諦め。

う~んザンネン!

途中でお昼食べてわいずまんさんへ。
他所2箇所でレックチケット大会あってるからな~。

BWハーフはまぁまぁ。
殿堂ハーフは母全然ダメでしたが、
父が勝ってプロモからキラリとひかるチャリが✿

16時から小学生以下レックチケット大会だったので観戦してたり。


今週土曜日は新弾発売。
他にもいろいろあるので忙しいぞー。





今週は、グッズ・キャンペーン中心ですね。

●新弾発売日のポケセン限定スリーブが増えてる?
 http://www.pokemon.co.jp/info/2015/02/150214_p01.html

 先週の金曜に見た時には、ピカチュウとヌメ様だけだったような・・・
 え、ワタシ見落としてた?
 カビゴンとカイリューも発売されるデス。
 お一人様10点、1種類につき?


●マンスリーピカチュウぬいぐるみ
 http://www.pokemon.co.jp/info/2015/03/150306_p03.html?i001=news

 マンスリーピカチュウって、ず~~っと以前にもあったのでしたっけ?
 ワタシがたぶんポケモン知らない頃?
 3月はスーツ姿・・いやジャケット姿?のピカチュウ。
 モンスターボール柄のバッグ、本物作ってくれないかな。
 毎月どんなデザインになるのか、ちょっと楽しみですね。
 プレゼントの名刺は、お買い物しなくてももらえるの?
 どれがいいか選べるかしら。


●『ポケとるくじ』
 http://www.pokemon.co.jp/info/2015/03/150306_p04.html?i001=news

 景品カワイイ✿
 スーツケースかマグカップ欲しい。
 まぁ、当たりゃしないけど(ジシンマンマン
 前回のもオフ券しか出なかったし。
 うーん、せめてポストカード・・・


●プラスハッピーキャンペーン
 http://www.pokemon.co.jp/info/2015/03/150306_p01.html?i001=news

 ポケモンセンターでの、この春のキャンペーンがおまとめされてる。
 なかなか気が利いてるけど、ここに載ってる分だけでは足りんのだよ・・




ってことで、自分用まとめ

3月14日~
・エメラルドブレイク(2BOX購入でプロモダイゴ・5パックでソウルリンク)
・メガバトルデッキMレックウザEX(ちからのハチマキ)
・オリジナルデッキシールド4種(ピカチュウ・ヌメさま・カビゴン・カイリュー)
・オフィシャルデッキケース・スリーブ他
・コロコロコミック4月号 プロモレックウザEX
・ポケモンカードチャンス応募
・黒レック配信
・ポケとるくじ(~4/12)

3月20頃
・コロコロイチバン Δボーマンダプロモ


当面覚えておかないといけないのはこれだけだろうか・・
もうわからん(笑




ゆうべ、ちちのために「きょくげいし」をひきあててあげました、わかるひとにはわかるちょっとひゃっほーなはなし。


さて


2月28日の土曜日、父の仕事が思いのほか早めに終わって母と合流。
わいずまんさんへ。

14時~ BW以降ハーフ
15時~ 殿堂ハーフ

 まったり対戦。の中にも白熱!
 詳しいことは忘れた!
 初エネルギーなんちゃらプロモげと。

16時~ BW以降スタン

 2人ともダメダメ。
 でもプロモからフライゴン。

帰りに西鉄のジバニャン車両に遭遇。
走ってたので写真撮れませんでした。
すごい目立っててかわいかった。



3月1日日曜日、とげき!も誘うが用事があるとのことで2人で参加。

14時~ BW以降ハーフ
 初戦、父母対決で、ハーフなのにがっつり、20分もかかってしまった。
 1、3位でプロモげと。
 
15時~ 殿堂ハーフ
 お久しぶりの某さんにいろいろがっつりやられてしまいました。

16時~ BW以降スタン レックチケット争奪戦
 父はこのところ一生懸命調整していたデッキ。
 母は前日のを組み替えました。
 スイスドローで2人とも2勝1敗、ザンネンながら圏外。


参加の皆様お疲れ様でした。
緊張の中にも楽しい対戦でした~✿

父と母のデッキは、メタかと言われると違うのですが
そこそこ破壊力?もあり、使っていて楽しいです。
もうしばらく調整しつつ使ってみるかな?
●19年前の今日、赤・緑が発売されたんですって!
 http://www.pokemon.jp/info/game/detail/20150227_13191.html

 母はその頃もごもご歳。
 ポケモンはもちろん、ゲームボーイもまったく知りませんでしたね~


●カード、また新たなプロモ情報・・・
 http://www.pokemon-card.com/special/coro1_1503/index.html

 3月20日発売のコロコロイチバンにΔ進化のボーマンダが。
 顔が何となくおまぬkに見えてしまうのはワタシだけでしょうか。
 3月は14日のコロコロにもレックのプロモつくんでしたよね。
 う~何だかさーさーさー


●ヌメさまパン
 http://www.pokemon.co.jp/goods/food/s150227_02.html

 抹茶味というのが良い。
 お、今度の日曜日から。


●黒レックキャンペーン続報
 http://www.pokemon.co.jp/ex/kurorayquaza/?i001=news
 http://www.takaratomy.co.jp/products/pokemon/xy_campaign/1502rayquaza/index.html
 http://www.bandai.co.jp/candy/camp/pokemon2015/

 なるほど、ヌメさまパンを食べて黒レックキッズをもらえばいいのですね!
 当たればの話だけれど。
 モンコレの方も実物見てみたい。
 ものすごく手がこんでそう。


●ご当地グッズにニューフェイス
 http://www.pokemon.co.jp/ex/gotochi/?i001=news

 各地のピカチュウが居並ぶ中、九州にハリマロンが1種だけ(笑
 熊本城がかわいいかも。




明日はジムバトル参加予定。
父と母とで初回から行けるかと思っていたら、父に追加の仕事が入る・・むむっ

雨が早くから降り出さなければいいなぁ。




夕方からのはずの雨が、昼出かけるころにはもう降り出したナリ。

昨日は、父仕事(途中から参加?)、とげき!学校で始めは母単。


14時~ BW以降ハーフ
15時~ 殿堂ハーフ

ちけさまにお世話になる。
プロモからはキラリとひかるエネルギー。


16時~ BW以降スタン  参加10名
 父 △☓〇
 母 〇☓☓


昨日のスタンは、わいずまんさん5周年記念大会。
おめでとうございます~\(^o^)/
もう、そんなになるのですね。
長らくお世話になっておりますm(__)m

父が職場からお店へ向かうも、渋滞に引っ掛かり遅延。
待っていただいた皆様すみませんでした。
ありがとうございました。

父はフェアリー、母は炎なデッキ。

母、ほぼ一人まわししか出来てなかったので
多分(いや、確実に)いろいろミスしてる。
最初入れてたコンプレッサーを、何だか上手く使えず抜いてしまったのが
やっぱりまずかったかな。
いろいろ組み合わせたいポケモンはいるけど
結構キチキチなのでどこにスペース作るかなぁ。
場が立つとやること一つで簡単じゃん、と思ったけど
実際のとこそうでもなかった。
2、3戦目も勝機はあったと思うけど、プレイがアレでした。

プロモから特別良き物は出ず。
キラリとひかったエネはGET。
じいざすさま家より、我が家未所持のオニドリルを譲っていただく。
有難うございましたm(__)m

ちけさま、haru家さま、しゅうファミ家さま、おやつ有難うございました。
なんだかスイーツ獲得しに行ったみたいですよ(笑

楽しい大会でした。
店長さんお世話になりました。


今日はジムバトル行きたいと思ってましたが
ややお疲れなためお休み。
また来週かな。

本日の更新

2015年2月20日 公式情報
今日はカード関係はありませんでしたね。

気になるグッズを少々。


ポケモン ジビッツ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/02/150220_p02.html?i001=news

今とげき!のクロックスにピカチュウとモンスターボールついてる。
前はピチュウとギラティナとシェイミもついてた。
母はグレッグルが欲しい・・・



シロナさまねんどろいど
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/02/150220_p01.html?i001=news

かわいい✿
けどお高iげふんげふん



映画ポケモングッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/02/150220_a01.html?i001=news
http://www.pokemon.co.jp/info/2015/02/150220_gm01.html?i001=news

黒レックかっこいいですね!
ぬいぐるみはぐにぐに動かせるのかしら。



アミューズメント景品
http://www.pokemon.co.jp/goods/captoy/c150220_02.html
http://www.prizebp.jp/mpc_xy/

ちょっと先だけどヌメさまが~
置いてあるとこ探しから、ですね。




あ、そういえば
以前書いた孵らないたまご。
昨日ようやく孵化しました。
他のたまごの倍以上かかったかも。
ちなみに生まれたのはタツベイ。


明日はジムバトル参加予定。
試験の終わったとげき!も一緒に、と思ったら
「あ、明日学校」

ザンネン。







父が

2015年2月18日コメント (2)
横溝正史&金田一耕助シリーズ DVDコレクション

が欲しいと言っている。

古谷一行さんなのがいいらしい。

そこは同意見なんだけれども

全55巻かぁ・・・・・


うち、コロンボのDVDコレクションもあって、
置き場がーがーがー


こう、ぎゅ!!!!って縮まったりしないもんだろうか(


ルパン三世もちょっと欲しかったけどあきらめた。




金曜日に出てなくてあれ?と思ってたら土曜日。


メガレックウザ関連?がたくさん
一番のニュースはやっぱりこれなのかな。

http://www.pokemon-card.com/event/card-event/rmb/

 春の大会の日程が出ましたね。
 あと大会の流れとかも。
 

プロモとかプロモとかプ

 http://www.pokemon-card.com/special/corocoro_1503/  コロコロ
 http://www.pokemon-card.com/special/pc_rmb/     ポケセン
 http://www.pokemon-card.com/campaign/xy6_boxcp/   ポケセン・ジム
 http://www.pokemon-card.com/campaign/xyd/      ポケセン・ジム

ポケモンカードチャンス
これもプロモだね。

 http://www.pokemon-card.com/campaign/pcc/

 どのくらいの割合で1点券が入ってるのか・・・
 1EDの中でも限られた数のみの封入?
 これで早めにたくさん購入したら、後出しで何やらまた・・とかないよね?


新弾同時発売グッズ

 http://www.pokemon-card.com/products/goods/
 これはオフィシャル。
 コレクションファイル欲しかったなぁ。
 
 http://www.pokemon.co.jp/info/2015/02/150214_p01.html?i001=news
 ヌメさまGETに走らねば?
 発売の週末は、お一人様10点まで、は2種類合わせて?


黒いレックウザキャンペーン

 http://www.pokemon.co.jp/ex/kurorayquaza/present.html

 WHFで配信されたのと同じ色違いレックウザ。
 わざわざ会場までもらいに行ったのは何だったのか・・と思ったら
 またもらえるらしい。
 他のキャンペーン内容はどんなのになるのでしょうね。


ポケモン映画の前売りプレゼント
 
 http://www.pokemon-movie.jp/tickets/

 伝説6匹はポスターにのってる方々から?
 ラティアスが小さすぎる・・・


セレナのフォッコ

 http://www.pokemon.co.jp/info/2015/02/150214_a01.html?i001=news

 ゲームも怒涛のプレゼント攻撃



情報てんこ盛りでしたね。
多分把握しきれてない。
PCの部屋が寒すぎて長居出来ない(笑





ジムバトル わいずまん 2/14 2/15
先週の土曜日はバレンタインデーでしたね♡
父ととげき!、お世話になっている方々に送ったり渡したり。

では2日分まとめて簡易で。


14日 父仕事、とげき!試験真っただ中、母単

 16時~ BW以降スタン
  1戦目相性悪いのもあってぼこぼこにされる(
  2戦目お相手哀しみのまわり模様・・・

  3位 キラリと光るエネをGET。

  しゅうファミ家さまとトレード。
  やったー!やっとファントムゲートコンプ!
  お菓子もいただいてしまいました✿アリガトウ

  父のお迎えを待つ間、ちけさまにたくさん練習させていただきました。
  ありがとうございましたm(__)m


15日 とげき!試験真っただ中なのに部活大会、父・母参戦

  ちょっとさみしい人出。
  対戦内容は記憶の彼方・・・
  キラリとひかるチャリ・ゴンがWで引けました。

  店長さんお世話になりました。

  帰りの車の中でいろいろ構築の話とかするけれども
  今はいろんなデッキがありすぎて難しい。
  そこが楽しいところでもあるのでしょうけど。


さて、今週末はどうしようかな。



昨日のポケセン ~おもにヌメさま~
昨日の祝日。

父が誕生月なので、ポケセンに祝ってもらいに行く。

がちゃ台が並んだところを見ると、

ああっ!あれは「おやすみフレンズXY2」ではないか!!

よしっ今度こそヌメさま降臨よっ!!!

ぬ~、カプセルたっぷり入ってるな・・・(やや及び腰

いや、GETがんばるぞー

台の前に立つ、あ、小銭が無い。

両替、両替・・・

さぁ、いざ~~~~~~~~


n回目で()溶けかかったお姿を、手の中のカプセル内に視認。

やったどーーーーと父に掲げてみせる母(恥


そんなわけで、やっと我が家にも写真のコが。



誕生日5%オフ券は、買うものなかったので使用せず撤収。

ヨドバシ行ったら9ポケットのリフィルはまたも品切れ。

ううっ









豆しばまんじゅう
豆しばまんじゅう
そういえば、ってわけじゃないけど
昨日は父誕生日でしたー

あだち充さんと一緒らしいです。

もごもご歳になりました。


そんな父にプレゼント(ウソ

ネット通販で見つけてこれは買わねばならんでしょう?とお取り寄せ。

めちゃカワです。

まだ食べてないです。
愛でてる途中✿
ホウエンリーグ2015 第1戦 2/8
う~ん、さすが?ホウエン。

またもや雨。


今回は父と母2人で参加。
とげき!は4日後から試験なため、ザンネン不参加。


結果は超簡易で。

参加(直前のキャンセルもあり)29名
予選 30分スイスドロー 5回戦

父 1勝4敗
母 2勝3敗

良いトコなしで、当然予選落ち。

しかし、父がグッドマナー賞を頂けました。
スペシャルオリカGETだぜ。
有難うございますm(__)m

サイドイベントはスタッフ仕事のため、2人とも参加なし。


予選はホントーに練習出来てなくて、プレミいっぱい。
反省。

デッキ選択は悪くなかったと思う、2人とも。
多分。

優勝はharuくん。
デッキもすごいけど、プレイングもすごい。
おめでとうございます。


今回も、たくさんの景品の提供と差し入れを頂きました。
皆様いつもありがとうございます。


次回は3月下旬予定。

よろしくお願いします。







今日ポケセンへお出かけ予定なので

ポケモンのたまごを貰うついでに、前回貰ったたまごを孵して
ポストカードも貰おうと、なかなかゲームできない父にかわって
昨日、手持ちに卵を入れてただ走る作業に入った母。

手持ちに入れたたまごは2つ。
そして、ぐるぐる、はっしるーはっしるーおれーたーちー(

ん~、結構時間かかるもんだなぁ。

お?孵るぞ。

キバニアー 初。

もう一個も、すぐ孵るはず・・・・・

あれ~?なかなか孵らんぞ~~?

同じだけ走ってるのに。




1個めが孵った後、5分くらいは余計に走ったけど
いつ見ても「まだまだ」って・・なんでやねん!

夕食用意時間になったので中断。

夜、父がプレイしていたけども
やっぱり「まだまだ」から全然変わらないらしい。

え、どーゆーことだろーーーー

バグ?

はずれ?

ものすごい何者かが生まれてくる?





いや、ホントにどうしたもんか。



< 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索