なにこのじめっとした!
夕方なっても全然涼しくならん!
夏日とか熱帯夜とかまだ5月半ばやで!


えー、今日は珍しい父平日休み。

用件を済ますついでに人出のあるとこ行って
ラティオスレイドが出来ればいいなーとお出かけ。

用事に思ったより時間かかって
当初の予定より長時間いたのに
その間ラティオス出ず。
ザンネン。

帰り道前から気になっていた一本パン屋さんに寄り寄り。
パンは具とかの入らない食パン6種類のみ。
今流行りの低糖質もあったりして。
トーストするともちっとしますという
国産小麦のものを選んで買ってきてみました。
明日の朝はトースト。


6月は通常拡張
7月8月は強化拡張
もう何がどうとかあんまり言いたくないけど

でも
毎月発売ヤメテーテーテーテー…



もし用事で近くに行くことがあったら
ついでにちょっと寄り道して
ポケセンで元気にあいさつ
しょこたんシェイミをGETしておくれと
とげき!に言い置いていたら

5パックでもらえるピカチュウはいらないの?
と昨日連絡が。

すでにGET済みだったけれど
最近やってないからパックむきむきしたいのかなーと思い
買ってもいいよーと返事。

一応
ゾロアークねらい→ひかる
マッシブーンねらい→覚醒
ミステリートレジャーねらい→禁断
の中から選んでねと指定。

しばらくしてメール。

「マッシブーンのHRでた!」

おお!すげぇ(爆w
持ってなかったから嬉しい!
嬉しい、が、そいつぁコレクション行きだーい。
今欲しいのはプレイ用なんじゃーい

とかいうことがあったり。


ポケモンGO
父が休みの日にフィールドリサーチをこなしに
あちこちへ。

レイドはどうせならラティアスチャレンジと
人の多いところへ出向くも
倒せはしたけど捕まえられず×2だったり
メタモン捕獲でつまづきまくったり。

しかし、プレイする人がすごい増えた感。
ジム戦もめっちゃ盛んだし。
楽しくなりましたよね。








今日は寒かった

本日より記念グッズ販売
合言葉プロモに
お買い物プロモ・プレゼント

とかとかで久しぶりにフクオカへ行ってきました

11時頃到着
平日だしお客さん少ない

ピカチュウとランドシェイミたちのグッズを見ていると
あ?あれ?万年カレンダーがないよー
んー?
見落としてないよね
あれだけオンライン限定とか後日発売とかだった?
いや、そんなお知らせ見た覚えはないなあ
まあいいや訊いてみよう

すみません20周年の万年カレンダーは…?

申し訳ございません
もう品切れで商品がございません

(うそーーーーーーーん)

開店から20分くらいでなくなってしまいました

ああ、あ、そうですかどうも(ボーゼン

はっ!オンライン、オンラインは

…sold out

久々に喰らってしまった
まさかそんなにすぐ無くなろうとはははははは
ああ油断?


スタッフのお姉さんに小声で合言葉の挨拶をして
(ホントは元気よくだけど)
しょこたんイラストのシェイミプロモをGET

5パック購入でのピカチュウプロモもGET
スリーブとデッキケースのセットも忘れずにね


パックからは目当ての物は出ずザンネン
5パックプロモの度にちょこっと買い足しするけど
当たんないわー

おめでとうを言い損なって
気づけばもう少しでGWとかあらあらまあまあ。

年始こそそこそこ平和だったものの
その後怒涛だったり焦燥だったり憔悴だったり
ようやくいろいろ落ち着いたのが2週間前くらいかな。

カードは母がウルトラフォースの発売記念とか
ポイントゲットではないジムに1/月行ったか行かないかで
だいぶ遠ざかってました。

今月はアセロラバトルに参加。
フツーのスタンダードレギュはカオス過ぎてついて行けてない。

今日の京都大会はとげき!が参加してます。
脳内環境がほぼBWで止まっているから
現環境に慣れるのは大変だろうなぁ、知らないカードばかり…
そんななのに母の要請でプロモGETに行かされる(テヘペロ

楽しんでくれればいいな。
ホウエンなみんなとの再会もね。






押し迫ったこの2日間で
必要に駆られて1部屋の特別強制片付けに着手。
年内のゴミ収集は終了してるので
大量のゴミ袋とともに年を越す羽目に。

師走月半ばからなんだかんだでジムに行けず
フクオカのwinter battleがポケカ納めとなってしまいました。

イベントの多さに比べて
参加出来ない割合がどんどん増えていく今日この頃。

来年はもう少し頑張りたいと思うものの
衰えていく我が身…

でもやっぱり楽しいんですよね、ポケカするの。
ちょろちょろでも続けていきたいですね。


さてさて大晦日の夜になり
あと数時間で新年。
今年もたくさんの方々にお世話になりました。
感謝の気持ちいっぱいでございます。

来年もまたどうぞよろしくお願い申し上げます。

みなさま良いお年をお迎えください。

♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


http://www.pokemon.co.jp/sp/secret_teams_2018/goods/?sp=lnav

お買物¥2000ごとにもらえるのはメッセージカード
ランダム配布

プロモは5パック購入ごと
好きなカードを選べる


いいような、なんなような…


ごっこピカチュウもやって来るらしいよ



http://www.pokemon-card.com/info/2017/20171226_001045.html

レギュレーションは

スタンダードにUBが3枚以上入っていること。

オープンの大会は発売の翌日。
我が家はまだ新弾手にしてないだろうから
SM5までで組まないといけないだろうなぁ。

3勝毎にパックか赤GXスリーブ。
また前回のようなデジタルくじだろうか。
あれ当たる気しないんです、母…なんか味気ないし。

行けるかな?



年末ですねー

2017年12月24日 日常
今年の我が家クリスマスご飯は全員の都合により23日に。
それっぽい夕食とケーキをいただいたりしました。

それもあってすっかりクリスマスは終わった気分でいた。
用事でなんとなく今日駅ビル行ってえらい目に。

いつもの週末の比じゃない人出。
人波に揉まれまくり
デパ地下にいたってはケーキやスイーツを買う人の行列の隙間を
すり抜ける的な通り方するしか。
「◯◯(お店の名前)最後尾こちらです」の札があちこちに。
この時期に来ることなかったけどスゴイのね…
どーーーーーっと疲れました^_^;

せっかくのイブの夜ですが
すごく天気が荒れていて風もゴーゴー音たってる。
イルミネーション廻りもムリそうかな。


ポケモンGOは新しいポケモンたちが続々と出てきたりして
また新鮮な感じ。
レイドはグラードンなかなかうまいとこ出会わない。
今日の駅ビル行きで出来るかと思ったけど出てきてくれませんでした。

昨日ポリゴンはGET。

サンタピカチュウが出現しだしてカワイイ。

あと一週間で2017も終わり。
もうあっという間ですね。


黄色いラブカス

2017年12月22日 ゲーム
はねろ!コイキングの話です。

ネタバレ?になっちゃうのかな。



ずっと前に一度だけ見たきりその後一向に現れないので

見間違いだったかなぁと思い始めていたら
さっき出た!

マナフィをタッチしてサニーゴとラブカスが食べものいっぱい持ってくる時
色違いのラブカスが出るんです〜

次出たら写真撮ろうと思ってたのに
動きが速くてアワアワしてるうちに去ってしまった…ザンネン。


コイキングの模様はとりあえず網羅。
最後の一種が出なくて出なくて参りました。
200匹をだいぶ超えてからようやくコンプ。
父はそれよりずっと速く揃ったので母運が悪かったの?

イベントはまだ揃わない。
というか揃わなそう。
SNSやらないし。




師走になっていろいろと気忙しく
実際にあれこれあったりしてややお疲れ気味。

しかしポケセンでのWinter Battleは3勝でプロモグズマがいただける。
これは行かずばなるまいて、ということで
一週間前位からデッキを何種類か作ってお試し。

父が行けるというので2人分を考えてたら
前日になってとげき!も行こうかなってなって+1人分。
カードがあれもこれも足りなくなってかき集めたり一部諦めたり。

ゾロアークGX欲しいな(ボソッ

12時開始だったので少し前に着くくらいに行ったら
すでにたくさんの方々が。
対戦席が18で初卓座れず。

時間はちょっとかかりましたが無事3人でグズマGETに成功。

ひかるルギアがいい仕事してくれたそうです(父
ひかるルギアが足りなくて代わり的に入れた
ヤレユータンがちょっとだけ頑張ってくれました(母
場が立つのが遅いんだよねー(とげき!

SM構築難しい〜


駅ビルの東急ハンズに豆しばとのコラボグッズがあるというので
行ってみた。
実は対戦で疲れて母すっかり忘れてて帰りかけて慌てて引き返したという事態。
思ったよりこじんまりでしたが
こちらではほぼ見かけない豆しばグッズが並んでいたので母狂喜乱舞。
いくつかGETああ嬉しい♡


デッキはまだまだ練り直さないといけませんねー
SM限定は1月まであるからもうちょい楽しみましょう。




それに比べ私は地面を走ってるわけですからね。
この順位は致し方ないかと(グレイシアさん談

前日記を引っ張ってみました(





ポケビーチにちょっと恐ろしいプロモ情報が…

ランダム7種。

ランダム!

まだくるのか「ごっこ」




先週金曜に新弾発売で週末は開封とカード整理で結構大変な目に。


各1箱開封時点
ダイパ組W・ノーブイズでかなりなダメージ焦燥感。

次の箱…と進めていくと
USの方は平均化してまあまあな感じになったけれども

UMではパルキアとあかつきのデッドヒートが繰り広げられ
どうしたグレイシアもっと前に出ろー
しかし前2者が抜けて競り合っている!
カンカンカンー
僅差であかつきの優勝ーーーーー
(なおグレイシア周回遅れ)

みたいな…・゜・(ノД`)・゜・。…察してください。

Rではクレセリア出過ぎやん。
確2/箱ですやん。
ルカリオとレントラーも少し欲しかった…

プロモの為に購入したバラからシロナSR引いて歓喜。


しかし今回は本当に箱によって偏りがひどかったー
当たりの方引ければ ヒャッホ〜☆ だけど
逆だとまぁ…。
RRとPRとSRとで全てが良きものを引いた人の開封作業を見た後の
自分の箱開封の緊張感というか何というか
最初に出たRRがダイパ組だとほぼ悲しい結果だったり(自分調べ

女子組SR揃ったのは運が良い、のか?


今回もパック等購入プロモがたくさん出ましたね。
コンビニプロモが公式に出ていたものだけでなく
エネルギーにキラもあると知って :(;゙゚’ω゚’): ってなった。
ファミマでは
もくろーもくろーのんきらえねのんきらえね
え、ピカチュウも引けないとは!
ま、まあピカチュウは他でも出るし。
…出るよね?
3店ともピカチュウが入っているから開けるとピカチュウ祭りになるかと思いきや
そうでもない?ピカチュウも少ないってことなのかな
とか思いつつ。
キラエネはどのくらい入ってるのかしら
とかとか。


ゲームやらない勢なので同梱のシリアルコードのカードはあまってる。
全種類1枚ずつはとっておこうかなと思うけど。







カードリストが発表。

http://www.pokemon-card.com/products/sm/sm5.html#list


シロナがRなのが驚きました。

なんで?

ウルトラサン・ムーン共にR以上が13種。
箱半分近くR以上が入るとしてもほぼ箱から1枚
下手したら出なかったりしちゃうのかしら…

プリズムスターのレアリティの位置付けがまだわからないので
何とも言えない感じではありますが。

コレクションNo.見た限りではプリズムスターのSRは存在しなさそうですね。
GXのHRは続いてしまうのか
プリズムスターURで入っちゃうとヤだなぁ(個人的見解

だいすきクラブが復活してくれてちょっと嬉しい。

マーマネとリーリエは何故ここで再録されたのだろう。

ポケモンはいろいろと面白そうなのがあります。


あと3日ですね













結局、記事を書いた後に公式に問い合わせしまして
お返事いただきました。

やはりSVの方の間違いで
3勝でグズマがいただけるようです。

良かった。
年4回のレギュラーシーズンの上位入賞者と
前年のCL四天王という猛者を招待して昨日開催されました。

毎回CLは特別レギュレーションにて実施。
今年はSM限定です。

2016ホウエンチャンピオンとRシーズン各大会の優勝者は本選から
四天王2〜4位とRシーズン各大会2〜6位は予選から。

本選は8名になるように予選からの勝ち上がり人数を決定。
今年は4名となりました。

予選スイス5回戦、本選総当たりの7回戦
長丁場の上に気の抜ける対戦など一つもないので
相当な疲労度(

参加された皆様本当にお疲れ様でした。

自分はスタッフとしてお手伝いでの参加でしたが
こういうデッキとかが出てくるかな、という予想を上回るデッキの数々。
新弾出る前なのでカードプールの少ない中
もう感嘆するしかない構築。
流石の皆様です、いろいろ勉強になりました。


優勝でチャンピオンとなったじいざすさん
四天王入賞のシュウくん、ポパイくん、ゆいきちさん
本当におめでとうございます。

スタッフの皆様も一日お疲れ様でした。


来年も引き続きホウエンリーグをよろしくお願いいたします。




Winter Battle の告知見てて気付いたのだけど。


イベントスケジュールの告知の中には以下の文面。

■ポケモンセンター
3勝でプロモカード(キラ)1枚
参加賞:「プロモカードパック第3弾」1パック

拡張パック「光を喰らう闇」に収録されている「グズマ」のキラ仕様になります。



ポケセンフクオカのスタッフボイスの告知の文面は以下
●参加賞
プロモカードパック1パックをプレゼント

●勝利賞
3勝すると、プロモカードパックをさらに1パックプレゼント


ちなみにサッポロ・メガトーキョー・スカイツリー・ヨコハマ・ナゴヤ・オーサカは
3勝でグズマ1枚、トウホクは3勝ごとにグズマ1枚の記載。

フクオカだけグズマもらえる表記がないのですが、間違い?
問い合わせるべき?



新弾のコンビニプロモの実施店舗
今日ぐらい発表かと思っていたらまだなかったですね。


GEOはカード関連商品¥1000(←税抜)ごとでジガルデプロモ。
http://www.pokemon-card.com/info/2017/20171201_001001.html







期間限定ではなく常設のようですね、いいなー

http://www.pokemon.co.jp/info/2017/11/171130_p01.html?a001=news

3/14ホワイトデー開店♡
ポケセンT DXは記念グッズも出るそうで
どんなのかしら。
ロゴカワイイですね〜


トレーナーズウェブサイトも新しい情報が上がっているようだけど(16時35分現在)
11/28日付のGEOジガルデは昨日までは出てなかった。
そして化石の裁定変更は12/1の日付。
どちらも詳しい事見ようとしても中に入れないのです。




一ヶ月の殿堂バトル
いつもお世話になってるお店にのみフル出場。

毎回違うデッキを組んで使い
馴染まなかったり投入タイミング違ってたり対戦不足でヘタプレイうちまくったりで
開催3回目までは残念ながらプロモ獲得ならず。

今日もまた新たなデッキを持って参加。
ところがまさかの戦わない主義さんとのペアリング。

プロモはいただけたけど何だかなぁ…

と思ってたら
今日はポケセンでの殿堂バトルがあってたのですね〜
多くのプロモが準備されてるんだから
そりゃそちらに行くわよね…

そうか今日だったのか


ところで

12月新弾の情報が次々と公開されてますね。

ディアルガGXのGX技、えっ?
http://www.pokemon-card.com/products/sm/sm5.html#anc2

技かもう一回うてるとかじゃなくて
自分の番が最初からということは
サポも使えちゃうってことですよね。
GX技自体は1回しか使えないから上2つの技からってことになるけど
使うタイミングにより一気にサイド取れちゃう?
5エネが重いけど
鋼エネは彼がいるから出来なくはない、のか?


明日はホークスの優勝パレード。
お天気がやや心配なようですが、盛り上がりそうです。


訂正:上記事間違ってますね。
2回目の技打つのはディアルガじゃなくていいから
他のポケモンでああしたりこうしたりも出来るんですね。





The Witness

2017年11月23日 ゲーム
子供がしばらく前からやっているゲームアプリで
面白そうかなと思ってiPadに入れてもらってトライ。

もとはPSのゲームらしいという話。
島の方々に散らばった迷路的パズル?(説明しづらい…)を解くのだけれど
これがなかなか。

まず、どこに問題があるのか分からない。
自分で探索して回らねばならない。
易しいのから難易度高いのまで様々だけど
先に難しいのに当たるとそもそも解き方がわからない事が多いので
その基本となるタイプの易しいヤツを見つけないとならない。
いろんなパターンの解き方の物がその島中にバラバラに点在していて
発見に至るまでが大変だったり。
しかもどのように解けば良いのかとかって説明とかヒント的なものは
一切なし!
自力で何すれば正解なのかを考えないとなのです。

プレイヤーの目線が画面の画像として出る形なので
自分の姿は影しか見えない。

タップで視線が動かせて上下前後左右…というか
自分が首を動かして見回す感覚でどこにでも視線を移せる。

あちこちで詰まったり新たな問題に出会ったりで
ぼちぼち進めているのですが
困ったことに

ぐるぐる動いていると 酔う …(´・ω・`)

あーそろそろヤバいかなーって思う前に止めないと
ぎぼぢわるうううううう…ってなる。

三半規管_| ̄|○

問題と戦う前に自分の身体と戦わないとって。





1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索