やっぱりというか、そうだよね的にジムは含まれてなかった・・

http://www.pokemon.co.jp/ex/white-gengar/campaign.html

1500円『以上』ってとこがやっかい。
やっぱり計算しつつぐるぐる?

(一部の店舗では運用が異なる場合がございます)
という一文が気になるけれども。



オメガルビー・アルファサファイア早期購入特典

http://www.pokemon.co.jp/info/2014/09/140904_p01.html?a001=news

う~ん、ソフト買うのかなぁ。
オリジナルフィギュアかっこいいっぽい!
フィギュアは一部他店舗でもあるらしいけど、
ニューホウエンアートBOOKはポケセンだけ?
買うならポケセンになっちゃうのかなぁ。

・・・激キラはいいんだけど、なぜに下敷き・・・・



オメガルビー・アルファサファイアのぬいぐるみ

http://www.pokemon.co.jp/info/2014/09/140904_p03.html?a001=news

カイオーガちょっと欲しいかも、でもお高い。
アチャモがちょっと微妙な感じ・・




春の感謝祭イベントのがらぽんで当たったバトルトローゼ。

すっかり忘れていましたが、先日「はっ!」となって

ダウンロードしました。

そいで、良くわからないままにゲーム始めてみたのですが

いや、おもしろいね。

おもしろいね、というか、ついつい先に進みたくなって
過ごしてしまうというか。

タッチペンの使い方が下手で、思ったものが思ったところに
移動させられないのと、焦るとアワアワしちゃうせいで失敗ばかりですが、
クリアした時の達成感が。


3DSじゃなくてLLの方に入れれば良かったと後悔中。



む~ん(´・ω・`)
む~ん(´・ω・`)
昨日のポケセンバトルで

クリーチャーズ Vs とげき! 

の写真を撮れずにしょんぼり(´・ω・`)でしたが

今朝のゲットTV見てて「ポケモンカードマン」って
ファイルを貰い忘れたことに気づき、さらに(´・ω・`)

後で貰おうとか思ったのがイカンかったよーーー



今日は福岡、久しぶりに雨の心配なく晴れてます。

とげき!はETAのライブにお出かけ。

明日からの一週間は、運動会へラストスパート。
そーとーキツいらしいという情報にびびっ。

話聞くと競技とかの内容も中学までと規模がかなり違うようなので
やっぱ見に行ってみるかなぁ。







今日も先週に引き続き、プロモGETのため朝一ポケセン。
途中道路混んでたよ~。

今週はわいずまんさんがお休みなので、一日?出来る限り?
頑張る所存で!

とげき!が珍しく部活休みで、一緒に・・・と思ったら
朝一は他にちょっと行くとこあるから
じゃあ、後で来てね、と。

1時間くらい遅れるかな~との予想は外れ
2時間半遅れでやって来るどうしてそんなにかかったのかしら。

取りあえず焦って対戦する必要はないので若干心に余裕(笑

始まってしばらくは人少なかったんですが、後から増える増える。
やっぱり待ち時間が最大の敵。
じっと立ってるの疲れるし(ヨボヨボ

2つのデッキで楽しく対戦してきました。

合間に奥さま方にブツを渡したり渡したり。


クリーチャーズの方との対戦は、2回目の抽選にとげき!が当選。
クリーチャーズからは女性の方が2人来られてましたが
1回目の抽選は1卓でお一人の対戦で、当選者も4人。
2回目の抽選から2卓に増えて8人が対戦できるようになってました。

それまでの対戦で、結構クリーチャーズの方の勝ちが多いと聞いたので
どうなのかしらドキドキとかしたりしなかったりでしたが
対戦はとげき!の勝ち。

せっかくだからサインして貰い!!とジムバト改ハンとペンを持って行く母。
ナゼ改ハン・たまたま余分があっもがもが。
あっキラエネの方にしてもらえば良かったかな。

自分(母)も待ち列に並んでいたため
対戦終わると同時に持って行かねばとか、あたふたやっていたら
対戦の様子を写真に撮ることなどすっかり頭からトンでいた母。
とげき!に怒られた(´・ω・`)

お昼も抜いてひたすら対戦に勤しみ
どうにか2週間での目標数を達成できたので14時半頃ヤメ。

とげき!が食べたいと言うので
またもや地下のカルビー+エッセンスへ。

先週と違って、イートインめちゃ並んでたーーー

でもめげない。

揚げたてぽてりこと九州しょうゆ味ポテチと
ロイズのチョコがけソフトクリーム添えの3点。

いや、揚げたてぽてりことポテチ、マジうま♡♡

そんなこんなで頑張ってきました。

あー・・・haruhahaさまに激かわ新商品の情報いただいたのに
店内見まわるのも忘れて帰ってきてしまった(@_@;)

ザンネン!!





9/13 ファミ通ナビBOOK

 http://www.pokemon-card.com/special/navibook_xy_metal60/

 バトルフェスタVer.とは
 同日出る構築済みと中身一緒でデデンネついてるだけとかなら
 正直買いたく無いような・・・
 だってお値段が!
 せめて、もうちょっとなんかつけて欲しいような。
 デッキケースとか。


9/20 Vジャンプ 11月号
 

 http://www.pokemon-card.com/special/vjump_1411/

 話題になってる「ゲンガーソウルリンク」
 ※の注意書きが気になります。
 今後のイベントって、秋イベントのことかしら。
 わざわざこの注意書きをするのに、どんな意図があるのかしら。
 拡張には入りませんよって事?
 


9/20 コロコロイチバン! 11月号

 http://www.pokemon-card.com/special/coro1_1411/

 気がはやって1個前に書いちゃったけど
 奥さま奥さまソーナンス!
 うん、拡張にも入るのね?
 って、わざわざ書いてあるよ。



対象商品購入で「白いメガゲンガーEX」

 http://www.pokemon.co.jp/ex/white-gengar/card.html
 http://www.pokemon.jp/#/contents/game/pickup_07/

 実施店舗はまだ公開されてない模様。
 ここでしか手に入らない
 「白いメガゲンガーEX」ですってよ!(本来なら北だけど現状東に向かって)
 冊子に張りついてる形態で貰うものらしい。
 ¥1500毎じゃなくて、¥1500以上?

 白いメガゲンガー自体がキャンペーン主体になってて、
 他にもゲーム配信とかなんとかあるようですよ。



ハロウィン的なぬいぐるみ

 http://www.pokemon.co.jp/info/2014/08/140829_p01.html?i001=news

 バケッチャはかわいい✿
 メガゲンガーは・・・どうなの?
 白い方はちょっといいかも・・



ポケモンキッズ

 http://www.pokemon.co.jp/goods/figure/f140829_01.html

 一昨日イ〇ンで見た。
 メレシーちゃんはもういなかった(哀しみ


http://www.pokemon-card.com/special/coro1_1411/


今度の拡張にも入ってくるらしいけど

「ロゴ入りのプロモ」よ


何冊お買い上げ?(だれあて
4種の「映画公開記念」セットに封入されてたはがきで応募するアレ!

http://www.pokemon-card.com/campaign/xy4_preget/


7/19からで期間が長いので、放っておいたまま
忘れちゃってたりしてませんかーーー


締め切りは9/1(月)


応募しないと当たりませんよ!
ニコ生で

『 ポケモン新プロジェクト 』発表!

http://www.pokemon.co.jp/ex/pokefamifeat/?a002=msign


アカウントないし、タブン見ないけど

なんでしょうね。

ゲーム関係?

ポケモン全体に関わること?

ファミ通だからやっぱゲームかな。




とげき!は昨日から学校はじまり。
運動会に向け、本格的に練習・準備が始まる模様。
朝課外が無いのは助かるけど、本人は部活もあるし
毎日へろへろになると思われ。

ところで。
何となく高校になったら「体育祭」と思ってたら「大運動会」になってる。

その違いは。


父が、9月になったらどれだけ行けるかわからないと言うので
行ける時に頑張って行く仕様。

父午前中仕事だったので、ややばたばたでお出かけ。


14時~ BW以降ハーフ

15時~ 殿堂ハーフ

 どちらの回も父とあたり、いやらしデッキにぼこぼこにされ
 ぶんむくれる母の構図。
 くっ!このお返しはいつの日か!

16時~ BW以降スタン
 
 即席デッキ貸出屋さんに変身(シャキーン
 どんなデッキでもいいですとのことで、たまたま持ってきていた
 補助デッキをharuhaha家父子に貸出。
 手持ちカードで可能な限りカスタマイズ(チューンナップ?)してもらう。
 いや、全然足らんかったみたいだけど(汗

 父 闘 〇☓〇(不戦勝込)
 母 悪 〇〇〇(不戦勝込)

 わぁ、何か久しぶりに勝てた気が。

 母、途中途中で打点計算をガンバルも
 2パターン以上ある場合は頭の中だけでは考えをまとめきれず
 ぶつぶつぶつぶつ口に出してしまう。
 だってこんがらがるんだモン!
 こういうのをすらっと出来ないといけないんだろうなぁ・・

 haruくん、パパさま、使いづらいデッキでゴメンね。


参加のみなさまお疲れ様でした。


今週末はわいずまんさんジムバトルありませんよ~
みなさまお間違えのなきよう。



ファイトだ!店長さん!!


 
 
午前中ポケセンバトルに出ていたら、最初の回間に合わなかった・・・


15時~ 殿堂ハーフ

 遅れてやってきたHくんに参加どうぞーってやったら
 案の定優勝をかっさらわれる。
 うん、わかってた。


16時~ BW以降スタン 参加8名

 父 〇〇☓
 母 全敗

 父はいつもよりじっくり考えてからプレイに移るを心掛けたそうで
 「がんばった!」と。
 母はどうにも展開が良くなくいいとこなし。
 使ってるデッキの欠点がいっぱいあるのはわかってるんだけど
 改善のためどれを抜けば良いのかが決められない。
 う~ん、どうしよう。


対戦合間や、終了後にシュウ母さまにおやつ戴いたり(アリガトウ♡)
きゃっきゃおしゃべりしたり。
楽しい時間を過ごしました。


ポケカ青年(少年)の主食は丸ぼーろ会員が増えそうな見込み?


参加のみなさまお疲れ様でした&対戦ありがとうございました。


プロモGETのために張り切って朝一で。

ホントは母一人の予定でしたが
午前中とりあえず予定のなかったとげき!も引っ張っていく。
父は仕事。

しかし、とげき!午後から部活、母ジムバトル予定だったため
取れる時間は2時間。
お昼12時までが勝負です。

出来ることならそれぞれ6対戦やりたい。

いつもの待機場所では風邪の治りきらない
世界5位のTMYくんにいろいろ大会の模様等聞いてみたり。
あ、お帰りなさい&おめでとうが先でした(笑
そしてお大事に。


ちょいとハプニングでやや開店に出遅れるも
まだそんなに人はおらず、最初の卓につける。
けど、受付前のデッキチェックに時間かかるし
卓についても
「席が全部埋まって抽選券を配り終えるまでバトル始めないでください」
というスタッフからの謎指令で、開始がだいぶ遅れる。

ジムリーダーとのバトルって希望者の中から抽選じゃなかったの?
我が家はとにかく対戦数を稼ぎたいのですが!

そんなこんなで始まって、一番の敵は待ち時間でしたが
とげき!も母もどうにか2時間で6戦やりきる。

途中、母が使ってるデッキのガ〇ダムスリーブに
周り中のお子様方がツッコミまくる。
え?ガ〇ダムダメですか?
サザビーなら良かった?(違

もらえるのがEXのカードだったこともあってか
子供さんの参加も多かったです。


先に終了してプロモを貰いに行ったとげき!が
「何戦やっても1枚しかもらえないって言われた」と言ってやってきた。

は?だってHPに3対戦ごとに1枚て書いてあったべや。

「うん、対戦表にもそう書いてあるって言ったけど
 変更になって1枚だけになったって」

え、いやいやまてまてそんなんまったくアナウンスもされてないし
どんだけやっても一緒とか、じゃあこの頑張りはなんのため

近くにいた別のスタッフに事の次第を話していたら
母の対戦の順番が来てしまったので、とりあえず確認を頼み席に着く。

その後ちらちら見てたら、数人のスタッフに話をして確認の後
とげき!と話をしていて、終わって訊いたら無事2枚もらえたとのこと。

なんだったの?


仕事終わった父が迎えに来てくれ、待ち合わせ場所に行く途中
とげき!がカ〇ビープラスエッセンスに行きたいとのたまう。

朝、店舗前通りかかった時はすごい行列だったし、
時間ないしムリ!と言ったら、イートインの方と言うので
それなら少ないかも、と寄り道。

運よく早く買えそうだったので注文。

念願の「揚げたてポテチにロイズのチョコがけソフトクリーム添え」を持って
父との待ち合わせ場所に。

ええ、大きなカップにポテチとソフト入ったのを剥き身?で
デパート→駅中→ヨ〇バシと歩くとげき!

「なんかあやしい(変な)人みたいやん(byとげき!)」

いや、あなたがそれ(剥き身の持ち歩き)を望んだんでございますよ?


てとこで、ポケセン編終わり。

ジムバトル編は次に続く。




追:ふと思ったけど2時間で6戦→1時間で3戦というと
世界大会の対戦形式。

これが予選では1日中続いてたわけか~と
あらためてそのハードさを思ってみたり。












カワイイさんたちが届きました 豆しば編
カワイイさんたちが届きました 豆しば編
8月いっぱいルミネ有楽町店で期間限定出店の

『 豆しばカフェ 』

豆しばたちとたわむれ食しに行かれるという
某東北の奥さまよりご連絡いただきお買い物をお願い。

その物モノが本日届きました。

豆しば柄のメラミンカップ2種。


めちゃかわ✿です。

ワタシの地元近辺では、豆しばグッズなど
とんと目にしなくなって久しく、この機会にとびついてしまいました。

あああかわいいいいいいいぃぃ


お手間おかけし、お世話になりましたm(__)m
大感謝♡

このお返しは、いつの日かきっと(キリッ


カワイイさんたちが届きました ピカチュウ編
カワイイさんたちが届きました ピカチュウ編
カワイイさんたちが届きました ピカチュウ編
8/9~8/17に横浜みなとみらいで開催された

『 ピカチュウ大量発生チュウ 』


ピカチュウたちとたわむれに行かれるという
某東北の奥さまにお願いしてお買い物してもらう。

その物モノが本日届きました。


1つはJR桜木町駅販売の特別シートつき入場券。

電車ごっこのピカチュウが激かわ✿なイッピン。

ところが、サイズが思ってもみないほど大きかったー
全長40㎝(大きさ比較のためカードを置いてみる)
なんとなくだけど、せいぜい15㎝くらいか
ぱたぱたと3つ折りくらいに出来る感じかと思ってました(汗

自分が調べたとこにはお値段が書いて無く
あとから700円であると知り

入場券にしてはお高い。
やっぱりピカチュウなシートがアレでこのお値段なの?

と思っていましたが、裏面を見ると
入場券が6枚ついている(こども2枚おとな4枚)
おとな1枚が140円なので、全部で700円。
額面通りでした。


もうイッピンは、みなとみらい線の一日乗車券。
ええ、使用する予定どころか可能性もほぼまったくナシですがなにか。

期限めっちゃ長いんですね~


とにかくカワイイです。

入場券シートの方は、持ち歩きがヒッジョーにめんどうだったと思われ。

お手間おかけし、お世話になりましたm(__)m
大感謝♡

このお返しは、いつの日かきっと(キリッ


本日の更新

2014年8月22日 公式情報
まずはこれでしょう!

バトルフェスタ2014

http://www.pokemon-card.com/event/card-event/battle_festa2014/

全国5会場。
九州では熊本での開催です。
でも、会場が今まで聞いたことないとこ・・・

行けるかなぁ。
今度は行けるといいな!




他は・・・

笑える!楽しいというか可笑しい!
ヤドン^_^

http://www.pokemon.jp/special/yadon_paradise/song/




ハロウィン的なアレ?

http://www.pokemon.co.jp/info/2014/08/140822_gd01.html?i001=news

イラストの、バケッチャのマラカスにパンプジンのギター?がかわいい✿

Tシャツとピカチュウパーカーが激きゃわわ♡ですが
き・着れない(




http://www.pokemon.co.jp/goods/captoy/c140822_01.html

こっちもかわいいんだけど、ゲーセンのプライズじゃあ・・・








今年は

2014年8月22日
WCSの選手証とかをさげる

ネックストラップ。

お店で販売してたの?






















記録用 デッキケース⑳
記録用 デッキケース⑳
記録用 デッキケース⑳
写真① イベルタル・ゼルネアス  ジムバトル店舗にてポイント交換

写真② ブリガロン・マフォクシー・ゲッコウガ
      バトルフェスタ会場にて交換

写真③ イベルタル・ゼルネアス  2014  
      指定店舗で指定のカード商品購入でプレゼント





とりあえず、デッキケース終了、タブンネ

スリーブは、載せ忘れに早くも気づいていたけれど
またしばらくしてからにします。

この後新しいのが販売されるし、ある程度まとまってから?










記録用 デッキケース⑲
記録用 デッキケース⑲
記録用 デッキケース⑲
あああ・・間がめっちゃ空いてしまった・・・


写真① 上段&下左 ジムチャレの上位入賞賞品
      下右    ?年映画公開バリューセット同梱(裏キリキザン)

写真② 3剣士 コロコロ付録

写真③ 上段2つ ドミノピザ ポケモンセット(裏ビリジテラキ)
      下    次世代WHFにて配布(ちゃお?)
決勝等の動画を、ずっと見ていたかったけど

徹夜は相当つらいお年頃・・・

3時半過ぎに起きてPCも起こしましたが
やっぱりその時にはカードは終わってた。


ジュニア優勝のガウ君、ほんとうにほんとうにおめでとうございます。


参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした。

1日で3マッチ×8~9戦という長い長い闘いを
緊張の中で戦い抜く、それだけでも尊敬に値します。

本当にそう思います。


本日も父と母とで参加。

世界大会が気になりつつも、

こちらのお昼過ぎの午後はあちらの夜中。


14時~ BW以降ハーフ
 父 〇☓
 母 〇〇

15時~ 殿堂ハーフ
 父 〇〇
 母 〇☓

16時~ BW以降スタン
 父 ☓☓☓
 母 ☓〇〇



今日はちょっと時間にゆとりがあったので
世界戦で頑張ってるみんなの話をしてみたり、
なごやかなおしゃべりタイムも。

参加のみなさま、おつかれさまでした。



WCSのページを見てると、またもや知った顔っぽい人が。
みなさん楽しんでるんだろうな~。

明日はいよいよファイナル!
みんながんばれ(^_^)/~














朝からドキドキでWCS

2014年8月17日
日本選手の活躍を見ながら落ち着かない午前中

ジュニアは日本勢がベスト4独占と
素晴らしい結果ですね。

長い長い対戦お疲れ様です。


そしてマスター、ようやく予選が終わり
ベスト8出そろいました。

なにしろ試合終わるごとの結果を見るしか情報がないので
気をもんだりしてましたが

TMYくん1位で予選抜け素晴らしいです!!






< 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索