ジムバトル わいずまん 8/16
2014年8月16日 ジムチャレ コメント (6)Uターンラッシュは今日がピークらしいです。
一足先に戻ってきて参加(
父と母2人。
14時~ BW以降ハーフ 参加5名
父 ☓〇
母 ☓〇(不戦勝
15時~ 殿堂ハーフ 参加7名?
父 ☓☓〇
母 〇〇〇
16時~ BW以降スタン 参加12名
父 ☓〇〇
母 〇〇☓
母脳みそ溶けそう・・・
もう絞っても何にも出ないよってくらい考えきった(たぶん)ハーフ。
スタンの最終戦は、最初と最後におバカなミスを。
バトル場に出すのはその子じゃなーーーーーい(
はたっちさまより、とても良きお土産を
haruhahaさまとしゅう母さまより、おいしくエネルギー補給できちゃう
おやつをいただきました。
ありがとうございましたm(__)m
それにしても、この夏は雨が多い&暑くない日が多い。ですよ。
一足先に戻ってきて参加(
父と母2人。
14時~ BW以降ハーフ 参加5名
父 ☓〇
母 ☓〇(不戦勝
15時~ 殿堂ハーフ 参加7名?
父 ☓☓〇
母 〇〇〇
16時~ BW以降スタン 参加12名
父 ☓〇〇
母 〇〇☓
母脳みそ溶けそう・・・
もう絞っても何にも出ないよってくらい考えきった(たぶん)ハーフ。
スタンの最終戦は、最初と最後におバカなミスを。
バトル場に出すのはその子じゃなーーーーーい(
はたっちさまより、とても良きお土産を
haruhahaさまとしゅう母さまより、おいしくエネルギー補給できちゃう
おやつをいただきました。
ありがとうございましたm(__)m
それにしても、この夏は雨が多い&暑くない日が多い。ですよ。
今回の地域限定
2014年8月16日
写真1 霧島SAのクレミアソフトクリーム
コーンの部分がラングドシャ
お値段なんと¥520
小さ目サイズなのに!
でも美味でした✿
写真2 くまモンの炭とはちみつセッケン
2種類あったけど、
いろいろ混ぜ物のない方を選択
しっとりお肌になっちゃう?
写真3 ご当地ストラップ
左 指宿砂風呂ショボーン
右 黒豚といっしょカピバラさん
ともに鹿児島
とげき!が激求め
コーンの部分がラングドシャ
お値段なんと¥520
小さ目サイズなのに!
でも美味でした✿
写真2 くまモンの炭とはちみつセッケン
2種類あったけど、
いろいろ混ぜ物のない方を選択
しっとりお肌になっちゃう?
写真3 ご当地ストラップ
左 指宿砂風呂ショボーン
右 黒豚といっしょカピバラさん
ともに鹿児島
とげき!が激求め
WCSの記事をいろいろ見てみた
2014年8月16日今年はWCSの公式HPの形式が変わってしまいましたね。
前のを見慣れていたせいか、ややわかりづらい・・
ツイッターやんないしな。
それはともかく、大会の写真の中に
おそらく知り合いであろう人物を発見!
たぶん2人?
楽しんできてくださいね~
前のを見慣れていたせいか、ややわかりづらい・・
ツイッターやんないしな。
それはともかく、大会の写真の中に
おそらく知り合いであろう人物を発見!
たぶん2人?
楽しんできてくださいね~
記録用 デッキケース⑱
2014年8月16日 デッキケース
写真① NEXT DESTINIES 2012
ひとつ前の記録と同様の組み立て式
写真② 左 カイオーガ
右 ゼクロム
記録用のメモを取り忘れてるーるー
カイオーガ裏側はグラードン、
ゼクロム裏側はレシラム
同じく組み立て式
写真③ 上 WCS2012 大会会場限定(ハワイ)
下 WCS2013 大会会場限定(バンクーバー)
中が仕切りで2つに分かれていて
デッキが2つ収納できます
ひとつ前の記録と同様の組み立て式
写真② 左 カイオーガ
右 ゼクロム
記録用のメモを取り忘れてるーるー
カイオーガ裏側はグラードン、
ゼクロム裏側はレシラム
同じく組み立て式
写真③ 上 WCS2012 大会会場限定(ハワイ)
下 WCS2013 大会会場限定(バンクーバー)
中が仕切りで2つに分かれていて
デッキが2つ収納できます
ポケモンストア鹿児島 ~画像
2014年8月15日 ポケモン(その他)
写真1 ポケモンストア鹿児島 限定メダリーフ
写真2 ポケモンストア鹿児島 限定クッキー缶(左下)
お買い物でもらえたステッカー(左上)
スタンプラリーのステッカー(右)
写真3 ポケモンストア鹿児島 限定ぬいぐるみ
ぬいぐるみは一応厳選?にチャレンジしましたが
数が多すぎ、細かいところの出来が違い過ぎ等々で
途中で断念。
でも、いいコを連れ帰ってきた、と思う。
写真2 ポケモンストア鹿児島 限定クッキー缶(左下)
お買い物でもらえたステッカー(左上)
スタンプラリーのステッカー(右)
写真3 ポケモンストア鹿児島 限定ぬいぐるみ
ぬいぐるみは一応厳選?にチャレンジしましたが
数が多すぎ、細かいところの出来が違い過ぎ等々で
途中で断念。
でも、いいコを連れ帰ってきた、と思う。
ポケモンストア鹿児島
2014年8月15日 ポケモン(その他) コメント (4)
帰省先からちょっと足をのばして行ってきました~
お店は、ほぼ公式のイラストどおりな感じ。
限定品の駅長ピカチュウがたくさんたくさんありました。
大きいオブジェのピカチュウは、どうして制服着てないのかしら。
グッズは、限定品はやっぱりぬいぐるみとクッキー缶のみ。
チャームやピンズが出てたりしないかなーと探してみましたが
ありませんでした。
購入予定ではありませんでしたが、せっかく来たし
やっぱりカワイイし、で、ぬいぐるみを連れ帰り。
お買い物で、ストアオリジナルステッカーもらえました。
母が ↑ のようなことをやっている間に
父ととげき!はスタンプラリーへ。
ストアが入ってるビルのB1F~6Fをめぐってもらい、
また別のオリジナルステッカーをGET。
もちろんストアにはいろんなポケモンのグッズがあるわけなのですが、
ピカチュウがどどーーーんと並んでいるのは
やはり激きゃわわ✿でした。
お店は、ほぼ公式のイラストどおりな感じ。
限定品の駅長ピカチュウがたくさんたくさんありました。
大きいオブジェのピカチュウは、どうして制服着てないのかしら。
グッズは、限定品はやっぱりぬいぐるみとクッキー缶のみ。
チャームやピンズが出てたりしないかなーと探してみましたが
ありませんでした。
購入予定ではありませんでしたが、せっかく来たし
やっぱりカワイイし、で、ぬいぐるみを連れ帰り。
お買い物で、ストアオリジナルステッカーもらえました。
母が ↑ のようなことをやっている間に
父ととげき!はスタンプラリーへ。
ストアが入ってるビルのB1F~6Fをめぐってもらい、
また別のオリジナルステッカーをGET。
もちろんストアにはいろんなポケモンのグッズがあるわけなのですが、
ピカチュウがどどーーーんと並んでいるのは
やはり激きゃわわ✿でした。
ジムバトル わいずまん 8/10
2014年8月10日 ジムチャレ コメント (2)涼しい・・・・というか、むしろ肌寒い・・・
この時期の福岡でこんな言葉を口にしようとは
思ってもみませんでしたねー。
台風に伴う雨風は夜中がピークの予定だったのに
今日はほぼ一日中雨でした。
小さめの粒が風に舞って、あちこちの方向からやってくるので
さほど強い雨でもないのにぬれまくってしまうという。
そんな中、ジムバトルへGO!
昨日と同様とげき!も誘うが、昨日と同様断られ
父と母2人で参加。
ハーフを始めようとして、
父のハーフ用のデッキを忘れてきたことに気づく。
あわててスタンから急造。
そんなこんなありながらも、今日はスリーブたくさんいただけました✿
さて、我が家、明日より帰省のため離福します。
帰省先にネット環境がないため、DNもしばらくお休みします。
ではみなさま、よいお盆休みを
この時期の福岡でこんな言葉を口にしようとは
思ってもみませんでしたねー。
台風に伴う雨風は夜中がピークの予定だったのに
今日はほぼ一日中雨でした。
小さめの粒が風に舞って、あちこちの方向からやってくるので
さほど強い雨でもないのにぬれまくってしまうという。
そんな中、ジムバトルへGO!
昨日と同様とげき!も誘うが、昨日と同様断られ
父と母2人で参加。
ハーフを始めようとして、
父のハーフ用のデッキを忘れてきたことに気づく。
あわててスタンから急造。
そんなこんなありながらも、今日はスリーブたくさんいただけました✿
さて、我が家、明日より帰省のため離福します。
帰省先にネット環境がないため、DNもしばらくお休みします。
ではみなさま、よいお盆休みを
記録用 デッキケース⑰
2014年8月10日 デッキケース コメント (4)
写真① LEGENDARY TREASURES 2013
写真② NOBLE VICTORIES 2011
写真③ PLASMA FREEZE 2013
海外の組み立て式デッキケース
トレード等で入手したのでどういうものかイマイチ不明
海外で新弾が発売された時とかの、何らかのプロモ?
写真② NOBLE VICTORIES 2011
写真③ PLASMA FREEZE 2013
海外の組み立て式デッキケース
トレード等で入手したのでどういうものかイマイチ不明
海外で新弾が発売された時とかの、何らかのプロモ?
ジムバトル わいずまん 8/9
2014年8月10日 ジムチャレ コメント (2)強い台風11号が週末九州あたりにやってきそうというので
行けるかな、あんまり雨風強かったら止めるしかないかな、
と逡巡しておりましたが、
風こそ強いものの雨はほとんどなく行くことに決定。
とげき!も誘いましたが断られ、父と母2人で参加。
14時~ BW以降ハーフ
15時~ 殿堂ハーフ
まったり、というか静かな対戦。
淡々と粛々と進んでいく(笑
初戦、母大変な大ボケをかましていることに途中で気づく。
haruくん大変失礼いたしましたm(__)mゴメンナサイ
16時~ BW以降スタン
人数増えてややにぎやかに。
合間や終わってから、奥さま方や他の参加の方々と
きゃっきゃおしゃべり。
何か久しぶりな気がするぞ、この感じ。
成績は振るいませんでしたが、楽しかった。
参加のみなさまお疲れ様でした。
行けるかな、あんまり雨風強かったら止めるしかないかな、
と逡巡しておりましたが、
風こそ強いものの雨はほとんどなく行くことに決定。
とげき!も誘いましたが断られ、父と母2人で参加。
14時~ BW以降ハーフ
15時~ 殿堂ハーフ
まったり、というか静かな対戦。
淡々と粛々と進んでいく(笑
初戦、母大変な大ボケをかましていることに途中で気づく。
haruくん大変失礼いたしましたm(__)mゴメンナサイ
16時~ BW以降スタン
人数増えてややにぎやかに。
合間や終わってから、奥さま方や他の参加の方々と
きゃっきゃおしゃべり。
何か久しぶりな気がするぞ、この感じ。
成績は振るいませんでしたが、楽しかった。
参加のみなさまお疲れ様でした。
記録用 デッキケース⑯
2014年8月9日 デッキケース コメント (2)
写真①
上 ゼルネアス・イベルタル 2014
下左 メガリザードン 2014
下右 メガルカリオ 2014
3つともオフィシャル?
写真②
左 レックウザ他 2013 Ultra Pro
右 モンスターボール 2013 Ultra Pro
写真③
上左 モンスターボール 2013 PROFESSOR PROGRAM
上右 デュアルデッキボックス 2012 Ultra Pro
下左 モンスターボールストレージ
2013 PROFESSOR PROGRAM
写真②・③は海外版
黒モンスターボール柄は、プロモ
ストレージボックスは組み立て式です
白いデュアルボックスは仕様がちょっとおもしろいです。
上 ゼルネアス・イベルタル 2014
下左 メガリザードン 2014
下右 メガルカリオ 2014
3つともオフィシャル?
写真②
左 レックウザ他 2013 Ultra Pro
右 モンスターボール 2013 Ultra Pro
写真③
上左 モンスターボール 2013 PROFESSOR PROGRAM
上右 デュアルデッキボックス 2012 Ultra Pro
下左 モンスターボールストレージ
2013 PROFESSOR PROGRAM
写真②・③は海外版
黒モンスターボール柄は、プロモ
ストレージボックスは組み立て式です
白いデュアルボックスは仕様がちょっとおもしろいです。
ピカチュウ大量発生チュウ
2014年8月8日 ポケモン(その他)いよいよ明日からですね
台風とかお天気が心配ですけど、行かれる方楽しそう✿
ほんとにあちこちでイベント盛りだくさんですね。
駅とかで記念入場券とか1日乗車券もらえたり
http://www.mm21railway.co.jp/info/news/index.cgi?c=event_zoom&pk=81
http://www.pokemon.co.jp/ex/pthc/sakuragicho_area/
プロジェクションマッピングにイベントロゴコースター(ランドマークタワー)
http://www.yokohama-landmark.jp/web/pickup/14s_pikachu/
海の家
http://www.pokemon.co.jp/ex/pthc/akarenga_area/
シーバス
https://www.yokohama-cruising.jp/html/pika_seabass.html
土地勘がまったくないので、あちこちの会場がどのくらいの広さなのか
さっぱりわかりませんが
遊びつくそうと思うと数日かかる感じなんでしょうか。
行けないなりに気になる(
プロモカードの配布予定場所として
桜木町駅・みなとみらい駅・横浜ランドマークタワー・MARK IS みなとみらい
よこはまコスモワールド・横浜赤レンガ倉庫・ほか
って案内が出てましたけど
各イベント案内のとこで、カードプレゼントってはっきり出てるのは
みなとみらい駅・JR桜木町駅前広場
の2か所のみ。
後は自力でさがしてね♡ってことなんでしょうか。
思っていたより、各会場で種々雑多なイベント開催になるようですね。
う~ん、行ければよかったのになーなーなー
台風とかお天気が心配ですけど、行かれる方楽しそう✿
ほんとにあちこちでイベント盛りだくさんですね。
駅とかで記念入場券とか1日乗車券もらえたり
http://www.mm21railway.co.jp/info/news/index.cgi?c=event_zoom&pk=81
http://www.pokemon.co.jp/ex/pthc/sakuragicho_area/
プロジェクションマッピングにイベントロゴコースター(ランドマークタワー)
http://www.yokohama-landmark.jp/web/pickup/14s_pikachu/
海の家
http://www.pokemon.co.jp/ex/pthc/akarenga_area/
シーバス
https://www.yokohama-cruising.jp/html/pika_seabass.html
土地勘がまったくないので、あちこちの会場がどのくらいの広さなのか
さっぱりわかりませんが
遊びつくそうと思うと数日かかる感じなんでしょうか。
行けないなりに気になる(
プロモカードの配布予定場所として
桜木町駅・みなとみらい駅・横浜ランドマークタワー・MARK IS みなとみらい
よこはまコスモワールド・横浜赤レンガ倉庫・ほか
って案内が出てましたけど
各イベント案内のとこで、カードプレゼントってはっきり出てるのは
みなとみらい駅・JR桜木町駅前広場
の2か所のみ。
後は自力でさがしてね♡ってことなんでしょうか。
思っていたより、各会場で種々雑多なイベント開催になるようですね。
う~ん、行ければよかったのになーなーなー
記録用 デッキケース⑮
2014年8月8日 デッキケース
写真①
上左 ゲノセクト 2013
上右 デオキシス・ボルトロス 2012 オフィシャル
下左 ルギア 2012
下右 ブラックキュレム・ホワイトキュレム 2012
写真②
上左 リザードンメガバトル 2014 大会会場引換
上右 バトカニスプリング 2013 大会会場引換
下左 ポケモンセンタートウキョーベイOP 2013 ポケセン
下右 プラズマ団バトルギフトセット 2012
写真③
上 ポケセン15周年セット 2013 ポケセン
下左 はじめてセットXY DX 2013
下右 はじめてセットXY forガール DX 2013
上左 ゲノセクト 2013
上右 デオキシス・ボルトロス 2012 オフィシャル
下左 ルギア 2012
下右 ブラックキュレム・ホワイトキュレム 2012
写真②
上左 リザードンメガバトル 2014 大会会場引換
上右 バトカニスプリング 2013 大会会場引換
下左 ポケモンセンタートウキョーベイOP 2013 ポケセン
下右 プラズマ団バトルギフトセット 2012
写真③
上 ポケセン15周年セット 2013 ポケセン
下左 はじめてセットXY DX 2013
下右 はじめてセットXY forガール DX 2013
記録用 デッキケース⑭
2014年8月8日 デッキケース
写真①
上左 pokemon time 2012 ポケセン限定
上右 イーブイコレクション 2012 ポケセン限定
下左 ゲームフリークイラスト 2012 ポケセン限定
下右 マッギョずかん 2012 ポケセン限定
写真②
上左 シロナ 2012 ポケセン他
上右 カミツレVer2 2012 ポケセン
下左 ノボリクダリ 2012 ポケセン他
下右 フウロ 2012 ポケセン
写真③
上左 レッド・グリーン 2012 ポケセン
上右 ケルディオ 2012 オフィシャル
下左 鋼 2012 ポケセン他
下右 ハリマロン・フォッコ・ケロマツ 2013 オフィシャル
上左 pokemon time 2012 ポケセン限定
上右 イーブイコレクション 2012 ポケセン限定
下左 ゲームフリークイラスト 2012 ポケセン限定
下右 マッギョずかん 2012 ポケセン限定
写真②
上左 シロナ 2012 ポケセン他
上右 カミツレVer2 2012 ポケセン
下左 ノボリクダリ 2012 ポケセン他
下右 フウロ 2012 ポケセン
写真③
上左 レッド・グリーン 2012 ポケセン
上右 ケルディオ 2012 オフィシャル
下左 鋼 2012 ポケセン他
下右 ハリマロン・フォッコ・ケロマツ 2013 オフィシャル
記録用 デッキケース⑬
2014年8月7日 デッキケース
撮った写真を見直していたら、
もう片付け最後の方でへろへろだったせいか
同じもの写してたり撮ってないものがあったり、
なんかちゃんと整理できているのかあやしくなってきたぞ・・・(汗
気づいた限りは修正。
そんなわけで、前にもましてバラバラ&画像乱れ
あしからず
写真① 左 チラーミィ 2011
右 enjoy 2011 東京タワーイベント限定
どちらも同柄スリーブあり。
写真② 上左 carnival 2012 sp 2012
バトルカーニバルスプリング限定
上右 ポケモンセンターナゴヤ エンブレムデザイン ナゴヤ限定
下左 ポケモンセンターオーサカ 2011 オーサカ限定
下右 ポケモンたちの集う空 2012 フクオカ限定
写真③ 上左 ポケモンセンターナゴヤR ポケセン限定
上右 ピカチュウ・バオップ・ズルッグ 2011
下左 ドラゴンセレクション 2012 ポケセン限定
下右 レックウザ 2012 オフィシャル
もう片付け最後の方でへろへろだったせいか
同じもの写してたり撮ってないものがあったり、
なんかちゃんと整理できているのかあやしくなってきたぞ・・・(汗
気づいた限りは修正。
そんなわけで、前にもましてバラバラ&画像乱れ
あしからず
写真① 左 チラーミィ 2011
右 enjoy 2011 東京タワーイベント限定
どちらも同柄スリーブあり。
写真② 上左 carnival 2012 sp 2012
バトルカーニバルスプリング限定
上右 ポケモンセンターナゴヤ エンブレムデザイン ナゴヤ限定
下左 ポケモンセンターオーサカ 2011 オーサカ限定
下右 ポケモンたちの集う空 2012 フクオカ限定
写真③ 上左 ポケモンセンターナゴヤR ポケセン限定
上右 ピカチュウ・バオップ・ズルッグ 2011
下左 ドラゴンセレクション 2012 ポケセン限定
下右 レックウザ 2012 オフィシャル
記録用 デッキケース⑫
2014年8月4日 デッキケース
えーと、やる気の失せないうちに。
デッキケースの続き。
ここからは、デッキケース単体での販売分は
サイズが大きくなってしまいましたね。
スリーブをWにしていると楽々入って良いのですが、
持ち歩きにはちょっと嵩張るので・・
あ、もう出てきたのを写真撮って記録付けるだけで精いっぱいだったので
発売の順番とかばらばらです。
あしからず。
写真① 上左 レシラム・ゼクロム 2010
上右 ダルマッカ
下左 ツタージャ・ポカブ・ミジュマル 2010
下右 シャンデラ 2012
写真② 上 energy color 2011
下左 空の旅 2011
下右 ビクティニ 2011
写真③ 上 ミュウツー・キュレム 2011
下左 プラズマ団 2011
下右 ジャローダ・エンブオー・ダイケンキ 2011
写真が若干暗くなってしまいました。
プラズマ団は表プラズママークですが
あえてNの裏面を(
デッキケースの続き。
ここからは、デッキケース単体での販売分は
サイズが大きくなってしまいましたね。
スリーブをWにしていると楽々入って良いのですが、
持ち歩きにはちょっと嵩張るので・・
あ、もう出てきたのを写真撮って記録付けるだけで精いっぱいだったので
発売の順番とかばらばらです。
あしからず。
写真① 上左 レシラム・ゼクロム 2010
上右 ダルマッカ
下左 ツタージャ・ポカブ・ミジュマル 2010
下右 シャンデラ 2012
写真② 上 energy color 2011
下左 空の旅 2011
下右 ビクティニ 2011
写真③ 上 ミュウツー・キュレム 2011
下左 プラズマ団 2011
下右 ジャローダ・エンブオー・ダイケンキ 2011
写真が若干暗くなってしまいました。
プラズマ団は表プラズママークですが
あえてNの裏面を(
ジムバトル わいずまん 8/3
2014年8月4日 ジムチャレADピカチュウの次はルチャブル(スリーブ)
14時~ BW以降ハーフ
15時~ 殿堂ハーフ
父も母も成績はよろしくありませんでした。
入賞もナシでしょぼーん。
16時~ ジムリーダー決定戦 トーナメント
我が家は初めてのジムリーダー決定戦。
1回戦は2人とも勝てましたが
2回戦で2人ともアウト。
母は結構な勝筋を、そうと気づかず迷った末に
間違った方を選んでしまい、結果的に負け(ショボーン
ジムリーダーへの道は遠かった・・・
今回のジムリーダーはharuhaha家パパさま。
おめでとうございます。
参加のみなさまお疲れ様でした。
店長さん、いつもお世話になります。
有難うございましたm(__)m
14時~ BW以降ハーフ
15時~ 殿堂ハーフ
父も母も成績はよろしくありませんでした。
入賞もナシでしょぼーん。
16時~ ジムリーダー決定戦 トーナメント
我が家は初めてのジムリーダー決定戦。
1回戦は2人とも勝てましたが
2回戦で2人ともアウト。
母は結構な勝筋を、そうと気づかず迷った末に
間違った方を選んでしまい、結果的に負け(ショボーン
ジムリーダーへの道は遠かった・・・
今回のジムリーダーはharuhaha家パパさま。
おめでとうございます。
参加のみなさまお疲れ様でした。
店長さん、いつもお世話になります。
有難うございましたm(__)m
ポケモン夏の感謝祭inイオンモール福岡 8/3
2014年8月3日 ポケモン(その他) コメント (4)
雨ですよ、土砂降りですよ。
とげき!は部活の大会で朝から出かけた。
父と母とでADピカチュウGETの旅へ。
途中hatuhaha家さまご夫婦と合流。
道路が混んでたりして、イオンに着いたのは
開店から15分くらい過ぎた頃。
場所どこかな~センターコートかな~前カードイベントやってたとこかな~
と話しながら建物に入ると、すぐさますごい人だかりが!
なになに他にもイベントやってるの?と思ったら
そこまさに感謝祭やってました。
ちょっと目がまんまるになるほど早い時間から多かったです。
そいで不案内なもんだからどこで何があってて
どうすればよいのかまったくわからず。
人垣をぐるっとまわってようやく受付、春日のポケモンさがしに。
受付で並び、さがし終わってカードもらうために並び
そこで一緒にもらう抽選券でがらぽんするためにちょーだの列!
そんなこんなありながらも、無事ピカチュウGET✿
他のイベントは、どうやって参加すれば良いのか
結局わからずじまい・・・
がらぽんの当たり確率は全種合わせると相当高いです。
ご家族とかだとほぼ何かしら当たっていたと思います。
上から・赤玉 トローゼダウンロードカード
黄玉 はじめてセットorイベル30デッキorゼルネ30デッキ
青玉 ライジングフィスト1パック
緑玉 ポケモンマスコット
白玉 ディアンシー映画ステッカー
あ、はずれは無しなのか、もともと。
でも、ステッカー以外もポンポン当たってましたよ~
父緑でエルフーンマスコット、母赤でトローゼもらっちゃいました✿
当たってびっくり!
時間帯でちょっと減ったりもしたけど、
とにかくずーーーーーっとひっきりなしに人集まってました。
終わってからはお昼食べたりスイーツを別腹に納めたりして
ジムバトルへGO
ピカチュウと写真撮れなかったのがちょっとザンネン。
とげき!は部活の大会で朝から出かけた。
父と母とでADピカチュウGETの旅へ。
途中hatuhaha家さまご夫婦と合流。
道路が混んでたりして、イオンに着いたのは
開店から15分くらい過ぎた頃。
場所どこかな~センターコートかな~前カードイベントやってたとこかな~
と話しながら建物に入ると、すぐさますごい人だかりが!
なになに他にもイベントやってるの?と思ったら
そこまさに感謝祭やってました。
ちょっと目がまんまるになるほど早い時間から多かったです。
そいで不案内なもんだからどこで何があってて
どうすればよいのかまったくわからず。
人垣をぐるっとまわってようやく受付、春日のポケモンさがしに。
受付で並び、さがし終わってカードもらうために並び
そこで一緒にもらう抽選券でがらぽんするためにちょーだの列!
そんなこんなありながらも、無事ピカチュウGET✿
他のイベントは、どうやって参加すれば良いのか
結局わからずじまい・・・
がらぽんの当たり確率は全種合わせると相当高いです。
ご家族とかだとほぼ何かしら当たっていたと思います。
上から・赤玉 トローゼダウンロードカード
黄玉 はじめてセットorイベル30デッキorゼルネ30デッキ
青玉 ライジングフィスト1パック
緑玉 ポケモンマスコット
白玉 ディアンシー映画ステッカー
あ、はずれは無しなのか、もともと。
でも、ステッカー以外もポンポン当たってましたよ~
父緑でエルフーンマスコット、母赤でトローゼもらっちゃいました✿
当たってびっくり!
時間帯でちょっと減ったりもしたけど、
とにかくずーーーーーっとひっきりなしに人集まってました。
終わってからはお昼食べたりスイーツを別腹に納めたりして
ジムバトルへGO
ピカチュウと写真撮れなかったのがちょっとザンネン。