めっちゃカワイイですね!

自分のドールとたわむれるポケモンたち♡

イーブイ!イーブイが~✿

http://www.pokemon.co.jp/ex/pokecen_nagoya/goods/


記念グッズは、3つだけ紹介されてて

「ほかにもいっぱい♡」

ですって。


何が出るんでしょうね~
また、少しずつ発表されて行くのかな?


ナゴヤ行きたい!   遠い!!!!!!



註)ローカルな話題です


2/23(土)に、JR博多シティが来場1億人(!!)になる見込み。

それを記念して、クリスピークリームドーナツのセットが
先着1000名に配られるそう。

あら、行っちゃおうかしら( ☣_ゝ☣)゚。✧スイーツ♡


でもきっと、早い時間からめっちゃ並ぶんでしょうね~。

どなたかご一緒に?
先日うっかり忘れてしまった ポケパンカードのトレードもあるし
トレードステーション始まったし、Nのステッカーもらわなきゃだしで
haruhahaさまと「じゃあ、ポケセンで待ち合わせ」という話に。

ついでに、時間があればランチでも♡ とのお誘い、断るワケがありません^m^

いつしか 何が食べたいか、どこのお店にしようか のやり取りが
本題にとって代わられ・・・

でも、カードは忘れないようにしないとって言ってたお蔭で
無事持って行ったけど、代わりに(?)ケータイ忘れた・・・(-"-)

ポケセンに着くと、お姉さんから 
「500円以上お買い上げでステッカーが貰える券」をもらう。

しっぽのイヤホンジャックがあれば買うんだけど。
大しっぽやストラップは全種、数も結構あったけど
イヤホンジャックとスマホカバーは1個も無かった (/_;)

店内を何週もしたけど、欲しい物も見当たらないので買い物は止め。


18日から再開のトレードステーションにてトレード。

ローブシン → Psシャンデラ+悪エネ

割と良い?かな?
ポチ袋ももらえました。
WAKUWAKUバトルのクーポンも。

あと、「カイリュー✿」と言ってステッカーGET。
今回のは、確かに「エピソードN」の一場面だけど
Nさま出てないじゃないのよ・・・


そして

駅ビルの「くうてん」でランチ~(*^_^*)
10Fの海鮮イタリアン。
カボチャのクリームソースパスタ(エビ・ほうれんそう入り)が
たいへんおいしゅうございました。ウフフ✿

ポケセン詣でで、駅ビルには何っっっ回も来てますが、
10F上がったの初めてかも!


早めに行ったので、徐々に他のお客さんが増えて
店内が賑わう頃には食べ終わり、一息ついて

やおら2人してデッキケースからカードを取り出す。

オシャレなイタリアンのお店で(笑

やや気になりはしたものの、あえて周りに目は移さず無事トレード終了。

haruhahaさまのニャースコレクションに目を丸く・・もがもが
ありがとうございました、そしてよろしくお願いします m(__)m


うちの男子共は、まったく気づかない。
まあ、いつもの事と言えばいつもの事。


「ポケカ好きの家族の奮闘記」から「ポケグッズ買い物奮闘記」に

大幅シフトしているこの日記。

ちょっとは対戦内容とかも、覚えてたら(←ここ重要)書いていこうと

ぽちぽち思い出しつつやってみると

最近の母のデッキ、ほぼ毎回「カメックスにならなくて」という行が(


当然、速くカメックスに成長させるべく、
デッキの内容変えてみたりしてるのですが、
我が家のゼニガメは「がまん」がとても上手い様子。

同じデッキを父とかが使うとサクっと成長しちゃうので
母の前でだけ意地はって「がまん」してるらしい。

プレイングの問題かとも思うけど、そんなにハズレタ事はしてないと
思うんだけど・・・(タブン

育つのが遅くても、バリスタのお蔭で逆転できることも多いけど、
ゼニガメを倒されまくってるとそれも厳しいしね~ (-"-)


はてさて、どうすれば良いもんか、悩み中。
昨日は午前中、ベランダの片づけ。

住んでるとこの修繕工事が始まるので、ベランダから物を無くさないと。


午後からのジムチャレは、いつものわいずまんさんがお休みなので
どうしようかな~と思っていたら、
とげき!が前日行きたいと言い出したのでイエサブさんへ。

しかし、一抹の不安。
とげき!、午前中部活で、ちょっと距離のある場所へ練習試合に。
ジムチャレは15時からだけど、14時まわっても帰ってこない・・・
タイムリミットぎりぎりの14時半前に帰って来たのでソッコー連れ出す。
お昼ご飯は車の中で。



15時~ BW以降スタン 参加12名

とげき! 使用デッキ プラズマ入団   3勝
 1戦目 KIKKOさん
  お相手かなりな事故の模様。
  逆にこちらはまわりがよく、順調に場を整え順に倒して勝ち。6-0

 2戦目 はる母
  ウチデヤレー。
  はる母のレポ参照(笑  勝ち6-0

 3戦目 はる父 
  ウチデヤ(
  はる父のレポ参照    勝ち6-2


はる父  使用デッキ 黒い軍団     2勝1敗
 1戦目 tommyさん
  お相手の事故に助けられ勝ち。6-0

 2戦目 おおべさん
  こちらの弱点ポケで攻められ前半リードされるも
  お相手のNで手札が良くなってまわりだし、
  終盤こちらのNが刺さって何とか逆転。6-4

 3戦目 とげき!
  自分(父)がとげき!のデッキに入れようと提案した
  「凍てつく街」のせいで自分が苦しむ羽目に。
  思うようにエネ張れなくなったり、ミスもあって負け。2-6


はる母  使用デッキ カメケルバリスタ  2勝1敗
 1戦目 tommyさん娘さん
  いつも通りカメックスがなかなか登場しません。
  でも、お相手も思うように展開できない感じのようで、ゆっくり進行。
  こちらのカメックスがたってからは、相手のエネ付きアタッカーを
  続けて倒せたりして勝ち。6-0

 2戦目 とげき!
  いつまで経っても成長しないゼニガメを続けて倒されぼろぼろ。
  一生懸命手張りするけど、ぜんぜん追い付かず負け。0-6

 3戦目 チエカナさん
  はじめまして。デッキ見た瞬間、本日一番当たりたくない認定。
  特性消しのあの方が複数ベンチに並ぶという。オソロシイ・・・
  あちらの展開が良くなくゆっくりだったので、その間に早く
  カメックスたててアタックしたかったのに
  ぜんぜん育たずぐだぐだ・・・
  そうこうしてるうちに先んじられ、特性アウトな状態に。
  ペタペタエネを手張りするけどクラハンで落とされまくる。
  ぐーっと我慢しつつ、どうにかアタック開始。
  何とか特性を復活させてからは、思うような動きが出来たりして
  ようよう勝ち。6-3


ここで階段くずれて3戦で終了。

とげき!優勝。
2勝1敗はたくさんいましたが、サイド差(?)ではる父2位のはる母3位。
今までにない好成績。

でも、プロモパックからは良きものは出ませんでした(苦笑
いただいた拡張パックから ビクティニEXとボルトロスEX が。
ビクティニは手持ちが少なかったので嬉しかったです。

参加の皆様、おつかれさまでした。


haruhaha家haruくんとポケパンカード交換するはずが
双方忘れちゃってて次回に持ち越し(スミマセン



  
ジムチャレレポの前に


・やややややややなっぷっ!(パパパパパパッパナップ♫の節で

もう、あなたはいいって言ったじゃないのよぅ。

ジムチャレ行くとこの私鉄駅にあるスーパーに行ったら
先週はなかったのに、今日は置いてあった。

「今日はポケモンパンダメよ!さっきドーナツ買ったでしょ!」と
おかあさんに言われつつもポケパンの前から1歩も動かない
3歳くらいの子の目の前から
ポケパンを いーち、にー、さーん と持ち去る母 (^_^;)

結果 やなっぷ・やなっぷ・まめぱと

また来ちゃったわ、このメンバーが(シクシク


気を取り直して(?)ジムチャレ。
本日は母単。


14時~ BW以降ハーフ 参加5名  ○○×

15時~ 殿堂ハーフ 3人総当たり  ×○

何かもう、↑の2つは記憶が朧・・・

16時~ BW以降スタン 参加7名
 デッキ カメケルバリスタ

 1戦目 やっぱりカメックスがたつのが遅いんですのよ。
     しかもサポNばっか引いてしょうがないから使うの繰り返し。
     それでも何とかカメックスがお越しになってからは
     欲しい場面でキーカード持ってこれたりして6-3勝ち。

 2戦目 苦手なデッキ。
     そしてこちらロンリーゼニガメ。
     おまけに後攻。
     はい、ターンが来ることなく終わりました
     0-1負け
 
 3戦目 この間ホウエンでロンリーゼニガメを1キリされた方。
     今日はゼニガメスタートじゃなかったよ。
     お相手のまわりがあまり良くなかったよう。
     2ターン目にカメックス出て(珍しい!)
     欲しいカードを上手く引けたりして6-0勝ち。

 2位でした。


スタン優勝はシュウくん。
おめでとう ^_^
どくさいみんとしたっぱもGETでWおめでとう ^_^^_^


本日は帰りも自力で電車とバス。
ところが、お店出たとたんいつもの癖で
いつも車を止めてある方向へ歩き出す。
電車の駅とは真反対~。
やってしまった、ハズカシイ (/_;)

参加のみなさまお疲れ様でした。
カードの公式HPに3/15発売の新弾とコンボデッキの情報が出ています。


http://www.pokemon-card.com/products/bw/bw9.html



BW8でPsキュレムが出て、あまりの強さに

キュレムEXは何だったのか・・・とかささやかれたりしてたようですが

少し蘇った感じ?

でも「げきりん」の打点計算が今までと違うのでメンドイ?

2エネ必要だけど、他のEXの初手30ダメに合わせた感じに
してあるのでしょうか。
W無色でいけるしね。

でも、それが爆流デッキの初手として合ってるのかというと、どうなんだろう。
カメにW無色入れるの?

他の構成がまだ分かんないからアレだけれども。


同日発売のゲノセクトグッズ、カッコ良いっぽいですね~。

http://www.pokemon-card.com/products/goods/#130315


リザードンのは、カードグッズ出ないの?

http://www.pokemon.co.jp/info/2013/02/130215_p02.html

パンを探すのに一生懸命になりすぎて、

キリのハンカチ付きをチェックしてくるのを
すっかり忘れてしまってました。

スミマセン、haruhahaさま (+_+)


でも、ポケモンカンは目に入ってしまったので、買ってしまいました。
5種類全部あったけど、

背景緑でイーブイがついたのと(真ん中にソーナンス)

背景黒でイーブイがついたのを1個ずつ。


中のお菓子がどんなのかなと思ったら
あれですね、前プロモカードが付いたりして箱入りだったチョコスナック。

少し前よりおいしくなったかしら。



明日はジムチャレどうしようかな。
行くとしたら母単決定なんですよね・・・


あ、そして、明後日 17日(日)は

  わいずまんさんお休み

ですよー。


自分で見つけて購入→4個

haruhahaさまにお願い→2個



上記4個分から ルカリオ2枚
          ニャース1枚
          キバゴ 1枚

下記2個分から ルカリオ1枚
          マメパト1枚



おお~!何ということでしょう!!

今までのとで
2セットコンプ出来てしまいました ^_^
みなさんありがとう✿
おおげさ(笑

本日はついでもあったので、バスで20分のダ○エーへ。

10時過ぎには着いたので余裕で買えると思ったら
売り場に行ったらカレーパン1個しか!

ええ~ (@_@;)ガーン

何度見て回ってもそれっきゃない!

木曜の市とやらで、お客さんが多い上に¥98になってるから?

思いついて見切り品コーナーをごそごそ。
カレーパン2個とメロンパン1個を各¥80で回収。

え~、せっかく来たのにこんだけだった~(泣
と思ってたら、ケータイにharuhahaさまから電話が。

「某イ○ンですが、パンいりますか~?」

ありがとうございます、ありがとうございます m(__)m
カレーパンはちょっと辛いのでメロンパンをお願いする。

わざわざお届けまでしてただきました。
お世話になりました。


帰ってからまだ開けてませんが、やなっぷとまめぱと以外なら
なんでもいいです(
お願いします。



今朝 ZIP のとあるコーナーに、ポケスマメンバーのニース君が出てた。
ものまね得意とかで(笑



バレンタイン当日の今日も、チョコ売り場で買い物する多くの女性が
いましたが、当日の昼前に買ったチョコはどなたにあげる用なんだろう。
とか、ちょっと思ったり。

いや、それだけ。
明日はバレンタインデーですね~。
男子のみなさまは、やはりどきどきするものなんでしょうか。

うちでは、毎年、父・母実家とお世話になっている方々に贈っているのですが、
それぞれ、好きそうな物や喜んでもらえそうな物を選ぶのも
楽しみの一つになっています。

毎年各メーカーから新しいチョコもお目見えしますしね。


で、我が家。
男子が2名(1人は 子 じゃないけど)おりますので
もちろん用意いたします。

他の方達と同様、いろいろ考えてプレゼントするも、反応今一つ。

有名ブランドやパティシエのトリュフだ何だと言ってみても
そもそも興味なさげ。


我が家の大きい男子は そこらのスーパーで売ってるピーナツチョコが、

小さい男子は(メイ○ダノロ○テダノノ)板チョコが大好物。

・・・・・・

そりゃあ、安上がりでいいんだろうけど、なんとも張り合いの無い・・


たまの贅沢チョコを、母もお相伴したいのに(←

せめてもの、で、ちょっと良い色んなナッツたっぷりのプレートチョコや
某ブランドの板チョコにすり替えて用意している母。


でも、とげき!はまさに明日から学年末考査。

終わってからにするべきか・・・?



















ああっ!

「(ふしぎな)あめをたべてもレベルアップしません」

って書いてあった!!

・・・・・


本日は、父が代休でお休み。

9日誕生日だったので、祝ってもらいにポケセンへ。

まず母は、この間ゆっくり見れなかったしっぽグッズを中心に見て回る。

・・・イヤホンジャックが チラーミィ・ヤドン・オタチ しかない。

イーブイのが、ない・・・ (@_@;)ガーン

他の商品はあるのに。

ボールペンとシャープペンの本体のイラストが違うのにも今日気付く。

スマホカバーについてるソーナンスのラバーマスコットが
すごくかわいいけど、使わないし・・・

ほろほろと店内を見回りつつ買う物をまとめ、
父の誕生日を祝ってもらって
新しいイラストに変わったジャンボカードを初GET✿

レジで2人で「ハンサム」と唱えてステッカーGET。

今日から第3弾になった、NさまのコースターもGET。
全部じゃないけど。


ポケセンを出たあとは、バレンタインのチョコ売り場で
あちらとあちらとそちらに送るチョコを選んで
荷造りして送り出し。

ヨ○バシ上のゲームセンターにリーフィアとグレイシアがあったけど
ちょっとあれは、取れない・・・

パンを探しには行けなかった・・・疲労。


昼過ぎから雨が降り出し、夕方から冷えてきました。
また、体調に気をつけないと。


昨日はインフルから回復した父と2人で参加。
とげき!は試験前につき、家でオベンキョウ(してたハズ)。

14時~ BW以降ハーフ 参加5名
 父も母も新しく作ったデッキで参戦。

 父 ×○  
 母 ××  ダメダメ(泣


15時~ 殿堂ハーフ  参加6名
 あれ?試験中のはずの人が来たぞ?

 父 ○○  1位
 母 ×○

16時~ BW以降スタン 参加12名
 うわ!急に倍増。
 
 父 ×○○○ 3位
 母 全敗(シクシク  何か、いろいろダメダメだった・・・

父のプロモパックからどくさいみんがこんにちは。

対戦合間の奥様達の話題は、ポケモンパン。
みなさま、苦労しつつもコンプされてる模様。
母もも少しがんばるぞー。

以前もいらしたNさんとはカードやポケセングッズの話。
女子会、楽しいデス✿
(でも残念ながら、北海道へ行ってしまわれる・・・あちらでもがんばって!)


ジムチャレ終わった後には豆まきのごとく(大袈裟)飛び交うチョコたち。
バレンタインにはちょっと早いけど。

母が袋に一緒に入れてたブルーの包みのキャンディーは
ポケセンの「ふしぎなアメキャンディ」だったんだけど、
誰か気付いたかしら?


一昨日購入後、ソーナンスのしっぽストラップを
いつも使ってるバッグにつけてます。
かわいくて気に入ってますが、どんどん愛着がわいてくる感じ( ☣_ゝ☣)゚。✧

昨日は朝一ポケセン、ソッコーで帰ってきて
いろいろやった後ジムチャレへ。

ポケセンから帰る時降っていた雨はすぐあがってすっきり晴れました。

バスと私鉄を乗り継いで行くのですが(父と一緒の時は車)
私鉄駅があるとこにスーパーがあるのを思い出して
ちょっと寄ってみる。

ポケモンパンはあったけど・・・のパターン(^_^;)

14時~ BW以降ハーフ 参加7名

15時~ 殿堂ハーフ  参加4名

16時~ BW以降スタン 参加7名

参加のみなさまお疲れ様でした。


BWのハーフには、先週見かけたちびっこたち3名が参加。
お店の近くに住んでる子達ではないってだったけど
頑張って参加続けてくれると良いなぁ。

スタンは、このところ使っているデッキをちょい作り変えたもので参加。
前より、少し戦いやすくなったかな?
でも、あせって変なプレミスしちゃったりしたので、
最後までよくよく考えてプレイしましょう、と反省 (;一_一)

戦績はちょっとダメダメでしたが(いや、かなり?)
プロモパックから「どくさいみん」と「したっぱ」降臨!
やった!母勝利!!(

本日も参加予定。




朝から気合ですよ、奥様!!

今日は、買い物の後急いで帰らなければだったので、
事前に買う物を決め、他は見ずに一直線にレジに走る計画。

カゴを掴んで、傍にいたお姉さんに
「ハンサムッ」と言ってステッカーをもらい、
目当のしっぽたちをかごに詰めレジへ。

開店から7分後にはポケセンを出てバス乗り場へ~。

ふ~~~~っ。


帰ってきて、1個ずつ買った物見てて気づく。

ビッグしっぽとスモールしっぽについてるラバーマスコット(?)が違う。
少なくともイーブイは。
他のは両方買ってるのがないから分かんないけど。

イーブイのしっぽは、以前に出たのの方が丸っこくて毛足が長い?
他人様の物を見た記憶によれば・・・

ソーナンスがかわいいよ!


とげき!はイーブイのボールペンを学校に持って行くつもりらしい。



お昼食べたらジムチャレへGOです。
雨降ってきたけど(泣


とげき!は試験前なので勉強会 (^_^;)ガンバレ
今日は、福岡、よく降りましたね~ 雪。

わさわさとさらさらと。

窓どこも開いてないのに、冷気が外から押し寄せてくる感じ?

そんな中、行って参りました。

ポケモンパン探しの旅。

ちょっと離れた方面のダ○エーは
ポケモンパンはあったけど、カード入りが無いパターン。

諦め気分で行ったハ○ーデイに、あったー ありましたー。

メロンパンのみ4つ。

すかさず買占め、開封!



まめぱと まめぱと  やなっぷ  やなっぷ



呪文じゃナイヨー


やなっぷくん、君はもういいよ。
3枚目だよ。

どんなに買い占めても、そもそも最初から入ってなければ引けるはずもなく・・

まだまだ旅はつづく・・・・のか?


復活の兆し

2013年2月8日
3日の日曜日からインフルエンザで寝込んでいた(?)父。

最初こそ、病院で抗インフル薬もらって

「熱はこれで下がるって言われたから」

外出禁止の残り期間は○○で遊び倒す!!  

などど宣言していましたが、そういきなりシャキっと治るわけもなく
ようやく昨日平熱に落ち着くようになりました。

寝てると 体が痛いだの寝るの飽きただの・・・・


まあ、今のところ、母もとげき!もうつってはいないみたいだけど
もうしばらく用心が必要かな。


今日は、ものすごく寒いです。

皆様もお体には気を付けて m(__)m
今朝になり

とげき!は熱がさがり学校へ → 疲れと軽い風邪?

父はさがらず病院へ → A型判定出ましたーーーー(;一_一)

8日まで出勤停止の外出禁止。

毎年家族3人で、予防接種受けてたけど、この冬は行ってなかった・・・

もし明日とか、母うつされて発症してしまったら、買い物と家事は誰が!

意地でももらうわけにはいかないと、気力で撃退するしか!


それに、週末はジムチャレに行くんだモン!

しっぽグッズ買いに行くんだモン!! (涙目
本日寝込み中の父子に

「買い物行くけど何か欲しいものが?」と尋ね

プリンやらコーヒーゼリーやら種々いろはすやら諸々を買いに、
ついでにポケモンパンの偵察にイ○ンへ。

とげき!に「お昼はマックが食べたい」とか謎の言葉を投げられたけど
「病人が何言いよるか!」と却下して出かける。


真っ先にパン売り場に行く。
ポケモンパンはあったけど、カード入りは無し。
売り切れじゃなくて、入荷してないみたい。

仕方ないので他の要望品等さがしてまわる。

今日節分だけど、恵方巻き食べれるんだろうか・・
危ぶみながらも一応購入。
昨日豆まき用の豆も買ったけど、それも出来るかしら。


そうこうしていたら、オリジナルポケモンハンカチ付きの
キリ&スティック(おやつにピッタリ!)が。

そういえば、HPに出てたな~と足を止める。
通常のキリ&スティックにハンカチ入りの箱が外付けしてある。

全15種類。う~ん、多い。

ふと、ハンカチの箱に丸い小窓が開いてるのに気づく。
そこから ③ とか ⑮ とか ちらり。
もしかして、と思い箱をよくよく見ると、全部の絵柄が載ってる面があって
それぞれの絵柄に番号がふってある。

http://www.pokemon.co.jp/info/2013/02/130201_c01.html?i001=news

ブイズの絵柄ハンカチが2種類。

ごめんなさい。思いっきりごそごそ探して選んできちゃいました。
⑤がなかなか見つからなくて。

ハンカチはタオル生地でなくて、普通の布タイプ。
数量限定なので、お求めの方はお早めに。
欲しいものが決まってる方は、さらにお早めに。




昨日は、父が仕事で不参加の為、母単にて参加。
新しいプロモパックをGETしたいです!

出かける3時間くらい前に、今日のスタンが殿堂カップなのに気付く。
あわわわ・・・と慌ててBWデッキをいろいろ差し替えて作成。


今日は人数大目。

14時~ BW以降ハーフ 参加12名
 2勝1敗?で圏外


15時~ 殿堂ハーフ   参加8名
 1勝2敗?で圏外


16時~ 殿堂カップ   参加12名
      ↑
 と思ったら、殿堂とBW両方開催になったので、BWの方に参加(5名)
 1賞1敗で圏外


結果は散々。
でも、プロモから「したっぱ」出ました ^_^
イラストが通常のと違ってるのと、プラズマ団カードは光るとかっこいい!
のとで、ちょっと集めたくなったり。


参加のみなさまお疲れ様でした。


ルチ13さまに半年ぶりにお会いしたら、すっかりスリムになられて
その変貌ぶりにほんっとーーーーにびっくりしたり。


今日は父と2人でわいずまんさんに出没!と思っていたら、
父子して熱出した・・・・・(泣
嫌な咳をごふごふごふごふごふごふごふされて
母の身もアブナイ?

< 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索