3DSLLポケモンパック
2013年7月4日コメント (2)オフィシャルの更新が不定期が増えて見逃し加減・・
ポケットモンスター X ・ Y が初めから入った
ニンテンドーオリジナル3DSLLが発売になるんですってよ!
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/07/130704_g02.html?a001=news
それぞれの3DSでそれぞれのソフトが選べる仕様。
ブルー、カッコいいですね~~~~✿
ゴールドの方は、雰囲気がLEGENDっぽい?
どちらもステキですが、この間イーブイバージョン買ったばっかしだし・・
そもそも、そんなにゲームしないしね(
セットだと、それぞれ別で買うよりお安いの?
ポケットモンスター X ・ Y が初めから入った
ニンテンドーオリジナル3DSLLが発売になるんですってよ!
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/07/130704_g02.html?a001=news
それぞれの3DSでそれぞれのソフトが選べる仕様。
ブルー、カッコいいですね~~~~✿
ゴールドの方は、雰囲気がLEGENDっぽい?
どちらもステキですが、この間イーブイバージョン買ったばっかしだし・・
そもそも、そんなにゲームしないしね(
セットだと、それぞれ別で買うよりお安いの?
今日は 『ソフトクリームの日』
2013年7月3日昭和26年に、日本で初めてコーンスタイルのソフトクリームが
販売されたんですって。
今では色んなご当地ソフトクリームありますよね。
その土地の特産品や名産品を使った物が多いでしょうか。
あんまりあちこち遠出をしないので
自分自身はそんなに食べる機会がないのですが。
北海道に行った時、7色ソフトを食べたような記憶が。
もちろんそれぞれ味が違ってて、7色分巻いてあるだけに高さがあって、
食べごたえ十分でした✿
我が家から比較的近いところだと、伊都の方の直売所にある
アイスクリーム屋さんのジェラート。
その地方でとれるイチゴのを戴いた事ありますが美味でした。
それと、「オアシス珈琲」のコーヒーソフトクリーム。
『きれいなコーヒー』をキャッチフレーズにしている
珈琲専門店なのですが、このコーヒーソフトがすっごく美味しい!
最近、アイスも小さいものでないと一人で1個食べるのは
ちょっと辛くなってきてるのですが(
これは、1人で1個全部食べたい!!
|_ゝ☣)゚。✧モリモリ
普通のバニラにしても、好みが人によって分かれますよね、タブン。
とにかく濃厚な味のがスキ・あっさりすっきりがスキ・
ミルクっぽい味のがスキ・かえってチープなのがスキ・・・
夏場は、観光地はもちろん、サービスエリアとか
旅行の先々でご当地ソフトを食べ歩き、も楽しいですよね✿
その後のお腹は知りませんけど(
販売されたんですって。
今では色んなご当地ソフトクリームありますよね。
その土地の特産品や名産品を使った物が多いでしょうか。
あんまりあちこち遠出をしないので
自分自身はそんなに食べる機会がないのですが。
北海道に行った時、7色ソフトを食べたような記憶が。
もちろんそれぞれ味が違ってて、7色分巻いてあるだけに高さがあって、
食べごたえ十分でした✿
我が家から比較的近いところだと、伊都の方の直売所にある
アイスクリーム屋さんのジェラート。
その地方でとれるイチゴのを戴いた事ありますが美味でした。
それと、「オアシス珈琲」のコーヒーソフトクリーム。
『きれいなコーヒー』をキャッチフレーズにしている
珈琲専門店なのですが、このコーヒーソフトがすっごく美味しい!
最近、アイスも小さいものでないと一人で1個食べるのは
ちょっと辛くなってきてるのですが(
これは、1人で1個全部食べたい!!
|_ゝ☣)゚。✧モリモリ
普通のバニラにしても、好みが人によって分かれますよね、タブン。
とにかく濃厚な味のがスキ・あっさりすっきりがスキ・
ミルクっぽい味のがスキ・かえってチープなのがスキ・・・
夏場は、観光地はもちろん、サービスエリアとか
旅行の先々でご当地ソフトを食べ歩き、も楽しいですよね✿
その後のお腹は知りませんけど(
暑くなってきましたね~
セミが鳴き出しました。(´・ω・`)ヨケイアツイ
福岡 というか 博多は山笠シーズンに入りました。
博多の町では、いろんな「流」(地域のチームみたいな?)の
法被を来た男衆の姿があちこちで見られるようになります。
見に行ったりしたことは、まだありません(汗
もう、福岡に住んで結構経つけど。
一昨日の夜、食事の時にとげき!が醤油の小さいボトルを
手から取り落とす
\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/(@_@;) アワアワ テンヤワンヤ
テーブルのクロスにも下の敷物にも
直径7センチ(細かい)超のシミが、でんでんででん((+_+))
ソッコーひっぺがして洗ったら、何とかとれたので ホッ。
とげき!にもかかっちゃってたので、風呂場へ行かす。
直前にシャワー浴びたばっかだったのに(^_^;)
今朝、母の歯の詰め物が取れちゃったので
今日は歯医者さんに急遽出動!デス。
セミが鳴き出しました。(´・ω・`)ヨケイアツイ
福岡 というか 博多は山笠シーズンに入りました。
博多の町では、いろんな「流」(地域のチームみたいな?)の
法被を来た男衆の姿があちこちで見られるようになります。
見に行ったりしたことは、まだありません(汗
もう、福岡に住んで結構経つけど。
一昨日の夜、食事の時にとげき!が醤油の小さいボトルを
手から取り落とす
\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/(@_@;) アワアワ テンヤワンヤ
テーブルのクロスにも下の敷物にも
直径7センチ(細かい)超のシミが、でんでんででん((+_+))
ソッコーひっぺがして洗ったら、何とかとれたので ホッ。
とげき!にもかかっちゃってたので、風呂場へ行かす。
直前にシャワー浴びたばっかだったのに(^_^;)
今朝、母の歯の詰め物が取れちゃったので
今日は歯医者さんに急遽出動!デス。
ポケスマの特別カード
2013年6月30日コメント (2)今朝のポケスマより。
ポケスマメンバーの特別カードの発表がありましたね。
●サポーター「ポケモンエンタープライズ」
カードの効果は
コインを1回投げて 表ならポケモン1匹を30回復 裏なら山札を3枚引く
なかなかに強い?の?
7/13発売のEXバトルブーストの初回分(1ED?)にのみ封入。
同じ効果で
●ミジュマルとしょこたんバージョン
●TIMバージョン
●ロバートとルカリオ部長バージョン
の3種類あって、コレクション№は 97~99/93(タブンネ
今までの拡張だとURの位置にあたると思うのですが
今日番組に出ていたカードにはレアリティマークはありませんでした。
どの位の確率で出るのか、コレクターとしては気になるところです。
再録カードも多いのに、いっぱい買わないとなのかなぁ。
初回分のみっていうのが、また・・・(´・ω・`)ムゥ...
その他の収録カードですが、
番組中に出てきたボードに、再録のEXたちと一緒にトレーナーのカードが
貼ってあったんですけど、それも入ってるって事なのかしら?
キャッチャー・大きなマント・Nは確認できたのですが
あと数枚が分かりませんでした。
キャッチャー・Nは嬉しいけど、マントは激しくビミョウ・・・?
ポケスマメンバーの特別カードの発表がありましたね。
●サポーター「ポケモンエンタープライズ」
カードの効果は
コインを1回投げて 表ならポケモン1匹を30回復 裏なら山札を3枚引く
なかなかに強い?の?
7/13発売のEXバトルブーストの初回分(1ED?)にのみ封入。
同じ効果で
●ミジュマルとしょこたんバージョン
●TIMバージョン
●ロバートとルカリオ部長バージョン
の3種類あって、コレクション№は 97~99/93(タブンネ
今までの拡張だとURの位置にあたると思うのですが
今日番組に出ていたカードにはレアリティマークはありませんでした。
どの位の確率で出るのか、コレクターとしては気になるところです。
再録カードも多いのに、いっぱい買わないとなのかなぁ。
初回分のみっていうのが、また・・・(´・ω・`)ムゥ...
その他の収録カードですが、
番組中に出てきたボードに、再録のEXたちと一緒にトレーナーのカードが
貼ってあったんですけど、それも入ってるって事なのかしら?
キャッチャー・大きなマント・Nは確認できたのですが
あと数枚が分かりませんでした。
キャッチャー・Nは嬉しいけど、マントは激しくビミョウ・・・?
昨日はポケセンで開催された15周年記念のカードバトルに参加。
父は仕事、とげき!は1日部活で、母単(寂
朝一待機場所から、開店時にはポケセンへ。
バトルシートをもらって、デッキチェック。
使用デッキは自由に変えられるのかな~、と思ってたら
基本的に同じデッキを使ってくださいとのこと。
変える時はまたデッキチェックを受けなければならないので
いくつか持って行ったんだけれど、もう1個だけで。
今回は勝利賞として、1勝毎にランダムにキラエネ(BW-P ナンバー無し)
1枚、3勝すると時間毎に区切られた中で抽選があって
当選するとクリーチャーズの方とバトル出来るというスペシャルなイベント。
フクオカでは、初回と最終回の抽選は、サービスタイム(笑)で
1勝のみで抽選券もらえます、になってました。
何とかそこそこ勝って、初回と2回目の抽選権はGET。
1回の時間区切りで3人の当選者が出るけど、初回は残念ながらハズレ。
フクオカに来店されたクリーチャーズの方は、男性でツジカワさんという方。
そちらの対戦卓は、レシゼクの方の15周年セットの
マーカーとかが準備してあって特別感。
上から対戦が撮れるようにWEBカメラ付けてあったり。
そして、ポケセン店内は普通の照明ではなく、
色変化する特別の証明に切り替えられて、更にワクワク感。
(あー、写真撮っとけば良かった。上手く説明できない)
ポケセンにはそれなりの回数行ってると思うけど
特別照明に出会ったのは、初めてかも?
2回目抽選時までは、ポケセンにいられたけど
対戦までやってるとジムチャレ遅れちゃうし・・と12時過ぎにドロップ。
それに、どうせ、タブン、当たんないしねっ(´・ω・`)
勝利賞キラエネと、デッキに15周年プロモピカチュウを入れてたので
別に雷のキラエネをGET。
いや、ピカチュウはホントに入れてただけ だったけれど。
場には一度も登場してなかったけれども(^_^;)
で、ジムチャレ わいずまんさん。
14時~ BW以降ハーフ 参加3名
母〇〇
初めて見る男の子が来ました。
やる気いっぱいだったので、来週も来るかも?
15時~ 殿堂ハーフ 参加2名
母〇
誰か来ないかな~と思ってたけど・・
16時~ BW以降スタン 参加5名
父が間に合って参加。
父 ☓〇
母 フセンショー☓
階段くずれて2回で終了。
参加のみなさま、お疲れ様でした。
本日 6/30 は、わいずまんさんでのジムチャレは 開催なし です。
みんな間違えて行かないようにね。
父は仕事、とげき!は1日部活で、母単(寂
朝一待機場所から、開店時にはポケセンへ。
バトルシートをもらって、デッキチェック。
使用デッキは自由に変えられるのかな~、と思ってたら
基本的に同じデッキを使ってくださいとのこと。
変える時はまたデッキチェックを受けなければならないので
いくつか持って行ったんだけれど、もう1個だけで。
今回は勝利賞として、1勝毎にランダムにキラエネ(BW-P ナンバー無し)
1枚、3勝すると時間毎に区切られた中で抽選があって
当選するとクリーチャーズの方とバトル出来るというスペシャルなイベント。
フクオカでは、初回と最終回の抽選は、サービスタイム(笑)で
1勝のみで抽選券もらえます、になってました。
何とかそこそこ勝って、初回と2回目の抽選権はGET。
1回の時間区切りで3人の当選者が出るけど、初回は残念ながらハズレ。
フクオカに来店されたクリーチャーズの方は、男性でツジカワさんという方。
そちらの対戦卓は、レシゼクの方の15周年セットの
マーカーとかが準備してあって特別感。
上から対戦が撮れるようにWEBカメラ付けてあったり。
そして、ポケセン店内は普通の照明ではなく、
色変化する特別の証明に切り替えられて、更にワクワク感。
(あー、写真撮っとけば良かった。上手く説明できない)
ポケセンにはそれなりの回数行ってると思うけど
特別照明に出会ったのは、初めてかも?
2回目抽選時までは、ポケセンにいられたけど
対戦までやってるとジムチャレ遅れちゃうし・・と12時過ぎにドロップ。
それに、どうせ、タブン、当たんないしねっ(´・ω・`)
勝利賞キラエネと、デッキに15周年プロモピカチュウを入れてたので
別に雷のキラエネをGET。
いや、ピカチュウはホントに入れてただけ だったけれど。
場には一度も登場してなかったけれども(^_^;)
で、ジムチャレ わいずまんさん。
14時~ BW以降ハーフ 参加3名
母〇〇
初めて見る男の子が来ました。
やる気いっぱいだったので、来週も来るかも?
15時~ 殿堂ハーフ 参加2名
母〇
誰か来ないかな~と思ってたけど・・
16時~ BW以降スタン 参加5名
父が間に合って参加。
父 ☓〇
母 フセンショー☓
階段くずれて2回で終了。
参加のみなさま、お疲れ様でした。
本日 6/30 は、わいずまんさんでのジムチャレは 開催なし です。
みんな間違えて行かないようにね。
デザインはたいへんGOOD!でございますが
2013年6月28日コメント (3)新しく販売されるiPhone等のカバー。
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130628_p03.html?i001=news
ミュウツーカッコいいしイーブイ・ピカチュウカワイイし、
ポケモンがいっぱい付いてるのもすごくカワイイと思います。
でも、どれも本体持たない(´・ω・`)
カバーだけ買ってもしょうがないし。
ポケモンいっぱいタイプは、同じデザインで何か他の商品
作ってくれないかしら・・・
ピカチュウの新しいグッズ、かわいいですね~✿
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130628_p01.html?i001=news
7/13、8/3、9/7の3回にわたって新商品が出るそうですが
毎回イラストレーターの方が変わるというのも
どんなイラストが出てくるか楽しみになりますよね。
Tシャツワンピースのサイズは大人?子供?
ボクサーパンツじゃなくて水着にしちゃえばいいのに、とかちらっと。
あ、明日のポケセンでの対戦用デッキ、
プロモのピカチュウ入りのを作んないとだった。
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130628_p03.html?i001=news
ミュウツーカッコいいしイーブイ・ピカチュウカワイイし、
ポケモンがいっぱい付いてるのもすごくカワイイと思います。
でも、どれも本体持たない(´・ω・`)
カバーだけ買ってもしょうがないし。
ポケモンいっぱいタイプは、同じデザインで何か他の商品
作ってくれないかしら・・・
ピカチュウの新しいグッズ、かわいいですね~✿
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130628_p01.html?i001=news
7/13、8/3、9/7の3回にわたって新商品が出るそうですが
毎回イラストレーターの方が変わるというのも
どんなイラストが出てくるか楽しみになりますよね。
Tシャツワンピースのサイズは大人?子供?
ボクサーパンツじゃなくて水着にしちゃえばいいのに、とかちらっと。
あ、明日のポケセンでの対戦用デッキ、
プロモのピカチュウ入りのを作んないとだった。
カエルの食欲が(笑
こないだとげき!が獲ってきたバッタ5匹も
3日前母が獲ってきたバッタ4匹も
一日もたなかったよ!
カエルのかごに入れて、ほんのしばらくして見てみると
もう、あれ?数減ってる ってなってるんだよ。
なに?めっちゃ食べるんじゃない、もしかして(@_@;)
あまりに早いので、バッタ逃げてるわけじゃないよね~と
よくよ~く見たら
1匹のカエルの口の端から、何やら細い線がピロッとはみでてる。
あ、バッタの足・・・
うん、ちゃんと食してるのは分かりました。
一昨日とげき!がエサ用に獲ってきたのは、大量のダンゴムシ。
だからー、ダンゴムシ食べるのー?
友達にカエルマスターがいるらしく、大丈夫、と。
でも、その後減ってないみたいなんだけど・・・
一度手を(?)出したとこを目撃したけど
口に入れそこねて落としちゃって、その後は食べてないみたい。
今、?匹のダンゴムシ達は石の上に身を寄せ合って固まってます。
それにしても、このカエルちゃん。
夜行性だと聞いた気がするけど、日中びったんびったん
飛び跳ねまくりなんだけど (^_^;)
こないだとげき!が獲ってきたバッタ5匹も
3日前母が獲ってきたバッタ4匹も
一日もたなかったよ!
カエルのかごに入れて、ほんのしばらくして見てみると
もう、あれ?数減ってる ってなってるんだよ。
なに?めっちゃ食べるんじゃない、もしかして(@_@;)
あまりに早いので、バッタ逃げてるわけじゃないよね~と
よくよ~く見たら
1匹のカエルの口の端から、何やら細い線がピロッとはみでてる。
あ、バッタの足・・・
うん、ちゃんと食してるのは分かりました。
一昨日とげき!がエサ用に獲ってきたのは、大量のダンゴムシ。
だからー、ダンゴムシ食べるのー?
友達にカエルマスターがいるらしく、大丈夫、と。
でも、その後減ってないみたいなんだけど・・・
一度手を(?)出したとこを目撃したけど
口に入れそこねて落としちゃって、その後は食べてないみたい。
今、?匹のダンゴムシ達は石の上に身を寄せ合って固まってます。
それにしても、このカエルちゃん。
夜行性だと聞いた気がするけど、日中びったんびったん
飛び跳ねまくりなんだけど (^_^;)
御礼100000Hit &HL使用デッキ
2013年6月24日コメント (20)前日記で、すでに祝ってくださった方々がいらっしゃいますが(感謝
確か90000の時もタイミング逃してお礼書けてなかったなーと思いまして。
昨日?かな、お蔭様で訪れてくださった方が述べ100000超えました。
タイトル部には「ポケカの奮闘記」と銘打っておきながら
いつのまにか「奥様ポケグッズ記録」的な記事に席巻され
更にはポケカ全く関係無しな事も増えまくり・・・(汗
そんな、書きたいこと書き散らし型の日記にお出でいただき
ありがとうございますm(__)m
これからもぽちぽちガンバリマス。
よろしければ、引き続きお付き合いくださると嬉しいです✿
えー、初心にかえって?ポケカの事を。
昨日のホウエンリーグで使用した母デッキが一部の方にややウケまして、
ちょっと嬉しかったので、それについて。
母が使用したのは エンぺルトキングドラ。
(あ、なんじゃそれ!ってツッコマナイデ)
BW8の発売記念の時だったか、一度キングドラデッキを組みました。
その時の相方はチルタリス。
他は、もう覚えてません(汗
本当は母はバラマキタイプのデッキは苦手なのですが
この時組んだのは対戦してみてちょっと楽しかったので、
今回使ってみようかな、と。
相方チルタリスだと、相手バトルポケモンにプラスダメージ出来るのは
良いのですが、
・チルタリスを狩られると打点が下がる
・アタッカーがキングドラのみでツライ
・バリヤードを差す人が多くなり
ベンチダメージがどのくらい期待できるかわからない
・一度「りゅうのうず」を打つと後が苦しいばかり(エネ落ちづらい)
と問題ありすぎ。
それで思いついたのが エンぺルト でした。
ダイビングドローも強いし、何しろそれで自由にエネが落とせる。
「りゅうのうず」でトラッシュのエネを山札に戻しても
引いてトラッシュして、が出来ます。
エンぺルトと分かると相手がベンチをしぼって高打点が出ない時もありますが、
それはまあどうにかごにょごにょ。
状況に応じてキングドラに切り替えたり、バングル使ったり。
ただ、バングルにはあまり頼らないようにしてます。
スクラッパー入れてるデッキも多いし、1回使えればいいぐらいなつもり。
2進化2種類ということでかなりキツキツの構築ですが
何とかまわってくれました。
最初はメインアタッカーをどちらにするのかで悩んだり
各ラインを増やしたり減らしたり、どっちつかずになってしまったり。
苦手は雷デッキとPsボルトがいるP団デッキ。
何しろタネポケがHP60の雷弱点なので(^_^;)
せめてもの抵抗で「なかまをよぶ」はエモンガでなくシェイミに。
逃げるのに1エネトラッシュですが、「りゅうのうず」に活きるので。
あとデオキ並べて、エンぺルト・キングドラが一撃されるPsキュレム。
ゲノビリジも苦手かな、て苦手ばっかりや(笑
でも勝てないわけではないです。
アタッカーがどちらも1エネでいいというのは
エネ多めに入れてても引けないのよ症候群の母にとって◎
トラッシュにエネ溜めて、無傷のEXを一撃出来た時は
やっぱり やったぜ! 的な気持ちに(スミマセン
自分の周りにキングドラをつかっている人が他にいなくて
思いがけず飛んでくる大技が奇襲要素を含むのも
今回それなりに勝てた要因かな。
デッキレシピは、おそらくツッコみどころ満載なのでごにょごにょ。
優勝には手が届かなくても、どの対戦も楽しかったです。
あ、7対戦中1度だけ1キルされちゃいましたけど。
すみません、デッキ内容がどうとか記事にするの慣れてなくて
何だかまとまりのない文章になってしまいました。
話の内容はあくまで母主観によるものなので、
だめだめな考え方ばかりかもですが、そこはナマアタタカクご容赦のほど。
*昨日も交換用カードを入れたファイル持ってってたのに
出す余裕無かった(T_T)ザンネン
確か90000の時もタイミング逃してお礼書けてなかったなーと思いまして。
昨日?かな、お蔭様で訪れてくださった方が述べ100000超えました。
タイトル部には「ポケカの奮闘記」と銘打っておきながら
いつのまにか「奥様ポケグッズ記録」的な記事に席巻され
更にはポケカ全く関係無しな事も増えまくり・・・(汗
そんな、書きたいこと書き散らし型の日記にお出でいただき
ありがとうございますm(__)m
これからもぽちぽちガンバリマス。
よろしければ、引き続きお付き合いくださると嬉しいです✿
えー、初心にかえって?ポケカの事を。
昨日のホウエンリーグで使用した母デッキが一部の方にややウケまして、
ちょっと嬉しかったので、それについて。
母が使用したのは エンぺルトキングドラ。
(あ、なんじゃそれ!ってツッコマナイデ)
BW8の発売記念の時だったか、一度キングドラデッキを組みました。
その時の相方はチルタリス。
他は、もう覚えてません(汗
本当は母はバラマキタイプのデッキは苦手なのですが
この時組んだのは対戦してみてちょっと楽しかったので、
今回使ってみようかな、と。
相方チルタリスだと、相手バトルポケモンにプラスダメージ出来るのは
良いのですが、
・チルタリスを狩られると打点が下がる
・アタッカーがキングドラのみでツライ
・バリヤードを差す人が多くなり
ベンチダメージがどのくらい期待できるかわからない
・一度「りゅうのうず」を打つと後が苦しいばかり(エネ落ちづらい)
と問題ありすぎ。
それで思いついたのが エンぺルト でした。
ダイビングドローも強いし、何しろそれで自由にエネが落とせる。
「りゅうのうず」でトラッシュのエネを山札に戻しても
引いてトラッシュして、が出来ます。
エンぺルトと分かると相手がベンチをしぼって高打点が出ない時もありますが、
それはまあどうにかごにょごにょ。
状況に応じてキングドラに切り替えたり、バングル使ったり。
ただ、バングルにはあまり頼らないようにしてます。
スクラッパー入れてるデッキも多いし、1回使えればいいぐらいなつもり。
2進化2種類ということでかなりキツキツの構築ですが
何とかまわってくれました。
最初はメインアタッカーをどちらにするのかで悩んだり
各ラインを増やしたり減らしたり、どっちつかずになってしまったり。
苦手は雷デッキとPsボルトがいるP団デッキ。
何しろタネポケがHP60の雷弱点なので(^_^;)
せめてもの抵抗で「なかまをよぶ」はエモンガでなくシェイミに。
逃げるのに1エネトラッシュですが、「りゅうのうず」に活きるので。
あとデオキ並べて、エンぺルト・キングドラが一撃されるPsキュレム。
ゲノビリジも苦手かな、て苦手ばっかりや(笑
でも勝てないわけではないです。
アタッカーがどちらも1エネでいいというのは
エネ多めに入れてても引けないのよ症候群の母にとって◎
トラッシュにエネ溜めて、無傷のEXを一撃出来た時は
やっぱり やったぜ! 的な気持ちに(スミマセン
自分の周りにキングドラをつかっている人が他にいなくて
思いがけず飛んでくる大技が奇襲要素を含むのも
今回それなりに勝てた要因かな。
デッキレシピは、おそらくツッコみどころ満載なのでごにょごにょ。
優勝には手が届かなくても、どの対戦も楽しかったです。
あ、7対戦中1度だけ1キルされちゃいましたけど。
すみません、デッキ内容がどうとか記事にするの慣れてなくて
何だかまとまりのない文章になってしまいました。
話の内容はあくまで母主観によるものなので、
だめだめな考え方ばかりかもですが、そこはナマアタタカクご容赦のほど。
*昨日も交換用カードを入れたファイル持ってってたのに
出す余裕無かった(T_T)ザンネン
ホウエンリーグ2013 第3戦 6/23
2013年6月23日コメント (10)今年のホウエンリーグも、もう3戦目です。
今回は父も母も、ほんとに練習できなくて
デッキも全然練れないままの参加。
大丈夫なのか?
参加人数32名と、賑わいました。
予選5回戦行い、上位8名が決勝トーナメントに進出です。
結果
父1勝4敗 圏外
母3勝2敗 オポ差で7位で予選通過。
決勝トナメ1回戦負け 。
入賞者決定戦で勝ちの6位。
優勝はリョウタくん。
予選から8戦を全勝の優勝。
更には、グッドマナー賞も獲得で、完全優勝ですね。
すばらしい✿
サイドイベントは、前回までのダウナーサイド戦から
スターカード獲得戦へ今回より変更。
母は自分の対戦とかで見れなかったんですけど、どうだったのかしら。
サイドイベントに参加されたみなさま、楽しんでいただけましたか?
いつも、景品のご寄付&差し入れ&ご協力ありがとうございます。
お蔭様で、今回もなかなかに豪華な景品の数々となりました。
スイーツは、脳内疲労に効果テキメン♡
参加のみなさま、お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いいたします。
今回は父も母も、ほんとに練習できなくて
デッキも全然練れないままの参加。
大丈夫なのか?
参加人数32名と、賑わいました。
予選5回戦行い、上位8名が決勝トーナメントに進出です。
結果
父1勝4敗 圏外
母3勝2敗 オポ差で7位で予選通過。
決勝トナメ1回戦負け 。
入賞者決定戦で勝ちの6位。
優勝はリョウタくん。
予選から8戦を全勝の優勝。
更には、グッドマナー賞も獲得で、完全優勝ですね。
すばらしい✿
サイドイベントは、前回までのダウナーサイド戦から
スターカード獲得戦へ今回より変更。
母は自分の対戦とかで見れなかったんですけど、どうだったのかしら。
サイドイベントに参加されたみなさま、楽しんでいただけましたか?
いつも、景品のご寄付&差し入れ&ご協力ありがとうございます。
お蔭様で、今回もなかなかに豪華な景品の数々となりました。
スイーツは、脳内疲労に効果テキメン♡
参加のみなさま、お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いいたします。
本日 ホウエンリーグ!
2013年6月23日とげき!は定期考査だったし、父はなんか忙しいし
結局デッキを練る時間も練習もほとんどなしで当日。
いや、とげき!は今日部活の大会で出れんけど。
母デッキは新しい方のが、やっぱり う~ん、ムリかな~ な感じ。
せめて70枚使えたら・・・(笑
今のままだと、ファンデッキにもならない。
でももう1個の候補も、う~ん
その上、まだどっちにしようなどと考え中。
もうそれか、いっそ使い慣れた今までのヤツにするか?
昨日はポケセンに行きました。
3DSLLイーブイエディションのために。
お店に着くと店員のお姉さんが数人、イーブイの着ぐるみタオル?を
身に着けている。
イーブイエディション発売日だから?
母も着たい(
レジで、イーブイエディション+イーブイグッズ2点購入で
以前ブイコレの時に配布されたブイズのポストカードフルセットが
いただけると聞いたので、ちょい足し。
ああ、今15周年がらがらやってくれてれば(T_T)
NFCフィギュアの3弾が出てたので
がちゃこんがちゃこん回してみる。
今回は黄色カプセルに好かれました。
そいで、2番目に多かったのが紫。
結構回したのに、オレンジカプセルが出ないーーーー。
haruhaha家パパさまが都合よくオレンジダブってくださったので(
交換✿交換
ありがとうございました。
赤いゲノセクトには出会えず。
NFCフィギュア第3弾
赤・・ダークライ
橙・・デオキシス
緑・・シェイミ
青・・セレビィ
黄・・ジラーチ
紫・・ミュウ
今回色違いゲノセクトは何色カプセルだろうと思ってましたが
どうも赤っぽいですね。
結局デッキを練る時間も練習もほとんどなしで当日。
いや、とげき!は今日部活の大会で出れんけど。
母デッキは新しい方のが、やっぱり う~ん、ムリかな~ な感じ。
せめて70枚使えたら・・・(笑
今のままだと、ファンデッキにもならない。
でももう1個の候補も、う~ん
その上、まだどっちにしようなどと考え中。
もうそれか、いっそ使い慣れた今までのヤツにするか?
昨日はポケセンに行きました。
3DSLLイーブイエディションのために。
お店に着くと店員のお姉さんが数人、イーブイの着ぐるみタオル?を
身に着けている。
イーブイエディション発売日だから?
母も着たい(
レジで、イーブイエディション+イーブイグッズ2点購入で
以前ブイコレの時に配布されたブイズのポストカードフルセットが
いただけると聞いたので、ちょい足し。
ああ、今15周年がらがらやってくれてれば(T_T)
NFCフィギュアの3弾が出てたので
がちゃこんがちゃこん回してみる。
今回は黄色カプセルに好かれました。
そいで、2番目に多かったのが紫。
結構回したのに、オレンジカプセルが出ないーーーー。
haruhaha家パパさまが都合よくオレンジダブってくださったので(
交換✿交換
ありがとうございました。
赤いゲノセクトには出会えず。
NFCフィギュア第3弾
赤・・ダークライ
橙・・デオキシス
緑・・シェイミ
青・・セレビィ
黄・・ジラーチ
紫・・ミュウ
今回色違いゲノセクトは何色カプセルだろうと思ってましたが
どうも赤っぽいですね。
オフィシャル更新記事が多過ぎて
2013年6月21日コメント (8)1個1個追うのも大変。
自分用のメモも兼ねて。
カードの情報もたくさん出てます 7/13発売とかキャンペーンとか
購入特典とか。
キャンペーンパックは
●バトルブースト4パック+ゲノセクトプロモ
●バトルブースト1パック・メガロキャノン1パック+スリーブ32枚
●バトルブースト2パック・メガロキャノン2パック+ゲノセクトプロモ
の3種類。
http://www.pokemon-card.com/products/bw/cppack_2013summer/index.html
赤いゲノセクトカッコいいですね!
プロモのゲノセクトは絵柄違い。
スリーブの方は人気があるかしら。
もう少し発売が先なら、お誕生日10%割引が使えるのに(´・ω・`)
そして、上記のセットに封入されたハガキでのみ
応募可能なキャンペーン。
http://www.pokemon-card.com/campaign/cppack2013s/
封入ハガキのみとかケチくさいやいやもがもが
優勝デッキスイクン欲しかっいやいやもがもが
さらに、購入特典付き
http://www.pokemon-card.com/products/bw/mg.html
デッキの中身が表2枚しかわからないけど
プロモGETのためには早めに買うべき?
どうなんだろう・・・これも出来れば10%オフまで待ちたいなぁ。
グッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130621_p03.html?i001=news
ピカチュウもイーブイもカワイイ✿
でも、子供向け?ぽいわりにお値段お高め?かな?
クッションがどのくらいの大きさなのかしら。
このイーブイが特にカワイイし、ちょっと気になる。
http://www.pokemon.jp/#/contents/game/pickup_04/4.html
だいすきクラブのミュウツー特集のとこでミュウツードールの販売記事発見。
なんかすごく良いぽい。
ホントに7/13は大変だ~(汗
いや、買うかどうかはわかんないけど。
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130621_c02.html?i001=news
今度は貰えるポケキッズが4種類ですってよ、奥様!(7/5~8/20)
さらに8月に入ると2種類増える!
赤いゲノセクトとニンフィアは欲しいけど、
もしかしてそれまでの6種類と一緒になって
8種類から選び取らなくちゃなのかしら。
中身の見えない袋に入っているから、選べるにしても手触りだけで
選び取るのはこれまた大変かも。
しかも、ゲノセクトは色違うだけで、形一緒じゃん!!
お願いです~、期間ごとに別々の箱にしてください~m(__)m
明日はフクオカに出没予定。
100円玉いっぱい持参、かも?
自分用のメモも兼ねて。
カードの情報もたくさん出てます 7/13発売とかキャンペーンとか
購入特典とか。
キャンペーンパックは
●バトルブースト4パック+ゲノセクトプロモ
●バトルブースト1パック・メガロキャノン1パック+スリーブ32枚
●バトルブースト2パック・メガロキャノン2パック+ゲノセクトプロモ
の3種類。
http://www.pokemon-card.com/products/bw/cppack_2013summer/index.html
赤いゲノセクトカッコいいですね!
プロモのゲノセクトは絵柄違い。
スリーブの方は人気があるかしら。
もう少し発売が先なら、お誕生日10%割引が使えるのに(´・ω・`)
そして、上記のセットに封入されたハガキでのみ
応募可能なキャンペーン。
http://www.pokemon-card.com/campaign/cppack2013s/
封入ハガキのみとかケチくさいやいやもがもが
優勝デッキスイクン欲しかっいやいやもがもが
さらに、購入特典付き
http://www.pokemon-card.com/products/bw/mg.html
デッキの中身が表2枚しかわからないけど
プロモGETのためには早めに買うべき?
どうなんだろう・・・これも出来れば10%オフまで待ちたいなぁ。
グッズ
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130621_p03.html?i001=news
ピカチュウもイーブイもカワイイ✿
でも、子供向け?ぽいわりにお値段お高め?かな?
クッションがどのくらいの大きさなのかしら。
このイーブイが特にカワイイし、ちょっと気になる。
http://www.pokemon.jp/#/contents/game/pickup_04/4.html
だいすきクラブのミュウツー特集のとこでミュウツードールの販売記事発見。
なんかすごく良いぽい。
ホントに7/13は大変だ~(汗
いや、買うかどうかはわかんないけど。
http://www.pokemon.co.jp/info/2013/06/130621_c02.html?i001=news
今度は貰えるポケキッズが4種類ですってよ、奥様!(7/5~8/20)
さらに8月に入ると2種類増える!
赤いゲノセクトとニンフィアは欲しいけど、
もしかしてそれまでの6種類と一緒になって
8種類から選び取らなくちゃなのかしら。
中身の見えない袋に入っているから、選べるにしても手触りだけで
選び取るのはこれまた大変かも。
しかも、ゲノセクトは色違うだけで、形一緒じゃん!!
お願いです~、期間ごとに別々の箱にしてください~m(__)m
明日はフクオカに出没予定。
100円玉いっぱい持参、かも?
この間組んでみたデッキが、どうも方向性を定めきれず迷走。
今朝、ちょっと思いついたデッキが面白いんじゃないかと
とりあえず考えている戦い方に合わせて
必要カードを書き出してみる。
全部で 81枚 になってしまった (T_T)
当然削らなきゃなんだけど、下手な削り方すると
単なるファンデッキになってしまう気配濃厚。
どうしても要る物の優先順位を決めて削っていくしかないかしら。
全体的に薄くするとまわらないだろうなぁ。
さぁて、どうしようかね。
今朝、ちょっと思いついたデッキが面白いんじゃないかと
とりあえず考えている戦い方に合わせて
必要カードを書き出してみる。
全部で 81枚 になってしまった (T_T)
当然削らなきゃなんだけど、下手な削り方すると
単なるファンデッキになってしまう気配濃厚。
どうしても要る物の優先順位を決めて削っていくしかないかしら。
全体的に薄くするとまわらないだろうなぁ。
さぁて、どうしようかね。
新しいコレクションファイル&カエルその後後
2013年6月19日 コレクションファイル コメント (8)
新しいと申しましても、新発売の物なわけではなく
我が家に新しく仲間入りした、の意。
時々、ヤフ〇クで検索かけて ぼ~っと見るんですが
たまに昔販売された9ポケットのコレクションファイルが
出品されてたりします。
所持してなくて、欲しいと思う物もあるのですが
年代を遡るとお値段がお高くなる傾向?
とても手が出せなかったり((+_+))
そんな中
今回手に入れたのは これ!(画像参照
2003年、一般販売の
ポケモンカードゲーム オフィシャルコレクションファイル ADV
下から見上げた感じの構図と躍動感が良い感じ✿
バネブーの顔が歪んでいるのがご愛嬌♡
お値段は、送料込みで定価程度。
ラッキー☆ハッピーなお買いものでした。
で、カエル。
日曜(16日)の午後にバッタが5匹やってきたけど
月曜に1匹、火曜に3匹姿を消し、今朝は1匹もいない・・・
え、いなくなるペース早くなってない?
カゴに、逃げられるほどの隙間はないと思うので
やっぱりカエルのお腹の中だよねぇ・・・
これが、本来の食欲なのだろうか。
きょうの午後から金曜日にかけて雨が結構降るらしいので
まだ降っていない今のうちにと
母、近くの公園へ。
とりあえず2匹GETしてきました。
ところで、つかまえてくるのが、いつも同じバッタなんだけれども
栄養的にはどうなんだろうか。
たまには頑張って違うのを捕まえたりしなくてはなんでしょうか・・・
いや、いるもの(というか目について、捕まえやすいもの)しか
捕まえられないんだけど。
我が家に新しく仲間入りした、の意。
時々、ヤフ〇クで検索かけて ぼ~っと見るんですが
たまに昔販売された9ポケットのコレクションファイルが
出品されてたりします。
所持してなくて、欲しいと思う物もあるのですが
年代を遡るとお値段がお高くなる傾向?
とても手が出せなかったり((+_+))
そんな中
今回手に入れたのは これ!(画像参照
2003年、一般販売の
ポケモンカードゲーム オフィシャルコレクションファイル ADV
下から見上げた感じの構図と躍動感が良い感じ✿
バネブーの顔が歪んでいるのがご愛嬌♡
お値段は、送料込みで定価程度。
ラッキー☆ハッピーなお買いものでした。
で、カエル。
日曜(16日)の午後にバッタが5匹やってきたけど
月曜に1匹、火曜に3匹姿を消し、今朝は1匹もいない・・・
え、いなくなるペース早くなってない?
カゴに、逃げられるほどの隙間はないと思うので
やっぱりカエルのお腹の中だよねぇ・・・
これが、本来の食欲なのだろうか。
きょうの午後から金曜日にかけて雨が結構降るらしいので
まだ降っていない今のうちにと
母、近くの公園へ。
とりあえず2匹GETしてきました。
ところで、つかまえてくるのが、いつも同じバッタなんだけれども
栄養的にはどうなんだろうか。
たまには頑張って違うのを捕まえたりしなくてはなんでしょうか・・・
いや、いるもの(というか目について、捕まえやすいもの)しか
捕まえられないんだけど。
やったー!(^^)! 当たったよ~✿
2013年6月17日コメント (10)つい、今しがた郵便受けをのぞいたら!
届きましたよ
3DS LL イーブイエディション の当選通知。
当たったのは とげき!
「お!ボクのが当たってるやん。じゃあ、これボクが貰えるんだね」
たわけた事を申す息子め (ー_ー)!!
もちろん、あくまで購入権なので
普通に代金の支払いは発生するわけなのですが、
今は当たった事が嬉しい✿デス。
ただ、販売期間中、当選者本人がポケセン行けるかどうか・・・(汗
届きましたよ
3DS LL イーブイエディション の当選通知。
当たったのは とげき!
「お!ボクのが当たってるやん。じゃあ、これボクが貰えるんだね」
たわけた事を申す息子め (ー_ー)!!
もちろん、あくまで購入権なので
普通に代金の支払いは発生するわけなのですが、
今は当たった事が嬉しい✿デス。
ただ、販売期間中、当選者本人がポケセン行けるかどうか・・・(汗
ほんの極一部だけど 需要があるぽいので(
先週の月曜日(10日)にとげき!に捕まり
我が家にやって来た2匹のヌマガエル。
幸いにして、母が「キャー!!カエルー!!イヤー (+o+)」
と言う人ではなかったこともあってそのまま飼うことに。
小さな虫かごにカエルと水と2個の石のみ。
何か、他にもうちょっといろいろ手を加えたりして
居心地良くするものなのかどうか、とか思いつつも
とげき!が飼うって言い出したんだし、様子をみましょう。
ところが、母が一番気がかりなのはやはりエサで
おなかすかせてともぐいされても困るし
とげき!は平日は当然、学校・部活でエサ獲りにいけるのか、とかもんもん。
火曜日(11日)
出かければ、そこここの草むらとかに目がいき
虫がいれば「あ、カエルのえさに・・」
飛んでいるモンシロチョウでさえも(苦笑
いやいや、とげき!にさせないと!
・
・
・
・
夕方、近くの公園に出かける母、もちろん虫捕りに(
手を空けなきゃいけないので帽子をかぶり、マスクして
子供たちの遊ぶ公園の隅の草むらをがさがさやりながら
カニ移動する女。
あやしさ満載
どうにか、バッタとよくわからない黒い虫を捕まえ
カエルのかごに IN
学校から帰って来たとげき!もバッタを1匹捕まえてきた。
おお~ 同じくIN
それからカエルとバッタのどきどき共同生活(?)
それぞれの位置が変わるだけでこれといって変化なし。
あれ~、ホントにそんなに食べないのかな~?
よくわからない黒い虫は、何か固そうだったので逃がした。
金曜日(14日)の朝見たら一匹、次の朝にも一匹
バッタの姿が消えていた・・・
ちゃんとお腹に入ったんですよね?
土曜日(15日)の朝に「また、エサ獲ってこないとね」と話してたら
夕方部活から帰ったとげき!が「ダンゴムシ捕まえてきた」
ダンゴムシ・・・固そうだけど、食べるのかしら。
日曜日(16日)の朝見てみたら、ダンゴムシ水没 (ノ_-。)アレー
カエル入れてる虫かごがちょっと小さすぎる気がしたので
少し大きめのを買ってきて移し替え。
そして、午後 とげき!は友達と一緒にエサ獲りに。
5匹(!)のバッタを持って帰ってきて
今度は カエル2匹・バッタ5匹のどきどき共同生活の始まり。
今現在、数は変わらず。
バッタは側面とか天井部分とかにとまっているので
水没の恐れは無いもよう。
ところが、水の中に小さな黒いものがぽつぽつぽつぽつ落ちている。
多分、バッタのオトシモノ。
水汚れちゃう。
さすがに1度に5匹は多かったのかな。
カエルは取りあえず元気。
かごのフタ開けると、油断すると飛び出しそうです ^_^
昨日は学校の定期考査前で部活が休みだったとげき!
そんな彼をひとりほっぽって出かけるのも気が引けたので
ジムチャレもお休み。
父とホウエン用のデッキで家庭内対戦してました。
デッキ内容は、「う~~~~~~~ん(-"-)」て感じ。
3DSLLのイーブイエディション、14日に結果を発送完了って
出てたから、当選してたらそろそろお知らせが届く頃かな。
|_ゝ☣)゚。✧ドキドキ
先週の月曜日(10日)にとげき!に捕まり
我が家にやって来た2匹のヌマガエル。
幸いにして、母が「キャー!!カエルー!!イヤー (+o+)」
と言う人ではなかったこともあってそのまま飼うことに。
小さな虫かごにカエルと水と2個の石のみ。
何か、他にもうちょっといろいろ手を加えたりして
居心地良くするものなのかどうか、とか思いつつも
とげき!が飼うって言い出したんだし、様子をみましょう。
ところが、母が一番気がかりなのはやはりエサで
おなかすかせてともぐいされても困るし
とげき!は平日は当然、学校・部活でエサ獲りにいけるのか、とかもんもん。
火曜日(11日)
出かければ、そこここの草むらとかに目がいき
虫がいれば「あ、カエルのえさに・・」
飛んでいるモンシロチョウでさえも(苦笑
いやいや、とげき!にさせないと!
・
・
・
・
夕方、近くの公園に出かける母、もちろん虫捕りに(
手を空けなきゃいけないので帽子をかぶり、マスクして
子供たちの遊ぶ公園の隅の草むらをがさがさやりながら
カニ移動する女。
あやしさ満載
どうにか、バッタとよくわからない黒い虫を捕まえ
カエルのかごに IN
学校から帰って来たとげき!もバッタを1匹捕まえてきた。
おお~ 同じくIN
それからカエルとバッタのどきどき共同生活(?)
それぞれの位置が変わるだけでこれといって変化なし。
あれ~、ホントにそんなに食べないのかな~?
よくわからない黒い虫は、何か固そうだったので逃がした。
金曜日(14日)の朝見たら一匹、次の朝にも一匹
バッタの姿が消えていた・・・
ちゃんとお腹に入ったんですよね?
土曜日(15日)の朝に「また、エサ獲ってこないとね」と話してたら
夕方部活から帰ったとげき!が「ダンゴムシ捕まえてきた」
ダンゴムシ・・・固そうだけど、食べるのかしら。
日曜日(16日)の朝見てみたら、ダンゴムシ水没 (ノ_-。)アレー
カエル入れてる虫かごがちょっと小さすぎる気がしたので
少し大きめのを買ってきて移し替え。
そして、午後 とげき!は友達と一緒にエサ獲りに。
5匹(!)のバッタを持って帰ってきて
今度は カエル2匹・バッタ5匹のどきどき共同生活の始まり。
今現在、数は変わらず。
バッタは側面とか天井部分とかにとまっているので
水没の恐れは無いもよう。
ところが、水の中に小さな黒いものがぽつぽつぽつぽつ落ちている。
多分、バッタのオトシモノ。
水汚れちゃう。
さすがに1度に5匹は多かったのかな。
カエルは取りあえず元気。
かごのフタ開けると、油断すると飛び出しそうです ^_^
昨日は学校の定期考査前で部活が休みだったとげき!
そんな彼をひとりほっぽって出かけるのも気が引けたので
ジムチャレもお休み。
父とホウエン用のデッキで家庭内対戦してました。
デッキ内容は、「う~~~~~~~ん(-"-)」て感じ。
3DSLLのイーブイエディション、14日に結果を発送完了って
出てたから、当選してたらそろそろお知らせが届く頃かな。
|_ゝ☣)゚。✧ドキドキ
じむちゃれんじ わいずまん 6がつ15にち
2013年6月16日きのうは ポケモンカードのじむちゃれんじに いきました。
1人で ばすとでんしゃでいきました。
3かい たいかいが ありました。
ぜんぶで 2かいかって 6かいまけました。
ぷろもぱっくを けっこうもらったけど
キラキラぐっずとかは1まいもでませんでした。
ほかのひとは あてれていいなー。
きらえねとイーブイが おおいです。
スタンはこんどのホウエン候補だったんですが
いろいろダメすぎることが分かりました。
なんせ、サイド3枚取るのが精一杯。
構築を大幅に変えるか、デッキまるごとチェンジか・・・
でもそうすると、何を使おうかと(悩
あと1週間なのにーー
1人で ばすとでんしゃでいきました。
3かい たいかいが ありました。
ぜんぶで 2かいかって 6かいまけました。
ぷろもぱっくを けっこうもらったけど
キラキラぐっずとかは1まいもでませんでした。
ほかのひとは あてれていいなー。
きらえねとイーブイが おおいです。
スタンはこんどのホウエン候補だったんですが
いろいろダメすぎることが分かりました。
なんせ、サイド3枚取るのが精一杯。
構築を大幅に変えるか、デッキまるごとチェンジか・・・
でもそうすると、何を使おうかと(悩
あと1週間なのにーー
シーガイア ポケモンデー
2013年6月15日コメント (2)少し前に、宮崎のフェニックス・シーガイアリゾートに
宿泊型のポケモンアクティビティが登場!
http://www.seagaia.co.jp/pokemon/
という記事を紹介させていただきましたが、
本日の新聞広告にシーガイアニュース(←勝手に命名)が
入ってきました。
「イーブイとふしぎな本」の紹介と一緒に
『8/24・25はシーガイアポケモンデー』の記事。
http://www.seagaia.co.jp/pokemon/activity/event.html
●リゾート内のコースでファミリーゴルフ(ハーフ)
ポケモンのピンフラッグやティーなど、ゴルフ場にポケモンがいっぱい☆
こないだのポケスマにちらっと出ていたピカチュウのカートも
あるみたいですが、プレイ時に使えるものではなく
撮影用だそうです。
それでもいいから、乗ってみたいですけど^_^
●ポケモンの夏祭りやいろんなミニアトラクションを楽しめるイベント✿
(カードゲームで遊んだり・という記述にちょっと・・)
↑ の2つが 8/24・25 限定のイベントで
他にも ポケモン☆キッズカーニバル は夏休み期間中の
7/20~9/1 で行われるようです。
「イーブイとふしぎな本」の宿泊プランは
2013.6/15~2014.3/31
おお!今日からですね。
ポケスマで見て、楽しそうだったのでちょっと参加したいかも。
でも、う~ん、宿泊・・・う~ん(悩
宿泊型のポケモンアクティビティが登場!
http://www.seagaia.co.jp/pokemon/
という記事を紹介させていただきましたが、
本日の新聞広告にシーガイアニュース(←勝手に命名)が
入ってきました。
「イーブイとふしぎな本」の紹介と一緒に
『8/24・25はシーガイアポケモンデー』の記事。
http://www.seagaia.co.jp/pokemon/activity/event.html
●リゾート内のコースでファミリーゴルフ(ハーフ)
ポケモンのピンフラッグやティーなど、ゴルフ場にポケモンがいっぱい☆
こないだのポケスマにちらっと出ていたピカチュウのカートも
あるみたいですが、プレイ時に使えるものではなく
撮影用だそうです。
それでもいいから、乗ってみたいですけど^_^
●ポケモンの夏祭りやいろんなミニアトラクションを楽しめるイベント✿
(カードゲームで遊んだり・という記述にちょっと・・)
↑ の2つが 8/24・25 限定のイベントで
他にも ポケモン☆キッズカーニバル は夏休み期間中の
7/20~9/1 で行われるようです。
「イーブイとふしぎな本」の宿泊プランは
2013.6/15~2014.3/31
おお!今日からですね。
ポケスマで見て、楽しそうだったのでちょっと参加したいかも。
でも、う~ん、宿泊・・・う~ん(悩
ユニクロ × ポケモン
2013年6月14日コメント (2)だいすきクラブとのコラボで
KIDS用ポケモンTシャツが登場!
だいすきクラブであいことばを答えると
プレゼントが当たるかも✿
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/pokemon/
第1弾のあいことばは 〇ュ〇〇ー(ユニクロちらしに掲載)
今年の映画で大活躍の、某ブログ様では無口なアイツだよっ。
我が家にはもう、着る者がいないので応募もしませんが、タブンネ。
だいすきクラブの色々がめんどくsもごもごになったので
いろんなプレゼント応募がめっきり減ってしまった我が家です・・
KIDS用ポケモンTシャツが登場!
だいすきクラブであいことばを答えると
プレゼントが当たるかも✿
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/pokemon/
第1弾のあいことばは 〇ュ〇〇ー(ユニクロちらしに掲載)
今年の映画で大活躍の、某ブログ様では無口なアイツだよっ。
我が家にはもう、着る者がいないので応募もしませんが、タブンネ。
だいすきクラブの色々がめんどくsもごもごになったので
いろんなプレゼント応募がめっきり減ってしまった我が家です・・
今度の日曜 16日 は父の日
父実家と母実家の父の日プレゼントは、昨日手配済み。
さて、我が家の分はどうしよう、と考えていて
ちょっと前に、某所でポケモンネクタイの話題が
出ていたのを思い出して載せてみる。
今父が持っているのはこれ(画像参照
ディアルガ・パルキア・ギラティナ・アルセウスの
シルエットが刺繍されてます。
色が落ち着いているし、柄が小さいのであまり目立ちません。
(画像分かりにくいけど、色は濃いめのシルバーグレーです)
見るなり「ポケモンですか?」と気付いたのは
おそらく某haruhahaさまのみかと。さすが。
これぐらいの良き物があったらそれでもいいかも~なんて
思って探すけど、簡単には見つからないのであった。
父実家と母実家の父の日プレゼントは、昨日手配済み。
さて、我が家の分はどうしよう、と考えていて
ちょっと前に、某所でポケモンネクタイの話題が
出ていたのを思い出して載せてみる。
今父が持っているのはこれ(画像参照
ディアルガ・パルキア・ギラティナ・アルセウスの
シルエットが刺繍されてます。
色が落ち着いているし、柄が小さいのであまり目立ちません。
(画像分かりにくいけど、色は濃いめのシルバーグレーです)
見るなり「ポケモンですか?」と気付いたのは
おそらく某haruhahaさまのみかと。さすが。
これぐらいの良き物があったらそれでもいいかも~なんて
思って探すけど、簡単には見つからないのであった。
今日のお出かけ@ポケセン ※画像追加
2013年6月12日コメント (4)
所用の為、博多駅方面へ。
ついでに(
ポケセンへ。
今日は買い物予定はなく、BWへポケモンの配信貰うのが目的。
平日昼間なのに、割にお客さん多かった印象。
何気なくそこここに貼ってあるポスター見てたら
奥さま奥さま
15周年のがらぽん、「好評につき期間延長」 ですってよ!
期限がいつまでって書いてなかったから
景品が無くなるまでってことかしら?
景品の棚見ると、まだ結構残ってる。
こないだの週末に、もっとバンバン出してくれれば良かったのに!!
チャレンジはしたいけど、買う物と言っても・・・
でも、もしかしたら当たりやすくなってるのかもな~
う~ん、あれとかあれが欲しいといえば欲しいけど・・・
とか悩んでいた母の目の前で
「え~っと、17回ですね~」
と言われてガラガラ回しだした人出現(
がらがらころん、がらがらころん、がらがらころん
赤玉が1個も出なかったのを見て、母諦めつきました(苦笑
BWにゴウカザルをお迎えして、ポストカードげと。
NFCフィギュアがちゃは、みんな空っぽ(泣
メダリーフの絵柄に新しいのが出てました。
メダリーフ→楕円の金属板に選んだ絵柄を機械で刻印するやつ
ニンフィアとイーブイとピカチュウがならんでいるのと、
ゲノセクトの横顔のと、2種類かな?
もしかして先週末に変わってたのかもだけど、それどころじゃなかったし(笑
イーブイがいるので、1枚作ってきましたが
未だかつてなく刻印の位置がずれまくり、端っこ切れちゃった(/_;)
ついでに(
ポケセンへ。
今日は買い物予定はなく、BWへポケモンの配信貰うのが目的。
平日昼間なのに、割にお客さん多かった印象。
何気なくそこここに貼ってあるポスター見てたら
奥さま奥さま
15周年のがらぽん、「好評につき期間延長」 ですってよ!
期限がいつまでって書いてなかったから
景品が無くなるまでってことかしら?
景品の棚見ると、まだ結構残ってる。
こないだの週末に、もっとバンバン出してくれれば良かったのに!!
チャレンジはしたいけど、買う物と言っても・・・
でも、もしかしたら当たりやすくなってるのかもな~
う~ん、あれとかあれが欲しいといえば欲しいけど・・・
とか悩んでいた母の目の前で
「え~っと、17回ですね~」
と言われてガラガラ回しだした人出現(
がらがらころん、がらがらころん、がらがらころん
赤玉が1個も出なかったのを見て、母諦めつきました(苦笑
BWにゴウカザルをお迎えして、ポストカードげと。
NFCフィギュアがちゃは、みんな空っぽ(泣
メダリーフの絵柄に新しいのが出てました。
メダリーフ→楕円の金属板に選んだ絵柄を機械で刻印するやつ
ニンフィアとイーブイとピカチュウがならんでいるのと、
ゲノセクトの横顔のと、2種類かな?
もしかして先週末に変わってたのかもだけど、それどころじゃなかったし(笑
イーブイがいるので、1枚作ってきましたが
未だかつてなく刻印の位置がずれまくり、端っこ切れちゃった(/_;)