みがわりぬいぐるみとか @ポケセン
2013年8月24日コメント (4)本日は みがわりぬいぐるみ(大)と、マスコットの発売日です。
マスコットの方がちょっと欲しいかな、と思ったのと
BWにTVで活躍してるポケモン達の配信を受けに朝から行ってきました。
朝起きてからは、めっちゃ雨降ってましたが、幸い出る時はやんでました。
早めに出かけて2か所ほど寄り道して用事を済ませ、
開店時にはポケセンへ。
さすがは夏休みですね~。
あっという間に、お子さん連れとかで店内いっぱいに。
みがわりぬいぐるみの方はと言うと、直後はわっと人が集まりましたが
(おにいさん・おねえさんが多かった)、争奪戦になることもなく
マスッコットを選ぶことも出来ました。
結構、個体差あります。
何で怒ってんの?的な表情のとか、口のラインゆがんでたり、
ややおデブさんだったりとか。
大きくなったぬいぐるみの方は、1人で3個とか5個とか抱えてる方も
ありましたけど、どんどん補充されて、棚はまだ埋まってました。
開店後40分位しかいなかっかので、その後は分かりませんが。
マスコットと、ナチュラルシリーズのハンカチと、
お菓子ガラポンやってたので、ついお菓子も✿
今回はお菓子指定で無く、ポケセンのお菓子1500円以上で1回がらがら。
賞品は、良き方から
・黒レッククリアファイル
・キュレムクリアファイル
・ドラゴンステッカー(ドラゴンセレクションの時の?)
お菓子は、8月新発売の「ポルボローネ ポケモンドール」と
「チョコパイ 海でおさんぽ」を購入。
入れ物の缶が、すごくかわいかったので♡
がらがらは、安定のステッカー(T_T)
BWへは、ロトムとピカチュウをお迎え出来ました。
本屋さんに寄ったら 聖☆おにいさん の9巻出てた。
特別パック、特典DVD付き。
お高いのでちょっと迷ったけど、購入してるんるん帰宅。
後で見るんだー(*^_^*)
あ、今日は、都合によりジムチャレお休み。
マスコットの方がちょっと欲しいかな、と思ったのと
BWにTVで活躍してるポケモン達の配信を受けに朝から行ってきました。
朝起きてからは、めっちゃ雨降ってましたが、幸い出る時はやんでました。
早めに出かけて2か所ほど寄り道して用事を済ませ、
開店時にはポケセンへ。
さすがは夏休みですね~。
あっという間に、お子さん連れとかで店内いっぱいに。
みがわりぬいぐるみの方はと言うと、直後はわっと人が集まりましたが
(おにいさん・おねえさんが多かった)、争奪戦になることもなく
マスッコットを選ぶことも出来ました。
結構、個体差あります。
何で怒ってんの?的な表情のとか、口のラインゆがんでたり、
ややおデブさんだったりとか。
大きくなったぬいぐるみの方は、1人で3個とか5個とか抱えてる方も
ありましたけど、どんどん補充されて、棚はまだ埋まってました。
開店後40分位しかいなかっかので、その後は分かりませんが。
マスコットと、ナチュラルシリーズのハンカチと、
お菓子ガラポンやってたので、ついお菓子も✿
今回はお菓子指定で無く、ポケセンのお菓子1500円以上で1回がらがら。
賞品は、良き方から
・黒レッククリアファイル
・キュレムクリアファイル
・ドラゴンステッカー(ドラゴンセレクションの時の?)
お菓子は、8月新発売の「ポルボローネ ポケモンドール」と
「チョコパイ 海でおさんぽ」を購入。
入れ物の缶が、すごくかわいかったので♡
がらがらは、安定のステッカー(T_T)
BWへは、ロトムとピカチュウをお迎え出来ました。
本屋さんに寄ったら 聖☆おにいさん の9巻出てた。
特別パック、特典DVD付き。
お高いのでちょっと迷ったけど、購入してるんるん帰宅。
後で見るんだー(*^_^*)
あ、今日は、都合によりジムチャレお休み。
母の歓喜・とげき!のチャレンジ?
2013年8月23日コメント (6)・母の歓喜
さっき、用事があって出かけた際、近かったのでイオンへふらりと。
買い物しつつゲームコーナーをのぞいて
インディアンみたいなカッコのカービィのマスコットをGET。
本を買って、隣のおもちゃのコーナーで何となくEBBを5パック購入。
ニャースのトレッタのパックと、イオン限定のステッカーがもらえた。
続きの買い物を済ませて、帰宅。
とげき!とパック開封。
1個目 重なったカードをちょっとずらすと、キラリ。
ん?これはEXぽいな。
で、ビクティニEXがお出まし。
2個目 ノーマルポケとアララギパパ。
3個目 ノーマルポケとアララギパパ。なんでやねん。
4個目 ノーマルポケのみ。あかん。
5個目 せめて何かミラー!できれば持ってないヤツ!!
チラッ。何か光ってるぽい・・・・・・・・・・・
いーーーやーーーーっほーーーーーーーーい
出た(^◇^)♡♡金ゼクロム♡♡
これで、何とかミラー除いてEBBコンプ!(^^)!
あ~、良かった あ~、嬉しい
ミラーは・・・ぼちぼちがんばるぞータブン。
・とげき!のチャレンジ
チャレンジと言ってよいものかどうか。
こないだ、テレビでCMやってる、
「カップ麺に氷をたくさんいれて冷たくして食す」
というのを、自分もやってみたい!と言うのでお好きにどうぞ、と。
そのかわり、自分でするんだから、全部食べるのよ、と。
生憎、やってたCMのと同種の物は買い置きがなかったので、
別のカップラーメンで。
↑
ここんとこで大方のみなさんは、何となく想像つくかと思いますが、
結論から言うと、ええそりゃもう大失敗。
スープの油分が固まっちゃって、1口すすって(~_~;)って顔に。
おまけにお湯を規定の分量入れた後に氷いっぱい入れたもんだから、
味うすっ!な状況に。
でも、一応きちんと全部食べました。
なんでもいいってわけではなかったんだね~。
さっき、用事があって出かけた際、近かったのでイオンへふらりと。
買い物しつつゲームコーナーをのぞいて
インディアンみたいなカッコのカービィのマスコットをGET。
本を買って、隣のおもちゃのコーナーで何となくEBBを5パック購入。
ニャースのトレッタのパックと、イオン限定のステッカーがもらえた。
続きの買い物を済ませて、帰宅。
とげき!とパック開封。
1個目 重なったカードをちょっとずらすと、キラリ。
ん?これはEXぽいな。
で、ビクティニEXがお出まし。
2個目 ノーマルポケとアララギパパ。
3個目 ノーマルポケとアララギパパ。なんでやねん。
4個目 ノーマルポケのみ。あかん。
5個目 せめて何かミラー!できれば持ってないヤツ!!
チラッ。何か光ってるぽい・・・・・・・・・・・
いーーーやーーーーっほーーーーーーーーい
出た(^◇^)♡♡金ゼクロム♡♡
これで、何とかミラー除いてEBBコンプ!(^^)!
あ~、良かった あ~、嬉しい
ミラーは・・・ぼちぼちがんばるぞータブン。
・とげき!のチャレンジ
チャレンジと言ってよいものかどうか。
こないだ、テレビでCMやってる、
「カップ麺に氷をたくさんいれて冷たくして食す」
というのを、自分もやってみたい!と言うのでお好きにどうぞ、と。
そのかわり、自分でするんだから、全部食べるのよ、と。
生憎、やってたCMのと同種の物は買い置きがなかったので、
別のカップラーメンで。
↑
ここんとこで大方のみなさんは、何となく想像つくかと思いますが、
結論から言うと、ええそりゃもう大失敗。
スープの油分が固まっちゃって、1口すすって(~_~;)って顔に。
おまけにお湯を規定の分量入れた後に氷いっぱい入れたもんだから、
味うすっ!な状況に。
でも、一応きちんと全部食べました。
なんでもいいってわけではなかったんだね~。
イオンのポケモンフェア
2013年8月21日コメント (4)
帰省した時に、行く機会があったので
・限定?クリアファイル3枚セットとかを買って、500円以上でもらえる
ステッカーをGET。
・ポケモンこども手帳?をGET。
・たまたまやってたクイズラリーに参加しようとしたら、
「参加の受付は終わってしまいました」といわれザンネン。
も、クリアするともらえる組み立て式のミニボックスはもらえた。
とかとか。
ポケカ関係ないけど、遊戯王のハーフデッキのプレゼントあってて、
父ととげき!が貰いに行った。
何も買わなくても、くださいって言うだけで貰えたらしい(フトッパラ
メグ〇ルクのポケモンドリンクを探してるんですが、
こちらでも帰省先でも、どっっっっっこにも見当たらないのですが!
ナ〇コとコラボしてるのの引換券が欲しいんだけど、
何しろありません。
ポケパンにも付いてますが・・・・・
帰省先の博物館で恐竜展やってて、姪っ子甥っ子たちと一緒に行きました。
売店で、ちょっとおもしろい石を売ってましたよ。
石は乳白色、と言うんでしょうか。
普通に見ると、うっすら透けて見えるっぽい、くらいの透明感?ですが、
(画像2番目)
下に字や絵が付いたものを密着させると あら不思議。
どういう風なもんか、くっきり見えちゃったり。
(画像3番目)
「ウレキサイト」という石らしいです。
買う時にレジの方と話してたら、売り場で1番人気だそう。
どうして密着させると透けて見えるのか、知りたいなら
学芸員の方を呼んでくださるそうです。
我が家は時間無かったのでお聞きできませんでしたが。
*写真と説明が下手で、上手く伝わらないかも・・・(T_T)
・限定?クリアファイル3枚セットとかを買って、500円以上でもらえる
ステッカーをGET。
・ポケモンこども手帳?をGET。
・たまたまやってたクイズラリーに参加しようとしたら、
「参加の受付は終わってしまいました」といわれザンネン。
も、クリアするともらえる組み立て式のミニボックスはもらえた。
とかとか。
ポケカ関係ないけど、遊戯王のハーフデッキのプレゼントあってて、
父ととげき!が貰いに行った。
何も買わなくても、くださいって言うだけで貰えたらしい(フトッパラ
メグ〇ルクのポケモンドリンクを探してるんですが、
こちらでも帰省先でも、どっっっっっこにも見当たらないのですが!
ナ〇コとコラボしてるのの引換券が欲しいんだけど、
何しろありません。
ポケパンにも付いてますが・・・・・
帰省先の博物館で恐竜展やってて、姪っ子甥っ子たちと一緒に行きました。
売店で、ちょっとおもしろい石を売ってましたよ。
石は乳白色、と言うんでしょうか。
普通に見ると、うっすら透けて見えるっぽい、くらいの透明感?ですが、
(画像2番目)
下に字や絵が付いたものを密着させると あら不思議。
どういう風なもんか、くっきり見えちゃったり。
(画像3番目)
「ウレキサイト」という石らしいです。
買う時にレジの方と話してたら、売り場で1番人気だそう。
どうして密着させると透けて見えるのか、知りたいなら
学芸員の方を呼んでくださるそうです。
我が家は時間無かったのでお聞きできませんでしたが。
*写真と説明が下手で、上手く伝わらないかも・・・(T_T)
ジムチャレ わいずまん 8/18
2013年8月19日週末は連日ジムチャレ。
昨日は親子3人で行ってきました。
14時~ BW以降ハーフ 参加4名
親子で2・3・4位
15時~ 殿堂ハーフ 参加4名
親子で2・3・4位
人数も順位も何かサミシイ・・・
16時~ BW以降スタン 参加5名
親子で3・4・5位
何だか良いとこナシ的な・・・((+_+))
使うデッキがマンネリ化しないように、
父が現行レギュのいろんなデッキを作って試すようにしてみたりしてますが、
どれも構築もプレイも奥が深い。
こんどの週末は行けるだろうか。
日曜は、とげき!が地域のソフトバレー大会に参加だし。
ダイジョブカ!シュクダイ!!
昨日は親子3人で行ってきました。
14時~ BW以降ハーフ 参加4名
親子で2・3・4位
15時~ 殿堂ハーフ 参加4名
親子で2・3・4位
人数も順位も何かサミシイ・・・
16時~ BW以降スタン 参加5名
親子で3・4・5位
何だか良いとこナシ的な・・・((+_+))
使うデッキがマンネリ化しないように、
父が現行レギュのいろんなデッキを作って試すようにしてみたりしてますが、
どれも構築もプレイも奥が深い。
こんどの週末は行けるだろうか。
日曜は、とげき!が地域のソフトバレー大会に参加だし。
ダイジョブカ!シュクダイ!!
シーガイア おまけ
2013年8月19日
感想その他を箇条書き。
・ホテルの部屋からの眺めはとても良かったです。
ちなみに17階でした。
・ポケモンルームで呼んでは出てくるポケモンのホロを写真撮りまくり。
・時々登場するピカチュウ、母がお風呂に入ってる時に
2匹一緒に登場したらしい。
その後は、1匹のみ(
・台に向かってポケモンの名前を言うとそのポケモンが出てくるわけだけど、
発音が悪いのか、何度チャレンジしても他のポケモンばっか出てくる事も。
思わず何度も機械相手にツッコム。
・明け方、寝ていたとげき!が声出してめっちゃ笑ってる。
後から訊いてみたけど、夢見てた覚えもないらしい。
・地下のゲームコーナーで、くまもんとバリーさんをGET。
ミニーは姪っ子宅の養子に。
・ポケモングッズのコーナーがあった。
ほぼポケセンの商品。
種類は割りに多かったけど、品数が・・・
よく売れてたのかしら。
どこかのお父さんが「ポケモンはどこにでもあるから(いらん)!」と
子供に。
いや、一応ポケセン限定・・
・シーガイアのポケモン限定グッズは
クリアファイル・ボールペン(握るとこのラバーが3色ある)・
~150㎝のTシャツの3種類しかないぽい。
お土産にクリアファイルとボールペンを購入。
・朝ごはんのバイキング、パンの種類がとても多くて
パン好きの母はほくほく。
・リゾート内で、他にスタンプラリーもあってて、
応募でホテルの宿泊券とかが当たる!だったけど、
1個3つくらいムコーの施設まで行かなくちゃで遠すぎて挫折。
・2日めはハハタンジョウビだったけどなんとなくみんなスルー(T_T)カナシミ
そんな感じ。
・ホテルの部屋からの眺めはとても良かったです。
ちなみに17階でした。
・ポケモンルームで呼んでは出てくるポケモンのホロを写真撮りまくり。
・時々登場するピカチュウ、母がお風呂に入ってる時に
2匹一緒に登場したらしい。
その後は、1匹のみ(
・台に向かってポケモンの名前を言うとそのポケモンが出てくるわけだけど、
発音が悪いのか、何度チャレンジしても他のポケモンばっか出てくる事も。
思わず何度も機械相手にツッコム。
・明け方、寝ていたとげき!が声出してめっちゃ笑ってる。
後から訊いてみたけど、夢見てた覚えもないらしい。
・地下のゲームコーナーで、くまもんとバリーさんをGET。
ミニーは姪っ子宅の養子に。
・ポケモングッズのコーナーがあった。
ほぼポケセンの商品。
種類は割りに多かったけど、品数が・・・
よく売れてたのかしら。
どこかのお父さんが「ポケモンはどこにでもあるから(いらん)!」と
子供に。
いや、一応ポケセン限定・・
・シーガイアのポケモン限定グッズは
クリアファイル・ボールペン(握るとこのラバーが3色ある)・
~150㎝のTシャツの3種類しかないぽい。
お土産にクリアファイルとボールペンを購入。
・朝ごはんのバイキング、パンの種類がとても多くて
パン好きの母はほくほく。
・リゾート内で、他にスタンプラリーもあってて、
応募でホテルの宿泊券とかが当たる!だったけど、
1個3つくらいムコーの施設まで行かなくちゃで遠すぎて挫折。
・2日めはハハタンジョウビだったけどなんとなくみんなスルー(T_T)カナシミ
そんな感じ。
続き4
1日目に謎解きミッションが終わったので、
2日目は範囲が広がったエリアでポケモンさがし。
1日目に記録したマークも、日が変わると登場するポケモンが変わるので、
追加エリアだけでなく全エリア回ります。
ミッションないぶん、前日より楽かなとは思ったけど
11時のチェックアウトまでに終わらせないといけないので、
(8時からだから、3時間しかない)割と大忙し。
プールで泳ぎたいとげき!の為に、時間と回る順番を考えてGO!
まず、新しくエリアに入ったコンベンションセンターへ。
ホテルから渡り廊下を使って、隣の建物へ。
当然、その道すがらにもマークはある。
うかうか歩いてはいられないのです(笑
コンベンションセンターでエリアになっているのは2Fのみ。
ところが、そこへ行ってみると
え~っと・・・
結婚披露宴会場とかだったりするんですね・・・?
「〇〇家受付」とかって準備してるって事は、今日、あるんですね?
今はまだ早い時間だからOKかもだけど、
もちろん、エリアは通路、というか部屋の外だけれど・・・
とか思いつつ、そこを終了しホテルへ戻ってB1から。
途中、ゲームに挑戦しちゃってりなんかして、
そしたら全く獲る気のなかった70~80㎝の巨大ミニーちゃんぬいぐるみが
獲れちゃったりして、部屋に置きに行くのも面倒だったので
そのまま抱えてポケモン集めやってたら、他のお客さんにじろじろ見られたり
ホテルの方にクスリとされたり、違います違いますワタクシはこのミニーちゃんを片時も離さないではいられないとかいうアレな人ではなく仕方なくです~
と心で叫びつつ、ホテル内のエリア終了。
ここで一旦部屋に戻って、ミニーを置き、とげき!はプールの用意。
敷地内の、ホテル外のエリアをまわります。
とげき!はプール遊びで、その間母がiPad2台持ってポケモン集め。
小一時間ほどでチェックアウト。
その前に、iPadを返却に行って記念のデータ(30分位待つ)をもらう。
参加記念?の特製ポストカードと紙製ブックカバー(各4種類だったかな?)を
1人1つ選んで貰えました。
それで、今回のミステリー&コレクションは終了。
貰ったデータにコードが印刷されてるので、次回続きのポケモン集めが
出来るようになっています。
2日間で集めたポケモンは95匹。
1泊だと大忙しで、他の遊びとかはちょっと時間的にツライ感じでした。
目当はそれだったので楽しかったけど✿
1日目に謎解きミッションが終わったので、
2日目は範囲が広がったエリアでポケモンさがし。
1日目に記録したマークも、日が変わると登場するポケモンが変わるので、
追加エリアだけでなく全エリア回ります。
ミッションないぶん、前日より楽かなとは思ったけど
11時のチェックアウトまでに終わらせないといけないので、
(8時からだから、3時間しかない)割と大忙し。
プールで泳ぎたいとげき!の為に、時間と回る順番を考えてGO!
まず、新しくエリアに入ったコンベンションセンターへ。
ホテルから渡り廊下を使って、隣の建物へ。
当然、その道すがらにもマークはある。
うかうか歩いてはいられないのです(笑
コンベンションセンターでエリアになっているのは2Fのみ。
ところが、そこへ行ってみると
え~っと・・・
結婚披露宴会場とかだったりするんですね・・・?
「〇〇家受付」とかって準備してるって事は、今日、あるんですね?
今はまだ早い時間だからOKかもだけど、
もちろん、エリアは通路、というか部屋の外だけれど・・・
とか思いつつ、そこを終了しホテルへ戻ってB1から。
途中、ゲームに挑戦しちゃってりなんかして、
そしたら全く獲る気のなかった70~80㎝の巨大ミニーちゃんぬいぐるみが
獲れちゃったりして、部屋に置きに行くのも面倒だったので
そのまま抱えてポケモン集めやってたら、他のお客さんにじろじろ見られたり
ホテルの方にクスリとされたり、違います違いますワタクシはこのミニーちゃんを片時も離さないではいられないとかいうアレな人ではなく仕方なくです~
と心で叫びつつ、ホテル内のエリア終了。
ここで一旦部屋に戻って、ミニーを置き、とげき!はプールの用意。
敷地内の、ホテル外のエリアをまわります。
とげき!はプール遊びで、その間母がiPad2台持ってポケモン集め。
小一時間ほどでチェックアウト。
その前に、iPadを返却に行って記念のデータ(30分位待つ)をもらう。
参加記念?の特製ポストカードと紙製ブックカバー(各4種類だったかな?)を
1人1つ選んで貰えました。
それで、今回のミステリー&コレクションは終了。
貰ったデータにコードが印刷されてるので、次回続きのポケモン集めが
出来るようになっています。
2日間で集めたポケモンは95匹。
1泊だと大忙しで、他の遊びとかはちょっと時間的にツライ感じでした。
目当はそれだったので楽しかったけど✿
続き3
前述はこちら
http://20110711haru.diarynote.jp/201308161055235460/
http://20110711haru.diarynote.jp/201308161141056165/
http://20110711haru.diarynote.jp/201308170855419654/
よく考えたら(
ネタバレしまくりな感じ?ですね・・・
さて
ポケモン集めをしていく中で、いくつかの謎解きやミッションを
クリアしていくのですが、1つクリアするごとにブイズのどれかが記録され
そのブイズの「しるし」が獲得できます。
全部で8個あって、集め終わると次の展開が。
ポケモンルームのホロの台に、秘密の呪文とかを唱えると
語り部さんが登場して、ブイズ達とひみつの本についての
物語を語ってくれます。
その後、集めた「しるし」にあることをすると、
新たなポケモンとの出会いが!
凝った演出だな~と思いましたですよ。
新たに登場のポケモンも、もちろん記録✿
同時にポケモン集めのエリアも広がって、
ホテル隣のコンベンションセンター・ホテル敷地内のプール等施設まで
含まれるようになり、新しく地図も登場。
そこまでで1日目はタイムアップとなってしまったので
ポケモン集めの続きは2日に。
(あ、書き忘れてたけど、スタート時の説明の時に
iPadの使い方練習を兼ねて、イーブイが記録できます。)
部屋のホロの台は、朝7時~夜10時が「起きてる」時間で、夜はお休み。
まだ続く?
前述はこちら
http://20110711haru.diarynote.jp/201308161055235460/
http://20110711haru.diarynote.jp/201308161141056165/
http://20110711haru.diarynote.jp/201308170855419654/
よく考えたら(
ネタバレしまくりな感じ?ですね・・・
さて
ポケモン集めをしていく中で、いくつかの謎解きやミッションを
クリアしていくのですが、1つクリアするごとにブイズのどれかが記録され
そのブイズの「しるし」が獲得できます。
全部で8個あって、集め終わると次の展開が。
ポケモンルームのホロの台に、秘密の呪文とかを唱えると
語り部さんが登場して、ブイズ達とひみつの本についての
物語を語ってくれます。
その後、集めた「しるし」にあることをすると、
新たなポケモンとの出会いが!
凝った演出だな~と思いましたですよ。
新たに登場のポケモンも、もちろん記録✿
同時にポケモン集めのエリアも広がって、
ホテル隣のコンベンションセンター・ホテル敷地内のプール等施設まで
含まれるようになり、新しく地図も登場。
そこまでで1日目はタイムアップとなってしまったので
ポケモン集めの続きは2日に。
(あ、書き忘れてたけど、スタート時の説明の時に
iPadの使い方練習を兼ねて、イーブイが記録できます。)
部屋のホロの台は、朝7時~夜10時が「起きてる」時間で、夜はお休み。
まだ続く?
ジムチャレ わいずまん 8/17
2013年8月18日バンクーバーに行ってた知り合いの方々が帰国。
連絡を取り合ったりしてわいずまんさんのジムチャレに参加。
我が家は、ハーフは母単、スタンは父も参加。
14時~ BW以降ハーフ 参加7?8?
〇☓☓ ヨユウノケンガーイ
15時~ 殿堂ハーフ 参加8名?
☓〇〇 3位?
16時~ BW以降スタン 参加9名
父 ???? 圏外
母 〇☓〇☓ 圏外
参加のみなさん、お疲れ様でした。
意外に対戦に時間がかかって、なんとなくどたばたで
ゆっくりお話ししにくかったけど、
でもバンクーバーでのお話をいろいろ聞かせてもらいました✿
おいしいお土産いただいちゃったり、あれこれもがもがもあったり、
お疲れのところ、皆様有難うございましたm(__)m
対戦でも、楽しい時間を過ごせました( ☣_ゝ☣)゚。✧
連絡を取り合ったりしてわいずまんさんのジムチャレに参加。
我が家は、ハーフは母単、スタンは父も参加。
14時~ BW以降ハーフ 参加7?8?
〇☓☓ ヨユウノケンガーイ
15時~ 殿堂ハーフ 参加8名?
☓〇〇 3位?
16時~ BW以降スタン 参加9名
父 ???? 圏外
母 〇☓〇☓ 圏外
参加のみなさん、お疲れ様でした。
意外に対戦に時間がかかって、なんとなくどたばたで
ゆっくりお話ししにくかったけど、
でもバンクーバーでのお話をいろいろ聞かせてもらいました✿
おいしいお土産いただいちゃったり、あれこれもがもがもあったり、
お疲れのところ、皆様有難うございましたm(__)m
対戦でも、楽しい時間を過ごせました( ☣_ゝ☣)゚。✧
続き2
の前にちょっと脱線。
さすがは夏休み。
ホテルは人いっぱい。
チェックイン時に、夕食をホテルでとる予定なら早めに予約された方が・・
と勧められる。
(ポケモンルーム予約の時に、朝食のみ付プランにしていたので)
部屋に案内してもらって、いろいろ遊んで、
マーク探しの旅に出てフロアをまわるついでに
フロントへ行きバイキングやってるレストランに予約を入れてもらう・・
・・・はずが、「5時半からと9時以降しか空きが・・・」
5時半はさすがに早すぎるし・・まあ、どうにかなるのでは、と
とりあえず予約しないでおく。
シーガイアのHPから予約入れたら、クーポン券なるものが
1人1枚いただけて、ホテル内のアクティビティや食べ物なんかに使えて、
その中にパンのセットがあったので、そんなんでもいいかな、と軽く。
夕方4時過ぎくらい?からホテル内をぐるぐる歩き始めて
おおかたポケモン探し終えたかな~、謎解きも目途が立って、
パンセットが貰えるお店を見つけたので入ったら
パン、オール売り切れ((+_+))エエー!
わー、どうしよう、晩御飯抜きはさすがにお腹すく・・と
てくてく歩いていたら、フロントから電話入れてもらった
バイキングのレストラン前を通りかかる。
この際、9時過ぎでも!
「大人2人ですが、何時か空いてますか?」と尋ねると
たまたま行った時間帯にキャンセルがあったらしく、
「(食事時間が)1時間位でよければご案内できます」
うおおお~、ラッキー!
1時間あれば十分でしょう。
ホントは時間制限など無いのですが、キャンセル後に予約があったようで
1時間のみ空いてたぽいです。
実は、その時パンセットなくてもらえなかったお店で
同じクーポンで貰えるジェラートをとげき!が食べかけで持ってて。
「本当は駄目なんですけど・・」って言いつつ、入れてくれました(テヘ
和・洋・中・その他、種類も数もたくさ~ん並んだバイキングから
1回目 ごはんとサラダ
2回目 ごはんとサラダと梅干
を持ってくるとげき!・・・
その後、別の物も取って来て食べてましたが、
せっかくなんだからごはんでお腹いっぱいにする前に、
おいしいものいろいろ食べようよとか思ったり思ったり。
そうこうしながら、時間内に十二分に食事し、
謎解き終了して部屋へ。
さらに続く
の前にちょっと脱線。
さすがは夏休み。
ホテルは人いっぱい。
チェックイン時に、夕食をホテルでとる予定なら早めに予約された方が・・
と勧められる。
(ポケモンルーム予約の時に、朝食のみ付プランにしていたので)
部屋に案内してもらって、いろいろ遊んで、
マーク探しの旅に出てフロアをまわるついでに
フロントへ行きバイキングやってるレストランに予約を入れてもらう・・
・・・はずが、「5時半からと9時以降しか空きが・・・」
5時半はさすがに早すぎるし・・まあ、どうにかなるのでは、と
とりあえず予約しないでおく。
シーガイアのHPから予約入れたら、クーポン券なるものが
1人1枚いただけて、ホテル内のアクティビティや食べ物なんかに使えて、
その中にパンのセットがあったので、そんなんでもいいかな、と軽く。
夕方4時過ぎくらい?からホテル内をぐるぐる歩き始めて
おおかたポケモン探し終えたかな~、謎解きも目途が立って、
パンセットが貰えるお店を見つけたので入ったら
パン、オール売り切れ((+_+))エエー!
わー、どうしよう、晩御飯抜きはさすがにお腹すく・・と
てくてく歩いていたら、フロントから電話入れてもらった
バイキングのレストラン前を通りかかる。
この際、9時過ぎでも!
「大人2人ですが、何時か空いてますか?」と尋ねると
たまたま行った時間帯にキャンセルがあったらしく、
「(食事時間が)1時間位でよければご案内できます」
うおおお~、ラッキー!
1時間あれば十分でしょう。
ホントは時間制限など無いのですが、キャンセル後に予約があったようで
1時間のみ空いてたぽいです。
実は、その時パンセットなくてもらえなかったお店で
同じクーポンで貰えるジェラートをとげき!が食べかけで持ってて。
「本当は駄目なんですけど・・」って言いつつ、入れてくれました(テヘ
和・洋・中・その他、種類も数もたくさ~ん並んだバイキングから
1回目 ごはんとサラダ
2回目 ごはんとサラダと梅干
を持ってくるとげき!・・・
その後、別の物も取って来て食べてましたが、
せっかくなんだからごはんでお腹いっぱいにする前に、
おいしいものいろいろ食べようよとか思ったり思ったり。
そうこうしながら、時間内に十二分に食事し、
謎解き終了して部屋へ。
さらに続く
続き1
専用デスクで、部屋番号を伝えて受付と登録。
名前を入力してもらう。
ポケモンルームに宿泊すると、イベントに使うiPadが2台貸してもらえる。
本のようなカバー付き。
それに、充電器が専用トートバッグ入りで渡されます。
とげき!と「このトートバッグ売ってくれればいいのに」と話したり。
係の方から、いろいろ説明を受けてから、さあミッションスタート。
ホテルのB1~3Fのエリア内にあるマークを見つけてiPadをかざすと
ポケモンが浮かび上がってくるので、それを記録。
同じ個所のマークでも、違うiPadだと違うポケモンが出てきたりするんですよ。
ただ、同じiPadでは何回やっても同じポケモンが出てきます。
でも日付が変わると、また違うポケモンが記録できるようになってる。
そうやってポケモンを集めていくんだけど、同時に謎解きのミッションも。
見つけたポケモンの中に、ときどき謎解きのヒントを持ったポケモンがいて、
がんばってまわっていくと、謎が解けていく仕掛け。
謎を解いて、とあるマークを全部集めると、もごもごな事が!
4階分のフロアに渡ってマークが散りばめてあるため、
結構探したりが大変でした。
めっちゃ歩き回った。
前方だけ見て歩いてると、振り向かないと気づかない死角に
マークがあったり、さっき通ったはずだけど、気付いてなかったり。
全部でマークがいくつあるのかわかんないし。
しかも、ミッションクリアの為に設置してある機械が1つ
ものすごく見つけづらいとこにあって、
ヒントの地図を見ると、ここらへんのはずなんだけど・・・と思う辺りを
ぐるぐる何度も歩き回るけど、どーしても見つからん!!
時間がせまってきたので(8時~20時で開催)しょうがなく
スタッフさんに訊きに行く。
なんとなく敗北感(byとげき!
なんとかクリアして、デスクに報告に行く。
と、部屋に設置してある台でもごもごな事があることを教えてもらう。
続く
*ノート仕立てのiPadの写真撮り忘れてる(T_T)
いい感じだったのに・・・
専用デスクで、部屋番号を伝えて受付と登録。
名前を入力してもらう。
ポケモンルームに宿泊すると、イベントに使うiPadが2台貸してもらえる。
本のようなカバー付き。
それに、充電器が専用トートバッグ入りで渡されます。
とげき!と「このトートバッグ売ってくれればいいのに」と話したり。
係の方から、いろいろ説明を受けてから、さあミッションスタート。
ホテルのB1~3Fのエリア内にあるマークを見つけてiPadをかざすと
ポケモンが浮かび上がってくるので、それを記録。
同じ個所のマークでも、違うiPadだと違うポケモンが出てきたりするんですよ。
ただ、同じiPadでは何回やっても同じポケモンが出てきます。
でも日付が変わると、また違うポケモンが記録できるようになってる。
そうやってポケモンを集めていくんだけど、同時に謎解きのミッションも。
見つけたポケモンの中に、ときどき謎解きのヒントを持ったポケモンがいて、
がんばってまわっていくと、謎が解けていく仕掛け。
謎を解いて、とあるマークを全部集めると、もごもごな事が!
4階分のフロアに渡ってマークが散りばめてあるため、
結構探したりが大変でした。
めっちゃ歩き回った。
前方だけ見て歩いてると、振り向かないと気づかない死角に
マークがあったり、さっき通ったはずだけど、気付いてなかったり。
全部でマークがいくつあるのかわかんないし。
しかも、ミッションクリアの為に設置してある機械が1つ
ものすごく見つけづらいとこにあって、
ヒントの地図を見ると、ここらへんのはずなんだけど・・・と思う辺りを
ぐるぐる何度も歩き回るけど、どーしても見つからん!!
時間がせまってきたので(8時~20時で開催)しょうがなく
スタッフさんに訊きに行く。
なんとなく敗北感(byとげき!
なんとかクリアして、デスクに報告に行く。
と、部屋に設置してある台でもごもごな事があることを教えてもらう。
続く
*ノート仕立てのiPadの写真撮り忘れてる(T_T)
いい感じだったのに・・・
そんなわけで(
行って参りました、フェニックス リゾート シーガイア。
6/15から始まっている「宿泊型」イベント。
6月末に、8月の予約を入れようとしたら、
ポケモンルームは、すでにもう空きが無い状態(@_@;)アマカッタ...
キャンセルで空きがでたら移してもらうよう頼んで待つ。
10日からの帰省に合わせて、8/10宿泊予定で、
6日にポケモンルーム確保。
10日午前に福岡出発。
途中2件の事故渋滞に引っかかる。
S.Aはどこも満杯、飽和状態。
車を止めるのも、食事するのも一苦労・・
一旦、父実家に寄った後、
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルへ。
オーシャンドームに遊びに行ったことはあったけど、
ホテルに泊まるのは初めて。
入り口入ると、ピカチュウカートがお出迎え。
チェックインしてから、ポケモンルームへ。
部屋に入ると、ポケモンのイラストが額入りで飾ってあり、
ホログラム仕掛けの台が置いてある。
台に向かってポケモンの名前を言うと、
そのポケモンがホログラフィ画面に登場します。
部屋にポケモン図鑑が用意してあったので、それを見つつ
次々といろんなポケモンを呼び出してみたり。
同じ名前で、いろんなフォルムがあるポケモンは、
次々にフォルムチェンジの姿が出てきますよ。
シェイミランドとスカイとか、アルセウスは全タイプ出てきたし。
一定の時間毎に、ピカチュウが登場してもきました。
一度画面に出てきて隠れると、部屋の中をピカチュウが移動する音が。
そして一周すると、また画面にこんにちは、です。
ひとしきり見たり試したりして、専用デスクへイベント申し込みに。
画像が3枚しか貼れないので、ちょこちょこ書きます(汗
行って参りました、フェニックス リゾート シーガイア。
6/15から始まっている「宿泊型」イベント。
6月末に、8月の予約を入れようとしたら、
ポケモンルームは、すでにもう空きが無い状態(@_@;)アマカッタ...
キャンセルで空きがでたら移してもらうよう頼んで待つ。
10日からの帰省に合わせて、8/10宿泊予定で、
6日にポケモンルーム確保。
10日午前に福岡出発。
途中2件の事故渋滞に引っかかる。
S.Aはどこも満杯、飽和状態。
車を止めるのも、食事するのも一苦労・・
一旦、父実家に寄った後、
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートホテルへ。
オーシャンドームに遊びに行ったことはあったけど、
ホテルに泊まるのは初めて。
入り口入ると、ピカチュウカートがお出迎え。
チェックインしてから、ポケモンルームへ。
部屋に入ると、ポケモンのイラストが額入りで飾ってあり、
ホログラム仕掛けの台が置いてある。
台に向かってポケモンの名前を言うと、
そのポケモンがホログラフィ画面に登場します。
部屋にポケモン図鑑が用意してあったので、それを見つつ
次々といろんなポケモンを呼び出してみたり。
同じ名前で、いろんなフォルムがあるポケモンは、
次々にフォルムチェンジの姿が出てきますよ。
シェイミランドとスカイとか、アルセウスは全タイプ出てきたし。
一定の時間毎に、ピカチュウが登場してもきました。
一度画面に出てきて隠れると、部屋の中をピカチュウが移動する音が。
そして一周すると、また画面にこんにちは、です。
ひとしきり見たり試したりして、専用デスクへイベント申し込みに。
画像が3枚しか貼れないので、ちょこちょこ書きます(汗
WCS公式HPにでてた
2013年8月10日コメント (4)ピカチュウの大会限定ぬいぐるみがめっちゃカワイイ✿
デッキケース・プレイマットも販売あるようですが、デザインが良いです。
う~ん、いいなあ(
WCSはLCQ始まってますね。
結果が出るのは何時ごろだろう。
知り合いの方々はどうなってるかしら(どきどき
ガンバって欲しいです!
我が家は本日より帰省予定。
その際
「コレクション&ミステリー ポケモン イーブイとふしぎな本」
に参加するべく、シーガイアホテルにお泊りします。
何せ、車で30分しないとこに父実家があるので、
ミッション参加の行こうかどうしようか迷っているうちに、
1日8室限定の特別なポケモンルームは夏休み中全滅(T_T)
とりあえず、フツーの部屋泊まりで、ミッションだけ参加できるタイプに
予約を入れ、ポケモンルームのキャンセル待ちをしていたら、
先日ホテルから「入れますけどどうされますか?」と電話。
二つ返事で()お願いし、今日お泊りしてきます!
母ととげき!の2人で。
帰省中はネット環境がほぼ無いに等しくなるので、
おそらくレポは帰宅してから。
わーい✿楽しいといいな(*^_^*)
まだ出発までは時間あるけど、ご挨拶。
行ってきま~す(^.^)/~~~
デッキケース・プレイマットも販売あるようですが、デザインが良いです。
う~ん、いいなあ(
WCSはLCQ始まってますね。
結果が出るのは何時ごろだろう。
知り合いの方々はどうなってるかしら(どきどき
ガンバって欲しいです!
我が家は本日より帰省予定。
その際
「コレクション&ミステリー ポケモン イーブイとふしぎな本」
に参加するべく、シーガイアホテルにお泊りします。
何せ、車で30分しないとこに父実家があるので、
ミッション参加の行こうかどうしようか迷っているうちに、
1日8室限定の特別なポケモンルームは夏休み中全滅(T_T)
とりあえず、フツーの部屋泊まりで、ミッションだけ参加できるタイプに
予約を入れ、ポケモンルームのキャンセル待ちをしていたら、
先日ホテルから「入れますけどどうされますか?」と電話。
二つ返事で()お願いし、今日お泊りしてきます!
母ととげき!の2人で。
帰省中はネット環境がほぼ無いに等しくなるので、
おそらくレポは帰宅してから。
わーい✿楽しいといいな(*^_^*)
まだ出発までは時間あるけど、ご挨拶。
行ってきま~す(^.^)/~~~
ぐるたみん
2013年8月10日って、バンド名じゃなくて個人名だった・・・シツレイシマシタ・・・
昨日、無事ライブ入場を果たして帰って来たとげき!
そりゃあ、楽しかったようです。
物販は、とげき!が会場着いた時には(朝7時前)すでに200人くらい並んでて
自分の順番来た時は、一番のお目当ては売り切れだったそう。
でも、いろいろ何やら買いこみ買いこみ
持って行った荷物もそこそこ多かったせいか
それなりの大きさのリュックがぎゅうぎゅうのパンパンになりすぎて
2か所で20㎝ずつくらい生地が裂け、もう使い物にならなく(T_T)
前日に壊れたジップ部分を直したばかりだったのに。
興奮気味にいろいろ話してきかせてくれて、
ようやくちょっと何のライブだったのかわかってきたり。
『eta』というボーカロイドをプロデュース?歌う?作る?団体?(
その中の一人が ぐるたみん という人らしいです。
物販と入場チケット獲得の為とで6時間位並んだりしたらしいけど、
ある意味列に並ぶのは慣れてるよねー(何でとは敢えて言わない)、と
父と話してました。
もう、とにかく楽しかったみたいで、
お昼御飯も結局パン1個しか食べてないのに、
帰ってきて「晩御飯は?」と訊いても「食べてないけどいらない」
どうやら、ムネイッパイ✿
そんなに楽しめて、良かったね~。
「そういえば、年末カウントダウンライブもあるらしい!!」
う~ん、それは・・・・・どうだろう?ジュケンセイ?
昨日、無事ライブ入場を果たして帰って来たとげき!
そりゃあ、楽しかったようです。
物販は、とげき!が会場着いた時には(朝7時前)すでに200人くらい並んでて
自分の順番来た時は、一番のお目当ては売り切れだったそう。
でも、いろいろ何やら買いこみ買いこみ
持って行った荷物もそこそこ多かったせいか
それなりの大きさのリュックがぎゅうぎゅうのパンパンになりすぎて
2か所で20㎝ずつくらい生地が裂け、もう使い物にならなく(T_T)
前日に壊れたジップ部分を直したばかりだったのに。
興奮気味にいろいろ話してきかせてくれて、
ようやくちょっと何のライブだったのかわかってきたり。
『eta』というボーカロイドをプロデュース?歌う?作る?団体?(
その中の一人が ぐるたみん という人らしいです。
物販と入場チケット獲得の為とで6時間位並んだりしたらしいけど、
ある意味列に並ぶのは慣れてるよねー(何でとは敢えて言わない)、と
父と話してました。
もう、とにかく楽しかったみたいで、
お昼御飯も結局パン1個しか食べてないのに、
帰ってきて「晩御飯は?」と訊いても「食べてないけどいらない」
どうやら、ムネイッパイ✿
そんなに楽しめて、良かったね~。
「そういえば、年末カウントダウンライブもあるらしい!!」
う~ん、それは・・・・・どうだろう?ジュケンセイ?
とげき!の夏休み~前半
2013年8月9日コメント (2)昨日までに
・夏祭り2回
・夜市1回
・友人宅にお泊り1回
と部活の時間拘束から卒業して、なかなかに夏を満喫中のとげき!
本日も朝6時半前にすでにお出かけ。
「ぐるたみん」というバンド他いろいろ数組参加のライブがあるらしく
数日前からそわそわ、昨日は張り切って準備、
そして昨夜は いわゆる遠足の前の日の子供 みたいな。
物販が10時から。
ライブは無料で入れるチケットがあるものの、
そのチケットを持った人の中から先着で入場チケットがもらえる?
システムらしく、早く行かないとライブ見れないらしい。
それで、7時には着いておきたいからと、5時起きですよ(-"-)
いつもは早く起きなくちゃでも、何回も何回も声かけて
やっと「うう~ん・・・」て感じなのが、
本日は名前の一言で即!(
並びによってはかんかん陽のあたる場所になっちゃいそうなので、
飲物に塩分補給キャンディーに保冷剤、冷却スプレー持参で。
前にも同じ形のライブがあったらしいけど、
その時は何かで行けなかったので、そりゃあ楽しみにしてました。
ちゃんと入れて楽しんでこれるといいけど。
それにしても、よく晴れて、暑い。
・夏祭り2回
・夜市1回
・友人宅にお泊り1回
と部活の時間拘束から卒業して、なかなかに夏を満喫中のとげき!
本日も朝6時半前にすでにお出かけ。
「ぐるたみん」というバンド他いろいろ数組参加のライブがあるらしく
数日前からそわそわ、昨日は張り切って準備、
そして昨夜は いわゆる遠足の前の日の子供 みたいな。
物販が10時から。
ライブは無料で入れるチケットがあるものの、
そのチケットを持った人の中から先着で入場チケットがもらえる?
システムらしく、早く行かないとライブ見れないらしい。
それで、7時には着いておきたいからと、5時起きですよ(-"-)
いつもは早く起きなくちゃでも、何回も何回も声かけて
やっと「うう~ん・・・」て感じなのが、
本日は名前の一言で即!(
並びによってはかんかん陽のあたる場所になっちゃいそうなので、
飲物に塩分補給キャンディーに保冷剤、冷却スプレー持参で。
前にも同じ形のライブがあったらしいけど、
その時は何かで行けなかったので、そりゃあ楽しみにしてました。
ちゃんと入れて楽しんでこれるといいけど。
それにしても、よく晴れて、暑い。
数日前、父と一緒に人間ドック受診。
胃の検査をするので、前日午後10時以降の飲食禁止。
食べられないのよりも、飲み物摂れないのがキツイ。
時期的に。
当日は水分不足で頭痛に悩まされる・・・(-"-)
経鼻の胃カメラをここ数年やってますが、
今年はなかなか鼻通過できずに時間がかかってしまった。
とりあえず、2人とも大きな問題はナシで一安心。
小さなことは、まあ、お年頃だから✿
他の用事をついでに済ませ、
帰って来たらマンションの通路にきれいな蝶を発見。
何ていう蝶かしら。
デパ地下で買ってきたデザートを食す。
ケーニ〇スクローネの夏スイーツで
・コーヒーゼリーに白玉と餡
・コーヒームースの上にコーヒーゼリー、白玉、餡
・抹茶ムースの上に抹茶ゼリー、わらびもち、餡、きなこクリーム
の3種。
母は抹茶のでしたが、父ととげき!からちょっとずつもらい味見。
抹茶もおいしかったけど、コーヒーゼリーがめちゃうま( ☣_ゝ☣)゚。✧
空腹のち幸せ✿
胃の検査をするので、前日午後10時以降の飲食禁止。
食べられないのよりも、飲み物摂れないのがキツイ。
時期的に。
当日は水分不足で頭痛に悩まされる・・・(-"-)
経鼻の胃カメラをここ数年やってますが、
今年はなかなか鼻通過できずに時間がかかってしまった。
とりあえず、2人とも大きな問題はナシで一安心。
小さなことは、まあ、お年頃だから✿
他の用事をついでに済ませ、
帰って来たらマンションの通路にきれいな蝶を発見。
何ていう蝶かしら。
デパ地下で買ってきたデザートを食す。
ケーニ〇スクローネの夏スイーツで
・コーヒーゼリーに白玉と餡
・コーヒームースの上にコーヒーゼリー、白玉、餡
・抹茶ムースの上に抹茶ゼリー、わらびもち、餡、きなこクリーム
の3種。
母は抹茶のでしたが、父ととげき!からちょっとずつもらい味見。
抹茶もおいしかったけど、コーヒーゼリーがめちゃうま( ☣_ゝ☣)゚。✧
空腹のち幸せ✿
バンクーバーな方々へ
2013年8月7日すでに出発された方、これから出発の方、
楽しんできてください(*^_^*)
知り合いの方々も参加されますが、公式のHP等チェックしつつ
応援してますよ~~~~~~
大会の進行等もちょっと変更があってるようだし、
どんな風なのか気になります。
自分が行くわけじゃないのに、なんだかどきどき( ☣_ゝ☣)゚。✧
楽しんできてください(*^_^*)
知り合いの方々も参加されますが、公式のHP等チェックしつつ
応援してますよ~~~~~~
大会の進行等もちょっと変更があってるようだし、
どんな風なのか気になります。
自分が行くわけじゃないのに、なんだかどきどき( ☣_ゝ☣)゚。✧
今日のお出かけ@ポケセン
2013年8月5日コメント (2)朝は、不気味な朝焼けの色を発しつつ、雨模様な感じでしたが、
今はやんで薄日が差してます。
本日は朝一ポケセン!
ここのとこグッズチェックもせず、我慢してきましたが
今日は何と言っても10%オフですから。
さ~買いまくるぞ~~~(ウソ
10時少し過ぎに着いたのですが、平日なのにもう結構なお客さんが。
制服の、高校生ぽい子がいっぱいいる。
何?修学旅行とか?
夏休みは子供が多く、特に小さいお子さんは
陳列棚を見ながら移動してると、視界に入らないことがあるので
気を付けないとです(^_^;)
エモンガプロモのためにEBBを購入(
あと、情報の出てたアレとかアレとか探すけど・・・・
えー、見当たらないのですが!
何度もぐるぐる店内をまわって、見つけた物もあれば結局無かった物も(T_T)
ポケセン限定以外のグッズが多過ぎるのですね、タブン。
特にブイズとかブイズとかブイズとか。
キーケースは欲しかったカラーの方は無く、コインケースは影も形もナシ。
クリアファイルもごっそりなくなってて、ああああ。
それでもちょこちょこあれこれカゴに入れ、
お誕生日を祝ってもらって(まだ来てないけど)レジへ。
JR九州のスタンプラリー台紙持参でステッカーをもらう。
お買いもの2500円毎のニンフィアクリアファイルをもらう。
指定のお菓子購入限定のがらぽん第2弾をやっていて
対象は ミルタンクのキャンディーとメロンパンクッキー。
1個お買い上げ毎に1回がらがら。
賞品は15周年のステッカーと、ミニクリアファイルとクリアファイル。
クッキーの方を1個買ってがらがらすると、
ミニクリアファイルが当たりました✿
帰ってとげき!とEBB開封。
出てなかったEXが揃ったし、グレッグルのミラーも出たし!!
きらきら輝く方はやって来ませんでしたが、まあ、ねえ。
ミラー含め、コンプは遠い・・・・(@_@;)
今はやんで薄日が差してます。
本日は朝一ポケセン!
ここのとこグッズチェックもせず、我慢してきましたが
今日は何と言っても10%オフですから。
さ~買いまくるぞ~~~(ウソ
10時少し過ぎに着いたのですが、平日なのにもう結構なお客さんが。
制服の、高校生ぽい子がいっぱいいる。
何?修学旅行とか?
夏休みは子供が多く、特に小さいお子さんは
陳列棚を見ながら移動してると、視界に入らないことがあるので
気を付けないとです(^_^;)
エモンガプロモのためにEBBを購入(
あと、情報の出てたアレとかアレとか探すけど・・・・
えー、見当たらないのですが!
何度もぐるぐる店内をまわって、見つけた物もあれば結局無かった物も(T_T)
ポケセン限定以外のグッズが多過ぎるのですね、タブン。
特にブイズとかブイズとかブイズとか。
キーケースは欲しかったカラーの方は無く、コインケースは影も形もナシ。
クリアファイルもごっそりなくなってて、ああああ。
それでもちょこちょこあれこれカゴに入れ、
お誕生日を祝ってもらって(まだ来てないけど)レジへ。
JR九州のスタンプラリー台紙持参でステッカーをもらう。
お買いもの2500円毎のニンフィアクリアファイルをもらう。
指定のお菓子購入限定のがらぽん第2弾をやっていて
対象は ミルタンクのキャンディーとメロンパンクッキー。
1個お買い上げ毎に1回がらがら。
賞品は15周年のステッカーと、ミニクリアファイルとクリアファイル。
クッキーの方を1個買ってがらがらすると、
ミニクリアファイルが当たりました✿
帰ってとげき!とEBB開封。
出てなかったEXが揃ったし、グレッグルのミラーも出たし!!
きらきら輝く方はやって来ませんでしたが、まあ、ねえ。
ミラー含め、コンプは遠い・・・・(@_@;)
ジムチャレ わいずまん 8/4
2013年8月5日コメント (2)昨日は朝から曇りで遠雷が鳴っておりました。
昼前くらいから雨が降り出し雷はぴかぴかごろごろ。
そんな中、ジムチャレ・・に行く途中の道すがら、
セブンのスタンプラリー後半戦にチャレンジ。
いちいち車降りる時傘さすのもメンドもがもがなので
走って店舗往復。
程よい時間にお昼ご飯を食べにラーメン屋さんに入ったら
そこでちょっと時間かかっちゃって、ジムチャレにちょっと遅刻 (+_+)
みなさんお待たせしてごめんなさいでした。
本日は父・母・とげき!の3人で。
14時~ BW以降ハーフ 参加7名
父 ☓〇☓ 圏外
とげき! 〇〇☓ 2位
母 ☓〇〇 ?
母の2戦目が誰だったかどーーーーーーーしても思い出せない!!!
と考え込んでたら、あ!そうだ!「ふせんまさるさん」だった。
15時~ 殿堂ハーフ 参加7名
父 〇〇〇 1位
とげき! ☓〇〇 2位
母 〇☓〇 3位
おお~、スリーブいっぱいGET。
16時~ BW以降スタン 参加9名
父 〇☓☓ 圏外
とげき! ☓〇☓ 圏外
母 〇☓〇 圏外
他家の奥様お2人が、優勝・3位を獲得。
ああ、ワタシだけ入れなかった(
参加の皆様、お疲れ様でした。
W奥様、おいしいおやつ有難うございました( ☣_ゝ☣)゚。✧
帰りには、雨もほぼあがっていました。
本日は、ポケセン(^^ゞ
昼前くらいから雨が降り出し雷はぴかぴかごろごろ。
そんな中、ジムチャレ・・に行く途中の道すがら、
セブンのスタンプラリー後半戦にチャレンジ。
いちいち車降りる時傘さすのもメンドもがもがなので
走って店舗往復。
程よい時間にお昼ご飯を食べにラーメン屋さんに入ったら
そこでちょっと時間かかっちゃって、ジムチャレにちょっと遅刻 (+_+)
みなさんお待たせしてごめんなさいでした。
本日は父・母・とげき!の3人で。
14時~ BW以降ハーフ 参加7名
父 ☓〇☓ 圏外
とげき! 〇〇☓ 2位
母 ☓〇〇 ?
母の2戦目が誰だったかどーーーーーーーしても思い出せない!!!
と考え込んでたら、あ!そうだ!「ふせんまさるさん」だった。
15時~ 殿堂ハーフ 参加7名
父 〇〇〇 1位
とげき! ☓〇〇 2位
母 〇☓〇 3位
おお~、スリーブいっぱいGET。
16時~ BW以降スタン 参加9名
父 〇☓☓ 圏外
とげき! ☓〇☓ 圏外
母 〇☓〇 圏外
他家の奥様お2人が、優勝・3位を獲得。
ああ、ワタシだけ入れなかった(
参加の皆様、お疲れ様でした。
W奥様、おいしいおやつ有難うございました( ☣_ゝ☣)゚。✧
帰りには、雨もほぼあがっていました。
本日は、ポケセン(^^ゞ
この夏2度目の土用丑
2013年8月3日コメント (8)ウナギはどうしよう。
本日はジムチャレお休み。
母もとげき!も色々片付けとか整理とか。
母は、人間用のソファを全面占拠しているぬいぐるみ達を
ちょっとどうにかせねばと検討。
とりあえず少し仕舞おうか。
↓
今他のを仕舞ってるとこのスペースを空けねば。
↓
仕舞ってた物を整理しよう。
↓
もったいないけど少し誰かに譲るかホウエンの景品に出すか。
↓
念のため、とげき!に養子に出していいか訊いとこう。
↓
全点却下される。
↓
1個も減らず、どこに押し込んでおこうか思案 ←いまココ
とげき!の片づけ物の中からは、面白い物が出てきた。
書いてたこと自体、母は全然知らなかったし、本人も覚えてないらしいけど、
ポケモンのメモノートに日記が書かれてる(とげき!年長さんの時)。
その中に、ハーフのデッキレシピがあった。
判読にものすごく苦労したけど、どうやら
フシギバナ・ジュカインの草デッキ。
2005年の時のってどんなんだったかしら
ハーフにエネ13枚入ってる時点で終わりやろ・・とかとか
感想を述べつつ。
だってその頃って、一応コレクションらしきことはしてたけど、
箱で買うとか思いもよらなかった頃で、
しかも対戦デッキは、コレクションを避けた余りカードのみで
作ってたという、今では考えられないオソロシサ。
サポ入ってる形跡も無いんですぜ((+_+))ワオ
何か、でも、おもしろかった。
明日はわいずまんさんに参加予定。
追:>ハーフにエネ13枚←これ草エネで、他に特殊エネも書いてたから
計17枚エネだった(笑
本日はジムチャレお休み。
母もとげき!も色々片付けとか整理とか。
母は、人間用のソファを全面占拠しているぬいぐるみ達を
ちょっとどうにかせねばと検討。
とりあえず少し仕舞おうか。
↓
今他のを仕舞ってるとこのスペースを空けねば。
↓
仕舞ってた物を整理しよう。
↓
もったいないけど少し誰かに譲るかホウエンの景品に出すか。
↓
念のため、とげき!に養子に出していいか訊いとこう。
↓
全点却下される。
↓
1個も減らず、どこに押し込んでおこうか思案 ←いまココ
とげき!の片づけ物の中からは、面白い物が出てきた。
書いてたこと自体、母は全然知らなかったし、本人も覚えてないらしいけど、
ポケモンのメモノートに日記が書かれてる(とげき!年長さんの時)。
その中に、ハーフのデッキレシピがあった。
判読にものすごく苦労したけど、どうやら
フシギバナ・ジュカインの草デッキ。
2005年の時のってどんなんだったかしら
ハーフにエネ13枚入ってる時点で終わりやろ・・とかとか
感想を述べつつ。
だってその頃って、一応コレクションらしきことはしてたけど、
箱で買うとか思いもよらなかった頃で、
しかも対戦デッキは、コレクションを避けた余りカードのみで
作ってたという、今では考えられないオソロシサ。
サポ入ってる形跡も無いんですぜ((+_+))ワオ
何か、でも、おもしろかった。
明日はわいずまんさんに参加予定。
追:>ハーフにエネ13枚←これ草エネで、他に特殊エネも書いてたから
計17枚エネだった(笑